記録ID: 4117858
全員に公開
雪山ハイキング
北陸
荒島岳登頂ならず。グズグズの雪にビビって撤退。
2022年03月27日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:56
- 距離
- 7.4km
- 登り
- 1,041m
- 下り
- 1,046m
コースタイム
天候 | 雨は上がったが終始ガスガス。 でも一瞬だけ白山見えた! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
荒島岳は登山を始めてから毎年登頂している。
今年は積雪も多いのでもうちょっと早く行きたかったが、いかんせんノーマルタイヤなので確実に道路凍結がないような気温にならないと決行できない。
天気予報とにらめっこして一旦は4月3日に決めたけど、今週は北陸地方も春の陽気で一気に雪が溶けてしまいそうということで雨上がりの今日に繰り上げ決行することに。
駐車場まではノーマルタイヤでも全く問題なく来れたけどスタート時点ですでに気温は8℃!
前日も大野市で20℃近くまで上がって、しかも雨もたっぷり降ったのでコンディションは悪いとは思っていたが、雪は想像以上にグズグズで踏み抜き多発。
もちが壁はなんとかクリアできたけど、標高上がっても雪はズルズル。
山頂まであと少しだったが撤退を決めた。
雪山はまだまだ経験不足を痛感した山行だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:133人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する