ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4119010
全員に公開
ハイキング
中国

向山(高山)は666m+270°View(奥原の岩場)じゃった

2022年03月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
かずまい その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:27
距離
5.7km
登り
509m
下り
496m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:57
休憩
1:31
合計
4:28
距離 5.7km 登り 509m 下り 508m
8:55
51
スタート地点
9:46
9:54
58
10:52
4
10:56
11:58
4
12:02
12:23
60
13:23
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年03月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
登りは急登あるが危険個所はない。
下山ルートは歩きやすい。
その他周辺情報 駐車可能なスペースは、神原のシダレサクラがある直下の更に下側に広場あり。
登り口、分かりにくいね。
駐車場から車道を北へ進むと左側に階段が。
2022年03月27日 09:18撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
3/27 9:18
登り口、分かりにくいね。
駐車場から車道を北へ進むと左側に階段が。
整備されて歩きやすいね。
最初はシダが多かったけど。
2022年03月27日 09:22撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
3/27 9:22
整備されて歩きやすいね。
最初はシダが多かったけど。
本日目的のコショウノキ
2022年03月27日 10:04撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
3/27 10:04
本日目的のコショウノキ
これ
2022年03月27日 10:06撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
12
3/27 10:06
これ
ズームするとかわいく見えるかな。
2022年03月27日 10:06撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10
3/27 10:06
ズームするとかわいく見えるかな。
右側には、
2022年03月27日 10:06撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
3/27 10:06
右側には、
山桜の巨木が。
まだ咲いてなかったね。
2022年03月27日 10:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
3/27 10:04
山桜の巨木が。
まだ咲いてなかったね。
場所は違うんだけどコショウノキのような、
もしそうだったら新発見?

蕾参考情報)
https://www.matsue-hana.com/hana/kosyounoki.html?msclkid=8eb72ef3ae3111eca50d91df0b48a9fe
2022年03月27日 10:14撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
3/27 10:14
場所は違うんだけどコショウノキのような、
もしそうだったら新発見?

蕾参考情報)
https://www.matsue-hana.com/hana/kosyounoki.html?msclkid=8eb72ef3ae3111eca50d91df0b48a9fe
気合スイッチON
2022年03月27日 10:18撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7
3/27 10:18
気合スイッチON
この辺から急登じゃった。
2022年03月27日 10:18撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
3/27 10:18
この辺から急登じゃった。
石標、左側面に陸軍、右側面に昭和15年の文字が。
これは陸軍輸送港域標石ではないかと。

昭和15年に「陸軍輸送港域軍事取締法」に基づき設定された、”陸軍輸送港域”というエリアを示すもので、
港域内では一般人の行動が厳しく規制されたらしい。
歴史遺産、大切に保存したいものです。
他の色んなお山にあるようで探してみるのも面白いかも。
個人調査情報)
http://www2u.biglobe.ne.jp/~n-fuji/sub110.htm?msclkid=e7e4414eae2d11ecac70ce7fb6564ca2
2022年03月27日 10:33撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
3/27 10:33
石標、左側面に陸軍、右側面に昭和15年の文字が。
これは陸軍輸送港域標石ではないかと。

昭和15年に「陸軍輸送港域軍事取締法」に基づき設定された、”陸軍輸送港域”というエリアを示すもので、
港域内では一般人の行動が厳しく規制されたらしい。
歴史遺産、大切に保存したいものです。
他の色んなお山にあるようで探してみるのも面白いかも。
個人調査情報)
http://www2u.biglobe.ne.jp/~n-fuji/sub110.htm?msclkid=e7e4414eae2d11ecac70ce7fb6564ca2
640mピーク
2022年03月27日 10:34撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
3/27 10:34
640mピーク
咲いてなかったような・・・。
2022年03月27日 10:37撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
3/27 10:37
咲いてなかったような・・・。
コシアブラの木
火山より大きそう。
2022年03月27日 10:45撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7
3/27 10:45
コシアブラの木
火山より大きそう。
たくましいね。
2022年03月27日 10:45撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8
3/27 10:45
たくましいね。
ちょっと気になる666
岡山の天神山は777、らしい。
2022年03月27日 10:53撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8
3/27 10:53
ちょっと気になる666
岡山の天神山は777、らしい。
古文書に石内村の名勝に高山があると記載。
この時はなぜ名勝か疑問だったけど後で分かったよ。
2022年03月27日 10:53撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
3/27 10:53
古文書に石内村の名勝に高山があると記載。
この時はなぜ名勝か疑問だったけど後で分かったよ。
山頂から少し下りたところに、
2022年03月27日 10:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
3/27 10:56
山頂から少し下りたところに、
奥原ノ展望
2022年03月27日 10:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
3/27 10:56
奥原ノ展望
南方向、なんという景色
270°ビューじゃった。
遠方に四国が見えてるんじゃないかな。
2022年03月27日 10:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12
3/27 10:56
南方向、なんという景色
270°ビューじゃった。
遠方に四国が見えてるんじゃないかな。

南アルプスが。
2022年03月27日 10:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
3/27 10:57

南アルプスが。
カシミール3Dで撮影。
3
カシミール3Dで撮影。
宮島が、その奥には大島かな。
2022年03月27日 10:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
3/27 10:57
宮島が、その奥には大島かな。
宇品方面
2022年03月27日 11:10撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7
3/27 11:10
宇品方面
昼食タイム
2022年03月27日 11:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
3/27 11:17
昼食タイム
安芸小富士はこの方向から見ると綺麗なんだよな。
2022年03月27日 11:35撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10
3/27 11:35
安芸小富士はこの方向から見ると綺麗なんだよな。
右奥が窓ヶ山かな。
2022年03月27日 11:35撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
3/27 11:35
右奥が窓ヶ山かな。
カシミール3Dで撮影
3
カシミール3Dで撮影
コーヒータイム
ポカポカ日和で貸切状態、静かでよかった。
2022年03月27日 11:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
3/27 11:44
コーヒータイム
ポカポカ日和で貸切状態、静かでよかった。
素敵なドレスのアセビさん
2022年03月27日 11:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
3/27 11:56
素敵なドレスのアセビさん
オオイワカガミかな。
結構群生していた、楽しみ。
2022年03月27日 12:05撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
3/27 12:05
オオイワカガミかな。
結構群生していた、楽しみ。
ここで左の神原へ下りる予定だったけど、
右に寄り道。
2022年03月27日 12:06撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
3/27 12:06
ここで左の神原へ下りる予定だったけど、
右に寄り道。
ここにも沢山。
2022年03月27日 12:07撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
3/27 12:07
ここにも沢山。
ブルドッグ岩へ
2022年03月27日 12:10撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
3/27 12:10
ブルドッグ岩へ
先端の岩場にブルドックがお出まし。
2022年03月27日 12:13撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9
3/27 12:13
先端の岩場にブルドックがお出まし。
命名者が記載されている!
2022年03月27日 12:13撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
3/27 12:13
命名者が記載されている!
横斜めの方がブルドックに似ているような・・・。
「おやつよポーズ」の予定だったけど鼻あたりに手が。
良い子はマネしないでね。
2022年03月27日 12:13撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8
3/27 12:13
横斜めの方がブルドックに似ているような・・・。
「おやつよポーズ」の予定だったけど鼻あたりに手が。
良い子はマネしないでね。
なにやら遠方に白いものが。
2022年03月27日 12:14撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
3/27 12:14
なにやら遠方に白いものが。
ズーム
タムシバじゃないかな、お見事。
2022年03月27日 12:14撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8
3/27 12:14
ズーム
タムシバじゃないかな、お見事。
シキミかな。
ミヤマシキミとは花の形が違うようじゃな。
2022年03月27日 12:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
3/27 12:18
シキミかな。
ミヤマシキミとは花の形が違うようじゃな。
途中にも。
2022年03月27日 12:21撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8
3/27 12:21
途中にも。
くさび石として名付けてくれんかな。
2022年03月27日 12:22撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7
3/27 12:22
くさび石として名付けてくれんかな。
イルカ岩はちょっと無理?
頭が割れてどこかにいってしまってるなあ、
探せばよかった。
2022年03月27日 12:23撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
3/27 12:23
イルカ岩はちょっと無理?
頭が割れてどこかにいってしまってるなあ、
探せばよかった。
一休みの壇というらしい。
2022年03月27日 12:27撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
3/27 12:27
一休みの壇というらしい。
ここも景色いいねえ。
2022年03月27日 12:27撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9
3/27 12:27
ここも景色いいねえ。
気持ちいい道。
2022年03月27日 12:32撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
3/27 12:32
気持ちいい道。
これはひょっとしてシロバナウンゼンツツジじゃないかな。
6
これはひょっとしてシロバナウンゼンツツジじゃないかな。
火山のシロバナより
広い範囲で群生しているような。
5
火山のシロバナより
広い範囲で群生しているような。
ミツバツツジはまだ蕾。
2022年03月27日 12:34撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
3/27 12:34
ミツバツツジはまだ蕾。
広場が。
2022年03月27日 12:38撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
3/27 12:38
広場が。
晩秋、源範頼※が休んだ伝説があるようじゃ。
※:義経の異母兄。
2022年03月27日 12:38撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
3/27 12:38
晩秋、源範頼※が休んだ伝説があるようじゃ。
※:義経の異母兄。
2022年03月27日 12:51撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
3/27 12:51
山道を歩いていると目の前にタムシバがラッキイ。
2022年03月27日 12:52撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11
3/27 12:52
山道を歩いていると目の前にタムシバがラッキイ。
滝の方へ歩いてみるとスミレ
窓ヶ山の北麓にヒゴスミレORエンザイスミレの情報があったけど今回断念。(4/中旬かな)
2022年03月27日 12:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
3/27 12:57
滝の方へ歩いてみるとスミレ
窓ヶ山の北麓にヒゴスミレORエンザイスミレの情報があったけど今回断念。(4/中旬かな)
クロモジ
2022年03月27日 12:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
3/27 12:59
クロモジ
おお! ツチグリ(土栗)じゃ、初見。
完全体じゃ、ラッキイ。
10
おお! ツチグリ(土栗)じゃ、初見。
完全体じゃ、ラッキイ。
ここにも。
この辺異常発生していて有難み半減(苦笑)
ちいさいのもあったのでこれからも楽しみ。
4
ここにも。
この辺異常発生していて有難み半減(苦笑)
ちいさいのもあったのでこれからも楽しみ。
ユキヤナギ
2022年03月27日 13:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
3/27 13:10
ユキヤナギ
上を見上げるとタムシバ満開。
2022年03月27日 13:14撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7
3/27 13:14
上を見上げるとタムシバ満開。
下山
神原のシダレサクラの横になにやら垂れ下がったものが。
2022年03月27日 13:23撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
3/27 13:23
下山
神原のシダレサクラの横になにやら垂れ下がったものが。
おお、
2022年03月27日 13:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
3/27 13:21
おお、
ズーム
園芸種のベニバナキブシ(アカバナキブシ)というのかな。
自然界のキブシは江戸時代のお歯黒の染料として代用されていたらしいな。
2022年03月27日 13:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
3/27 13:21
ズーム
園芸種のベニバナキブシ(アカバナキブシ)というのかな。
自然界のキブシは江戸時代のお歯黒の染料として代用されていたらしいな。
神原のシダレザクラ
2022年03月27日 13:22撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7
3/27 13:22
神原のシダレザクラ
まだ1分咲くらいだった。
昨年はこの時期に満開だったのに。
2022年03月27日 13:22撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9
3/27 13:22
まだ1分咲くらいだった。
昨年はこの時期に満開だったのに。
孫は3分咲くらい。
2022年03月27日 13:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
3/27 13:23
孫は3分咲くらい。
これも孫かな、将来が楽しみじゃ。
2022年03月27日 13:24撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7
3/27 13:24
これも孫かな、将来が楽しみじゃ。

感想

コショウノキを見に。
ついでに昨年この時期満開だった神原のシダレザクラとシロバナウンゼンツツジも期待しましたがまだ早かったようです。今後が楽しみ。

このお山がひろしま百山に選定されていることに登り途中も疑問だったのですが、
奥原の岩場からの270度ビューを体感して納得。
前方には高い山はなくこの角度で海まで見える場所はあまりないような気がします。
下界の音も伝わらず静かでした。

古文書では高山と記載され名勝と言われていただけあり大満足の山行でした。

いろんなお花や景色を楽しめるいいお山。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:175人

コメント

こんにちは

神原の桜、もう少しですね。
向山は何度か行っているのに陸軍碑は見落としました。
記憶にあるのは・・・
掛頭山のお隣の鷹ノ巣山と宮島の岩船道に。

キブシやヤシャブシは、つぷつぷ黄色っぽい花なので
もしかしたらカバノキ科かもしれません。
(間違えていたらお許しを〜)

※木のお名前難しいのに、探求をありがとうございます👏
2022/3/28 18:10
hobbitさん、
こんばんは。
夕方忙しい中、コメント有難うございます。

神原の桜は花が咲いてなくても見事でしたので咲くと優雅なんでしょうね。
陸軍石標は今回初めて知りました。いろんな所にあるのですね。
一部は土石流で流された記事も見ましたけど、大事に保存したいものです。

キブシは確かに自然界には赤はないのですね。
改めて調べ直すとベニバナキブシの記事があり、グーグルレンズでミートしました。
園芸種だそうでアカバナキブシとも言われているようで。
老木というか立派な木でしたので、まさか園芸種とはと思う次第です。

花に興味を持ち始めて約4年、山にこもって修行しないといけないかなと思う
今日この頃です。
今後もアドバイスよろしくお願います
2022/3/28 19:40
kazumaiさん、こんばん和
へえ〜ツチグリの完全体、初めて見ました(感謝) 身近な場所のスゴイ発見に感心しきりです👍
「奥原ノ展望」は広島南アルプスの眺望:絶好地ですね 初めて訪れた時、「来て良かった〜\(^o^)/」
北側では西風新都IC近くの岳山(城跡)も千年杉とかありながらsmile、ナカナカの広南ア展望なのでオススメです

向山は他レコ見る度に地元愛感じる山道整備が進んでおり、再訪が楽しみですup
今夜も3Dを駆使したkazumaiさんらしいレコにWAKUWAKU 「ブルドック岩もエエの (*'ω'*)」
4月しょっぱちにkazumaiさん過去レコ:島山に しげさん誘いました。。桜は散り5分かな〜🌸
2022/3/28 23:34
Ennnaさん、
おはようございます。
コメント有難うございます。

奥原ノ展望、Ennaさんも印象深いのですね、
山数の少ない私にとってちょっと言い過ぎたかもしれないと思っていましたがよかったです。

岳山、なかなか景色みたいですね、千年杉とあわせて計画したいと思います。
情報有難うございます。

島の桜ですね、しげさんとのレコ楽しみにしてます
2022/3/29 6:33
こんにちは。
向山周辺は花もいっぱいという評判通りですね。
コショウノキはまだ花を見たことが無い(広島市植物公園に行っても折り悪く咲いてなかった)のでどこかでお目にかかりたいものです。
シロバナウンゼンツツジは里山キングを兼ねて安佐南区の荒谷山に見に行ってみるつもりです。開花はまだみたいですね。ありがとうございます。

輸送港域標石、広島・呉は密度が高くてやはり軍都だったのだなと歴史に思いをはせることができる立派な遺跡ですね。
2022/3/29 10:51
momijiさん、
こんにちは。
コメント有難うございます。

シロバナウンゼンツツジの追加情報ですが、昨年は火山で4/18に開花を確認できたのですが、
その数日から1週間ほど前が満開だったのではと記録してました。
開化タイミングは難しいですね、今回痛感しました。

標石、今回偶然見つけた情報から歴史をたどることができよかったです。
余談ですが西街道も気になっているのですが、もう少し爺になってから
考えたいと思ってます
2022/3/29 11:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら