ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4119026
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

しだれ桜・ミツマタ満開【身延山】東コースから周回

2022年03月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
13.9km
登り
1,079m
下り
1,057m

コースタイム

日帰り
山行
4:29
休憩
0:40
合計
5:09
7:11
1
スタート地点
7:12
7:17
10
7:27
7:27
12
7:39
7:39
2
7:41
7:41
4
8:25
8:30
30
9:00
9:00
20
9:33
9:33
7
11:09
11:09
52
12:04
12:04
4
12:08
12:08
11
12:19
12:19
1
12:20
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2022年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
岡崎中央総合公園(5:00出発)ー岡崎東ICー南部IC(高速料金:2670円)ーR52ー仲町無料駐車場(7:00着) 走行距離:184km
コース状況/
危険箇所等
*危険個所はありません。
その他周辺情報 コンビニ:身延町内にローソンがあります。
トイレ:沢山ありますので困りません。
2022桜前線の情報で、
身延山の満開予想は3/28!

身延山のしだれ桜を見てきました(^^♪
2022年03月27日 07:39撮影 by  Canon EOS RP, Canon
21
3/27 7:39
2022桜前線の情報で、
身延山の満開予想は3/28!

身延山のしだれ桜を見てきました(^^♪
甘露門駐車場に停めようと思っていましたが、既に満車の様子ですので、空いていた仲町無料駐車場に停めます。

さすが、満開近くの身延山ですね!
2022年03月27日 07:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
3/27 7:11
甘露門駐車場に停めようと思っていましたが、既に満車の様子ですので、空いていた仲町無料駐車場に停めます。

さすが、満開近くの身延山ですね!
山門から上がって東コースからの周回予定です。
何かあればロープウェイで降りてきます。
2022年03月27日 07:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
3/27 7:11
山門から上がって東コースからの周回予定です。
何かあればロープウェイで降りてきます。
立派な山門より
久遠寺本堂を目指します(^^♪
2022年03月27日 07:12撮影 by  Canon EOS RP, Canon
12
3/27 7:12
立派な山門より
久遠寺本堂を目指します(^^♪
桜がいい感じ
🙌🙌🙌
2022年03月27日 07:13撮影 by  Canon EOS RP, Canon
11
3/27 7:13
桜がいい感じ
🙌🙌🙌
重厚な歴史を感じます(*^^)v
2022年03月27日 07:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12
3/27 7:17
重厚な歴史を感じます(*^^)v
朝一の階段はきついので
2022年03月27日 07:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11
3/27 7:21
朝一の階段はきついので
男坂から登って行きます♪
2022年03月27日 07:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
3/27 7:21
男坂から登って行きます♪
キブシ
2022年03月27日 07:25撮影 by  Canon EOS RP, Canon
8
3/27 7:25
キブシ
上から見るとこんな感じ
Σ(゜Д゜)Σ(゜Д゜)Σ(゜Д゜)
2022年03月27日 07:26撮影 by  Canon EOS RP, Canon
10
3/27 7:26
上から見るとこんな感じ
Σ(゜Д゜)Σ(゜Д゜)Σ(゜Д゜)
日蓮宗
南無妙法蓮華経
久遠寺
2022年03月27日 07:27撮影 by  Canon EOS RP, Canon
8
3/27 7:27
日蓮宗
南無妙法蓮華経
久遠寺
五重の塔
2022年03月27日 07:27撮影 by  Canon EOS RP, Canon
11
3/27 7:27
五重の塔
しだれ桜🌸
2022年03月27日 07:29撮影 by  Canon EOS RP, Canon
19
3/27 7:29
しだれ桜🌸
満開🌸
2022年03月27日 07:29撮影 by  Canon EOS RP, Canon
15
3/27 7:29
満開🌸
ピンクもいいね🙌
2022年03月27日 07:30撮影 by  Canon EOS RP, Canon
17
3/27 7:30
ピンクもいいね🙌
アップで!
2022年03月27日 07:30撮影 by  Canon EOS RP, Canon
13
3/27 7:30
アップで!
大勢のカメラマンで賑わっています(^^♪
2022年03月27日 07:32撮影 by  Canon EOS RP, Canon
12
3/27 7:32
大勢のカメラマンで賑わっています(^^♪
青空が欲しいね!
2022年03月27日 07:32撮影 by  Canon EOS RP, Canon
9
3/27 7:32
青空が欲しいね!
まんか〜い(^^♪
2022年03月27日 07:33撮影 by  Canon EOS RP, Canon
20
3/27 7:33
まんか〜い(^^♪
五重塔
久遠寺
枝垂桜
2022年03月27日 07:39撮影 by  Canon EOS RP, Canon
8
3/27 7:39
五重塔
久遠寺
枝垂桜
まんか〜い(*^^)v

先に進めな〜い
(´;ω;`)ウゥゥ
2022年03月27日 07:39撮影 by  Canon EOS RP, Canon
13
3/27 7:39
まんか〜い(*^^)v

先に進めな〜い
(´;ω;`)ウゥゥ
ロープウェイに乗らずに
身延山山頂を目指します♪
2022年03月27日 07:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
3/27 7:45
ロープウェイに乗らずに
身延山山頂を目指します♪
光が差し込んで
う〜ん
幻想的Σ(゜Д゜)Σ
2022年03月27日 07:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11
3/27 7:57
光が差し込んで
う〜ん
幻想的Σ(゜Д゜)Σ
ミヤマシキミ
2022年03月27日 07:58撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7
3/27 7:58
ミヤマシキミ
沈丁花🌼
2022年03月27日 07:58撮影 by  Canon EOS RP, Canon
11
3/27 7:58
沈丁花🌼
ミツマタ
2022年03月27日 08:03撮影 by  Canon EOS RP, Canon
20
3/27 8:03
ミツマタ
ポンポコ
2022年03月27日 08:03撮影 by  Canon EOS RP, Canon
15
3/27 8:03
ポンポコ
ミツマタロードを
登って行きます♪
2022年03月27日 08:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
3/27 8:08
ミツマタロードを
登って行きます♪
いっぱ〜い♬♬♬
2022年03月27日 08:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
3/27 8:12
いっぱ〜い♬♬♬
今日の相棒eriちゃん♪

杉に歴史を感じます♬
2022年03月27日 08:13撮影 by  Canon EOS RP, Canon
6
3/27 8:13
今日の相棒eriちゃん♪

杉に歴史を感じます♬
ミツマタに光がさして神秘的(^^♪
2022年03月27日 08:20撮影 by  Canon EOS RP, Canon
14
3/27 8:20
ミツマタに光がさして神秘的(^^♪
大光坊
合掌(^^♪
2022年03月27日 08:28撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7
3/27 8:28
大光坊
合掌(^^♪
青空が嬉しいですね(*^^)v
2022年03月27日 08:45撮影 by  Canon EOS RP, Canon
11
3/27 8:45
青空が嬉しいですね(*^^)v
奥の院
とうちゃこ(^O^)/
2022年03月27日 09:18撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5
3/27 9:18
奥の院
とうちゃこ(^O^)/
その前に展望所で
富士山🗻

この時だけ見せてくれました
🙌🙌🙌
2022年03月27日 09:20撮影 by  Canon EOS RP, Canon
14
3/27 9:20
その前に展望所で
富士山🗻

この時だけ見せてくれました
🙌🙌🙌
日蓮大聖人
御子植杉
2022年03月27日 09:25撮影 by  Canon EOS RP, Canon
9
3/27 9:25
日蓮大聖人
御子植杉
思親閣

お守りを購入しました!
2022年03月27日 09:26撮影 by  Canon EOS RP, Canon
9
3/27 9:26
思親閣

お守りを購入しました!
立派で煌びやですね(*^^)v
2022年03月27日 09:28撮影 by  Canon EOS RP, Canon
8
3/27 9:28
立派で煌びやですね(*^^)v
身延山
とうちゃこ(^O^)/
19
身延山
とうちゃこ(^O^)/
悪沢岳♪
2022年03月27日 09:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10
3/27 9:33
悪沢岳♪
塩見岳♬

この時だけ見せてくれました(^^♪

白根三山は雲の中
(´;ω;`)ウゥゥ
2022年03月27日 09:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
3/27 9:33
塩見岳♬

この時だけ見せてくれました(^^♪

白根三山は雲の中
(´;ω;`)ウゥゥ
帰り道も
ミツマタロード🌼
2022年03月27日 10:29撮影 by  Canon EOS RP, Canon
10
3/27 10:29
帰り道も
ミツマタロード🌼
ポンポコ
2022年03月27日 10:29撮影 by  Canon EOS RP, Canon
15
3/27 10:29
ポンポコ
千本杉
2022年03月27日 10:41撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4
3/27 10:41
千本杉
満開🌸
2022年03月27日 10:43撮影 by  Canon EOS RP, Canon
10
3/27 10:43
満開🌸
久遠寺が見えてきました(^^♪
2022年03月27日 11:09撮影 by  Canon EOS RP, Canon
6
3/27 11:09
久遠寺が見えてきました(^^♪
ウグイスカズラ?
2022年03月27日 11:30撮影 by  Canon EOS RP, Canon
8
3/27 11:30
ウグイスカズラ?
2022年03月27日 11:30撮影 by  Canon EOS RP, Canon
8
3/27 11:30
🌸🌸🌸
2022年03月27日 11:47撮影 by  Canon EOS RP, Canon
8
3/27 11:47
🌸🌸🌸
青空と桜🌸
2022年03月27日 11:47撮影 by  Canon EOS RP, Canon
8
3/27 11:47
青空と桜🌸
すごい!
2022年03月27日 11:50撮影 by  Canon EOS RP, Canon
11
3/27 11:50
すごい!
凄いですね(*^^)v
2022年03月27日 11:50撮影 by  Canon EOS RP, Canon
11
3/27 11:50
凄いですね(*^^)v
これは寒緋桜かな?
2022年03月27日 11:53撮影 by  Canon EOS RP, Canon
10
3/27 11:53
これは寒緋桜かな?
有料駐車場は満車
待ちの車で行列ができています。
2022年03月27日 11:57撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4
3/27 11:57
有料駐車場は満車
待ちの車で行列ができています。
まんか〜い(^^♪
2022年03月27日 12:01撮影 by  Canon EOS RP, Canon
10
3/27 12:01
まんか〜い(^^♪
もう一度久遠寺に
戻って来ました(*^^)v

久遠寺のしだれ桜(*^^)v
2022年03月27日 12:05撮影 by  Canon EOS RP, Canon
9
3/27 12:05
もう一度久遠寺に
戻って来ました(*^^)v

久遠寺のしだれ桜(*^^)v
久遠寺としだれ桜(^^♪
2022年03月27日 12:05撮影 by  Canon EOS RP, Canon
9
3/27 12:05
久遠寺としだれ桜(^^♪
満足して女坂から
下山します♬♬♬
2022年03月27日 12:08撮影 by  Canon EOS RP, Canon
15
3/27 12:08
満足して女坂から
下山します♬♬♬
山門に戻って来ました(^^♪

桜の満開時に訪れる事が出来ました。

(人''▽`)ありがとう☆ございました。
2022年03月27日 12:19撮影 by  Canon EOS RP, Canon
9
3/27 12:19
山門に戻って来ました(^^♪

桜の満開時に訪れる事が出来ました。

(人''▽`)ありがとう☆ございました。

感想

*日蓮宗の総本山 身延山
小さい時から訪れていますが、桜の時期にゆっくりと訪れたことがありません。昨年も訪問しようと思ったのですが、愛知県の桜が咲いた頃には身延山は満開が過ぎていました。来年こそはと思い、皆さんのレコを待っていました。
*土曜日・日曜日は混雑が予想されますので、平日の訪れようと思っていましたが思うようにはいきません。急遽前々日の25日に計画をして山友に連絡しました。山友のeriちゃんが言ってくれるとの事。朝7時に駐車場に入りたい。できれば甘露門駐車場に停めたい。と思いましたが、7時ならどこかに停めれるだろうと岡崎を5時に出発しました。7時に身延山に着いて甘露門駐車場を目指しましたが、帰って来る車が沢山。これは無理と思いユーターンして入口の仲町無料駐車場に停めました。
*山門から石段を登るのは朝にはきついので男坂からゆっくりと登りました。久遠寺にはとても多くのカメラマンが撮影をしていました。これには予想をしていましたが、ビックリですね。道理で甘露門駐車場は満車ですね。撮影で中々登山開始が出来ませんでしたが、下山後にもう一度訪問することで登山開始をしました。
*登山道は前日の雨で濡れていましたが、問題なく歩けました。ただ蒸し暑かったです。これは贅沢な思いでした。登山道はミツマタの花が出迎えてくれてとても楽しく登れました。
*山頂では諦めていた富士山がちょっと姿を現してくれました。残念ながら直ぐに姿を隠してその後は残念でした。
*下山すると桜が満開で、今まで見たことのないような桃源郷でした。来てよかったと心から思いました。
*満足して下山し、車を走らせると何と身延山から国道に出る道がこれから訪問する車で大渋滞。どれだけ待ったら行けるやら?人気の身延山ですね。早く行ってよかった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:381人

コメント

最高のタイミングに最高の相棒で最高でしたね??
2022/3/28 10:46
yuukaamiさん

コメントありがとうございます
桜の時期に初めて訪問しましたがサイコーでしたscissors
相棒のお陰で楽しい山行になりました。
yuukaamiさんがいれば最強でしたのに、、、。
次は期待していますheart04
2022/3/28 11:23
約三ヵ月ぶりの山行、常々の怠慢を実感しつつもミツマタの可愛いらしさに癒され、
枝垂れ桜の迫力に圧倒され、久しぶりに見る富士山に感動し、良く歩きました😅夏に向けて、冬眠から覚めます🤗
2022/3/28 22:34
eriちゃん

おはよー&お疲れさまでした。
念願の身延山のしだれ桜を見れてとてもハッピーnote
本当に沢山咲いていたねclover
来年も見に行きたいな。
登山道ではずっとミツマタが咲いていてくれて
1年分を見れた感じ

次は鈴鹿に行って登山開始かな?
夏に向けて準備をしようscissors
2022/3/29 7:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら