ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4121826
全員に公開
ハイキング
甲信越

ミツマタと 枝垂桜と 身延山

2022年03月28日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.9km
登り
936m
下り
921m

コースタイム

日帰り
山行
3:50
休憩
0:20
合計
4:10
10:30
10
スタート地点
10:40
10
12:00
40
12:40
10
13:00
0
13:00
0
14:00
30
14:30
10
14:40
ゴール地点
GPSをONするのを忘れていました…
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2022年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
海老名IC~新清水IC~国道52号〜県道805号〜清水屋商店駐車場
コース状況/
危険箇所等
危険個所なし、雪なし、道は若干迷いやすい気がしました。注意して看板、矢印を見ながら登ったほうが良いと思います。
その他周辺情報 清水屋商店:https://naviyamanashi.com/0556-62-0455/
お気に入りのパン屋さん:https://www.facebook.com/painboncornet/
登山開始♪
2022年03月28日 10:33撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
3/28 10:33
登山開始♪
いきなりの桜
2022年03月28日 10:34撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
3/28 10:34
いきなりの桜
桜が満開です🌸
2022年03月28日 10:36撮影 by  ILCE-6000, SONY
6
3/28 10:36
桜が満開です🌸
桜のUP🌸
2022年03月28日 10:38撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
3/28 10:38
桜のUP🌸
桜♪
2022年03月28日 10:39撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
3/28 10:39
桜♪
久遠寺に到着
2022年03月28日 10:44撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
3/28 10:44
久遠寺に到着
綺麗な枝垂桜です。
2022年03月28日 10:47撮影 by  ILCE-6000, SONY
7
3/28 10:47
綺麗な枝垂桜です。
立派!🌸
2022年03月28日 10:48撮影 by  ILCE-6000, SONY
7
3/28 10:48
立派!🌸
大人気の枝垂桜
2022年03月28日 10:49撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
3/28 10:49
大人気の枝垂桜
平日ですが、人が沢山いらっしゃいました。
2022年03月28日 10:49撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
3/28 10:49
平日ですが、人が沢山いらっしゃいました。
逆光の桜
2022年03月28日 10:50撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
3/28 10:50
逆光の桜
いい天気でした。
2022年03月28日 10:51撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
3/28 10:51
いい天気でした。
青空と枝垂桜
2022年03月28日 10:52撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
3/28 10:52
青空と枝垂桜
青空と枝垂桜
2022年03月28日 10:52撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
3/28 10:52
青空と枝垂桜
枝垂桜とお寺
2022年03月28日 11:00撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
3/28 11:00
枝垂桜とお寺
久遠寺
2022年03月28日 11:02撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
3/28 11:02
久遠寺
久遠寺
2022年03月28日 11:03撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
3/28 11:03
久遠寺
久遠寺上部からの景色
2022年03月28日 11:05撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
3/28 11:05
久遠寺上部からの景色
お寺が苔むしています
2022年03月28日 11:22撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
3/28 11:22
お寺が苔むしています
美しい苔
2022年03月28日 11:22撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
3/28 11:22
美しい苔
とても良い香りのするお花
2022年03月28日 11:32撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
3/28 11:32
とても良い香りのするお花
鮮やかな赤
2022年03月28日 11:33撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
3/28 11:33
鮮やかな赤
綺麗な南天
2022年03月28日 11:34撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
3/28 11:34
綺麗な南天
ミツマタ登場です!
2022年03月28日 11:38撮影 by  ILCE-6000, SONY
6
3/28 11:38
ミツマタ登場です!
ミツマタ!
2022年03月28日 11:39撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
3/28 11:39
ミツマタ!
ここからミツマタの群生の始まり
2022年03月28日 11:41撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
3/28 11:41
ここからミツマタの群生の始まり
綺麗なミツマタ
2022年03月28日 11:44撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
3/28 11:44
綺麗なミツマタ
かわいいみつまた
2022年03月28日 11:44撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
3/28 11:44
かわいいみつまた
沢山ミツマタ
2022年03月28日 11:44撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
3/28 11:44
沢山ミツマタ
いたるところにミツマタが
2022年03月28日 11:47撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
3/28 11:47
いたるところにミツマタが
ここにも
2022年03月28日 11:47撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
3/28 11:47
ここにも
ミツマタと仲良しの緑のクモさん
2022年03月28日 11:48撮影 by  ILCE-6000, SONY
8
3/28 11:48
ミツマタと仲良しの緑のクモさん
怖い書体の身延町
2022年03月28日 11:53撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
3/28 11:53
怖い書体の身延町
だいぶ登ってきました
2022年03月28日 11:59撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
3/28 11:59
だいぶ登ってきました
ようやく三光寺に到着
2022年03月28日 12:00撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
3/28 12:00
ようやく三光寺に到着
苔むしている道
2022年03月28日 12:10撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
3/28 12:10
苔むしている道
分かりにくいですが、かなりな急登です(;^_^
2022年03月28日 12:22撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
3/28 12:22
分かりにくいですが、かなりな急登です(;^_^
法明坊
2022年03月28日 12:38撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
3/28 12:38
法明坊
急登途中で富士山が応援してくれました♪
2022年03月28日 12:46撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
3/28 12:46
急登途中で富士山が応援してくれました♪
やっと奥の院へ到着
2022年03月28日 12:56撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
3/28 12:56
やっと奥の院へ到着
2022年03月28日 12:57撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
3/28 12:57
2022年03月28日 12:58撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
3/28 12:58
2022年03月28日 12:59撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
3/28 12:59
富士山が綺麗に見えました。
2022年03月28日 13:01撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
3/28 13:01
富士山が綺麗に見えました。
こちらも富士山
2022年03月28日 13:03撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
3/28 13:03
こちらも富士山
ランチは、バナナと、お気に入りのパン屋さんのパンです
2022年03月28日 13:08撮影 by  ILCE-6000, SONY
6
3/28 13:08
ランチは、バナナと、お気に入りのパン屋さんのパンです
帰り道もミツマタ見つけた〜
2022年03月28日 13:42撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
3/28 13:42
帰り道もミツマタ見つけた〜
プチプチした子
2022年03月28日 14:08撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
3/28 14:08
プチプチした子
枝垂桜とお寺
2022年03月28日 14:19撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
3/28 14:19
枝垂桜とお寺
こちらも綺麗な枝垂桜
2022年03月28日 14:19撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
3/28 14:19
こちらも綺麗な枝垂桜
丁度見頃ですね。
2022年03月28日 14:20撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
3/28 14:20
丁度見頃ですね。
こちらも枝垂桜だ
2022年03月28日 14:20撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
3/28 14:20
こちらも枝垂桜だ
ここにも
2022年03月28日 14:20撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
3/28 14:20
ここにも
このトンネルを抜けて、満開の桜の久遠寺へ
2022年03月28日 14:29撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
3/28 14:29
このトンネルを抜けて、満開の桜の久遠寺へ
この辺りも枝垂桜
2022年03月28日 14:31撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
3/28 14:31
この辺りも枝垂桜
枝垂桜♪
2022年03月28日 14:31撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
3/28 14:31
枝垂桜♪
ここのお寺も枝垂桜も大変綺麗でした。
2022年03月28日 14:32撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
3/28 14:32
ここのお寺も枝垂桜も大変綺麗でした。
こちらも
2022年03月28日 14:33撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
3/28 14:33
こちらも
こちらも
2022年03月28日 14:33撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
3/28 14:33
こちらも
駐車場まであと少し
2022年03月28日 14:36撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
3/28 14:36
駐車場まであと少し
最後まで枝垂桜が見送ってくれています。
2022年03月28日 14:36撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
3/28 14:36
最後まで枝垂桜が見送ってくれています。
ありがと〜
2022年03月28日 14:37撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
3/28 14:37
ありがと〜
川沿いの枝垂桜
2022年03月28日 14:38撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
3/28 14:38
川沿いの枝垂桜
こちらも綺麗
2022年03月28日 14:39撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
3/28 14:39
こちらも綺麗
こっちも綺麗
2022年03月28日 14:39撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
3/28 14:39
こっちも綺麗
あっちも綺麗です。
2022年03月28日 14:39撮影 by  ILCE-6000, SONY
3/28 14:39
あっちも綺麗です。
駐車場前の枝垂桜♪と奥には駐車場待ちの車の行列💦
2022年03月28日 14:40撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
3/28 14:40
駐車場前の枝垂桜♪と奥には駐車場待ちの車の行列💦
撮影機器:

装備

個人装備
半袖ドライレイヤー 長袖シャツ 長袖ボタンダウンシャツ ズボン 靴下 グローブ(薄手) ザック(30L) 靴(3シーズン用) 昼ご飯 飲料(500ml) 地図(地形図) スマホ 時計 サングラス カメラ 簡易座布団 レジャーシート 防寒着(ダウン) 雨具 行動食 非常食 コンパス ヘッドランプ 予備電池 保険証 ツェルト ストック

感想

今回も、有休消化のためのお休み。
始めての身延山の登山に挑戦しました。

塔ノ岳の大倉ルートピストンで、トレーニングも考えたのですが、若干膝に違和感があるのと、身延山の枝垂桜が綺麗ということで、身延山に決定!
今回は枝垂桜観光の登山に。。。

朝ゆっくり出発したため、到着が10時半くらいになってしまったのですが、まさかの大渋滞です。細い道で駐車場待ちの車の大行列で、折り返すことも出来ず致し方なく待って並んでいたところ、上から天の声が、
「お店の駐車場空いたからここに停めな〜」
!!なんと、ちょうど自分がお店の下で待っていたタイミングでお店のおかみさんが声をかけてくれました!(清水屋商店さんありがとうございました!)
ありがたく停めさせて頂き、駐車料金を伺うと、無料とのこと。しかも登山すると言ったら、昨日蛭が出たらしいから気を付けてね。とありがたいお言葉…本当に泣きそうなほど有難かったです。

駐車場から10分ほどで久遠寺に到着です。
お寺への道々もすでに枝垂桜が綺麗だったのですが、境内はさらに美しい景色。
本当に良いタイミングで来れてよかったです(^^)
写真を沢山撮っていざ登山開始です♪

今日は、早めに登って早めに帰っちゃおうと目論んでいたので、少し速足で進みます。

が、

そこに現れたミツマタの群生!
写真では伝わりきらないほど、ミツマタが山の其処此処に咲いていて本当に素晴らしい景色でした。
そのため、ここでも写真タイム📷
沢山ミツマタさんを写真に収めさせて頂きました。

綺麗にキリがないので、良いところで切り上げて、登山再開。

ですが、
今度はまさかの急登出現( ノД`)…
標高もそれほどでもないし、完全に油断していました。
しかも、ほぼず〜と急登です。
キツイデス…
階段ではないのが唯一の救い。ヒーヒー言いながら何とか登頂しました。

頂上では軽くお昼をすませてすぐに下山。

下り道も結構な急登で、膝への負担が大きかったな〜
膝は両膝とも何度か違和感を感じましたが、何とか持ちました。
危なかった(;^_^A
全然、観光登山ではなく、良いトレーニングになってしまった。。。油断大敵ですね。

下山後は、停めさせて頂いた清水屋商店さんでお勧めの、お土産の湯葉丼と胡麻豆腐を買って帰りました。
清水屋商店さん、身延山さん、お世話になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:269人

コメント

良い山行出来て良かった(^-^)
2022/3/28 21:45
大雄山最乗寺の枝垂れ桜に似てますね
2022/3/30 22:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら