記録ID: 4122260
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
埼玉県最高峰 三宝山+甲武信ヶ岳
2019年07月29日(月) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 14.8km
- 登り
- 1,292m
- 下り
- 1,278m
コースタイム
天候 | 晴れのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー
|
写真
感想
2か月ぶりの山行は埼玉県民としては一度行ってみたかった埼玉県の最高地点、三宝山へ。
毛木平よりナメ滝、千曲川水源地までは傾斜の緩やかなハイキングコース。沢の水が冷たく気持ちいいです。
尾根に出たころから雨が激しくなりレインウェアを着ての行動でした。
甲武信ヶ岳山頂についたころには雨も上がり少し晴れ間が出始めましたが、ガスでした。
ここからが私にとっては本番の三宝山へ向けてのスタート。急傾斜を一気に下り、30分ほどで到着。地味な山頂でした。
このあたりから十文字小屋までは奥秩父縦走路のような雰囲気。大好きな静かなトレイルです。ずっと雨だったので、岩の上り下りや木の根っこが滑りやすく神経を使いました。距離標高差のわりに疲れました。
時計回りで周回した方が歩きやすかったと思います。
毛木平〜甲武信ヶ岳は人が多かったですが、甲武信ヶ岳〜三宝山〜十文字小屋〜毛木平ですれ違った人は一人のみでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:60人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する