東海自然歩道(寧比曽岳〜香嵐渓)
- GPS
- 08:16
- 距離
- 28.4km
- 登り
- 990m
- 下り
- 1,495m
コースタイム
10:38 愛知勤労者いこいの村跡地
10:55 大多賀峠
11:47 寧比曽岳【本線合流】(昼食)
13:29 金蔵連峠
15:15 平勝寺
17:22 安実京
17:48 香嵐渓
18:08 香嵐渓ビジターセンター【本線離脱】
18:10 香嵐渓バス停
天候 | 曇のち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ゴール地点からのアクセス:とよたおいでんバス 香嵐渓バス停 →名古屋鉄道 浄水駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・迷いやすい地点および危険箇所は特にありません。 ・スタート・ゴール地点以外に商店や自販機はありません。 ・往路のバスダイヤが微妙なため、前日に足助に宿泊しないとなると、 伊勢神バス停到着時刻は10時前となり時間の余裕がありません。 |
写真
装備
共同装備 |
デジタル一眼カメラ
GPSレコーダー
iPhone
地図
飲料
食料
雨具
防寒着
予備電池
ヘッドライト
ファーストエイドキット
|
---|
感想
東海自然歩道は東京都八王子市の「明治の森高尾国定公園」から大阪府
箕面市の「明治の森箕面国定公園」までの11都府県約90市町村にまたがる
長さ1,697 kmの長距離自然歩道である。
(Wikipediaより抜粋)
_____________________________________
本記録は東海自然歩道三大難所と言われる奥三河山岳コースの攻略記録です。
足助に前泊しない場合、バスダイヤの関係で伊勢神バス停に到着する時刻が
10時になるため、全長28kmある本コースを日の高いうちに歩き通すのは
かなりの困難です。日の長い季節に歩くか、携帯ライトの類を用意しましょう。
さてバスを乗り継いで伊勢神バス停に降り立ち、ストレッチをしてスタート。
4日連続の東海自然歩道ということで足に疲労がかなり残っています。
まずは伊勢神ドライブイン横の旧国道の車道を登ります。しばらく登ると
T字路があるので右折します。
(直進すると旧伊勢神トンネル、左手の山道を登ると恵那コースの伊勢神遥拝所)
勾配12%の九十九折りの車道を進むと、愛知県いこいの村の廃墟群があります。
昭和の名残りの廃墟群を通過し、突き当りのT字路を左折すると大多賀峠です。
大多賀峠から寧比曽岳までは昨日歩いたコースと同じなので省略します。
道中に木階段が崩壊して滑りやすい地点が1箇所だけあるので注意して下さい。
正午前に寧比曽岳に到着。ようやく東海自然歩道本線に合流しました。山頂で
昼食を食べ、香嵐渓に向けて下山開始。序盤はフラットな尾根歩きですが、
すぐに下り基調のアップダウンがある防火帯と林道を歩く道になります。
林道と何度も交差するので、交差点では指導標識を見落とさないように。
(分岐には道標は必ずあります)
特に見所のない人工林の山を下ると県道367号に出ます。東海自然歩道トイレも
あるこの地味な地点が金蔵連峠です。武田信玄の隠し金山があったとのこと。
金蔵連峠から先も見所のない地味な林道歩きが続きます。林を抜けた先の小さな
集落が綾渡です。ここら辺から雨が降りだしました。まだ距離もあるのに厳しい。
集落内には平勝寺があるので参拝していきましょう。軒下で雨宿りを兼ねた休憩の後
再出発。車道を進むと民家裏手から再び山道に戻されます。強まる雨に打たれつつ
淡々と歩いて林を抜け再び車道に。きつい下り勾配の車道を駆け下り、有洞という
小さな集落を通過。さらにもう一度山道に入り、森を抜けると急斜面の畑に出ます。
この畑を下ると国道420号に出ます。ここが安実京です。京と名のつく割に地味な
集落でした。安実京に架かる鳳来寺橋を渡って巴川沿いの車道を香嵐渓目指します。
フラットな道を淡々と進むと香嵐渓に到着。香嵐渓は紅葉の名所ですが、春先の
夕方であるためか、まったく人気がありませんでした。香嵐渓ビジターセンター
近くでコースを離脱。最寄りの香嵐渓バス停より浄水駅に向かい、名古屋からの
夜行バスで帰宅しました。
初めての4日連続歩行かつ雨中歩行でしたが、無事踏破出来て良かったです。今回で
険しかった奥三河コースは終了です。次回から初心者にも優しい愛知県周緑巡りです。
(3日目)http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-408375.html
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する