ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7151154
全員に公開
ハイキング
東海

黍生山・飯盛山(リハビリ登山NO5) 夏の香嵐渓も良い

2024年08月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:09
距離
8.5km
登り
420m
下り
420m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:10
休憩
0:59
合計
4:09
距離 8.5km 登り 420m 下り 420m
5:12
5:21
41
6:02
6:22
32
6:54
6:57
52
7:49
8:09
10
8:19
8:24
26
8:50
5
8:58
ゴール地点
天候 晴れ☀️
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
伊勢湾岸自動車道、東海環状自動車道、松平IC

駐車場:
香嵐渓の足助八幡宮の信号から入った有料駐車場。500円。朝5時頃は管理人さんがいませんでしたが、下山してから支払いしても大丈夫です
コース状況/
危険箇所等
トイレ:駐車場にあります。綺麗に管理されてます。巴橋の飯盛山登山口の駐車場にもあります。

害獣・害虫:
蚊🦟とアブ🪰蜂🐝が多少おります。蜂🐝はスズメバチではありませんでした。クマバチでした。
蜘蛛の巣も多少ありましたが、前回の金山ほどひどくはありません。ヤマヒルはいません。
熊、猪はおりません。
その他周辺情報 愛知県の紅葉🍁の観光地だけあってお土産屋さん、お蕎麦屋さんなど多数。巴橋を渡ると昔ながらの商店街もあります。
本日は正面左側の黍生山に登ります。リハビリ登山には良い低山。昔はお城があったようです。もう一つ登る飯盛山も城山です。足助7城の山々です。
まだ薄暗いうちに到着いたしました。雲に覆われております。
2024年08月18日 04:45撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
8/18 4:45
本日は正面左側の黍生山に登ります。リハビリ登山には良い低山。昔はお城があったようです。もう一つ登る飯盛山も城山です。足助7城の山々です。
まだ薄暗いうちに到着いたしました。雲に覆われております。
26℃ですが、風が無く、蒸し暑い。
2024年08月18日 04:46撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
8/18 4:46
26℃ですが、風が無く、蒸し暑い。
奥にトイレがあります。水洗トイレで綺麗でした。観光地だけあって、管理が行き届いております。
2024年08月18日 04:49撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
8/18 4:49
奥にトイレがあります。水洗トイレで綺麗でした。観光地だけあって、管理が行き届いております。
足助土偶像の横を通ります。
2024年08月18日 04:52撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
8/18 4:52
足助土偶像の横を通ります。
この道路をまず歩きます。
東海自然歩道になります。
2024年08月18日 04:54撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
8/18 4:54
この道路をまず歩きます。
東海自然歩道になります。
足助警察署を通り過ぎます。
2024年08月18日 05:02撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
8/18 5:02
足助警察署を通り過ぎます。
足助警察署を過ぎた古い架け橋を渡ります。
2024年08月18日 05:05撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
8/18 5:05
足助警察署を過ぎた古い架け橋を渡ります。
巴川
2024年08月18日 05:06撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
8/18 5:06
巴川
巴川を渡ると小さい神社があり、右手にトイレもあります。
2024年08月18日 05:08撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
8/18 5:08
巴川を渡ると小さい神社があり、右手にトイレもあります。
神社横のアスファルト道を道なりに進みます。民家に入る道が紛らわしいので注意です
2024年08月18日 05:11撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
8/18 5:11
神社横のアスファルト道を道なりに進みます。民家に入る道が紛らわしいので注意です
登山口到着。
2024年08月18日 05:12撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
8/18 5:12
登山口到着。
踏み足もしっかりした山道で、柔らかいので、足に負担が少ないです。
2024年08月18日 05:19撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
8/18 5:19
踏み足もしっかりした山道で、柔らかいので、足に負担が少ないです。
鉄塔通過
2024年08月18日 05:48撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
8/18 5:48
鉄塔通過
鉄塔の横を抜けます。
2024年08月18日 05:48撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
8/18 5:48
鉄塔の横を抜けます。
分岐もありますので、方向さえ間違わなければ、迷うような山道はありません。
2024年08月18日 05:49撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
8/18 5:49
分岐もありますので、方向さえ間違わなければ、迷うような山道はありません。
ずっと緩やかな登りが続きます。頂上まではほとんど登りです。
2024年08月18日 05:53撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
8/18 5:53
ずっと緩やかな登りが続きます。頂上まではほとんど登りです。
駐車場から1時間ぐらいで山頂に到着。この山頂は広いし、腰かけられるベンチもたくさんあります。香嵐渓の紅葉が色づく11月頃には登山者が多い気がします。
2024年08月18日 06:00撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4
8/18 6:00
駐車場から1時間ぐらいで山頂に到着。この山頂は広いし、腰かけられるベンチもたくさんあります。香嵐渓の紅葉が色づく11月頃には登山者が多い気がします。
景色も良いです。
2024年08月18日 06:00撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4
8/18 6:00
景色も良いです。
黍生山(きびゅうやま)山頂着
2024年08月18日 06:00撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4
8/18 6:00
黍生山(きびゅうやま)山頂着
三角点タッチ
2024年08月18日 06:01撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4
8/18 6:01
三角点タッチ
黍生城天守があった。
2024年08月18日 06:01撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
8/18 6:01
黍生城天守があった。
愛知県の人気の山「猿投山」が見えます。かすかに伊吹山も
2024年08月18日 06:03撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
8/18 6:03
愛知県の人気の山「猿投山」が見えます。かすかに伊吹山も
27℃ 山頂は多少、風もあり涼しい。
2024年08月18日 06:18撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
8/18 6:18
27℃ 山頂は多少、風もあり涼しい。
伊勢神宮を遥拝する箇所・・・
2024年08月18日 06:21撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
8/18 6:21
伊勢神宮を遥拝する箇所・・・
休憩後、すぐ下山。葉っぱで柔らかい下山道でした。最初はバリルートでお隣の城山まで行こうか?と思いましたが、地図をよく見ると、下山の時に急傾斜の箇所がありそうなので、ピストン下山に変更。
2024年08月18日 06:33撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
8/18 6:33
休憩後、すぐ下山。葉っぱで柔らかい下山道でした。最初はバリルートでお隣の城山まで行こうか?と思いましたが、地図をよく見ると、下山の時に急傾斜の箇所がありそうなので、ピストン下山に変更。
登山口まで
2024年08月18日 06:57撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
8/18 6:57
登山口まで
巴川を渡った箇所に、無料駐車場がありました。
2024年08月18日 07:01撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
8/18 7:01
巴川を渡った箇所に、無料駐車場がありました。
来た道をいったん戻ります。
2024年08月18日 07:08撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
8/18 7:08
来た道をいったん戻ります。
車を止めた駐車場の壁面が、おしゃれに透かしのもみじだった。
2024年08月18日 07:12撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
8/18 7:12
車を止めた駐車場の壁面が、おしゃれに透かしのもみじだった。
飯盛山までの案内図
2024年08月18日 07:16撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
8/18 7:16
飯盛山までの案内図
国定公園だったんですね・・・
2024年08月18日 07:16撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
8/18 7:16
国定公園だったんですね・・・
足助神社の横を通り
2024年08月18日 07:16撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
8/18 7:16
足助神社の横を通り
古いお寺・・・
2024年08月18日 07:17撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
8/18 7:17
古いお寺・・・
十王寺
2024年08月18日 07:17撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
8/18 7:17
十王寺
巴橋から香嵐渓を
2024年08月18日 07:19撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4
8/18 7:19
巴橋から香嵐渓を
登山口の横にも有料駐車場がありました。トイレもあります。
2024年08月18日 07:20撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
8/18 7:20
登山口の横にも有料駐車場がありました。トイレもあります。
延命地蔵をお参りしたあと、横のベンチで休憩。このお地蔵様の横が登山口です。
2024年08月18日 07:22撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
8/18 7:22
延命地蔵をお参りしたあと、横のベンチで休憩。このお地蔵様の横が登山口です。
観光地だけあって、説明書きの看板などが多い。
2024年08月18日 07:29撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
8/18 7:29
観光地だけあって、説明書きの看板などが多い。
太子堂。
2024年08月18日 07:30撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4
8/18 7:30
太子堂。
比較的新しいようです。
2024年08月18日 07:31撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
8/18 7:31
比較的新しいようです。
この石畳の階段登りが地味にしんどかった。
2024年08月18日 07:31撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
8/18 7:31
この石畳の階段登りが地味にしんどかった。
シマヘビ発見。けっこう大きかった。
2024年08月18日 07:46撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
8/18 7:46
シマヘビ発見。けっこう大きかった。
足助氏の居城の一つだった飯盛山。
2024年08月18日 07:48撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
8/18 7:48
足助氏の居城の一つだった飯盛山。
頂上は東屋もあって広いです。
2024年08月18日 07:49撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
8/18 7:49
頂上は東屋もあって広いです。
神石。一応、ご利益があるように、こすっておいた。
2024年08月18日 07:49撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
8/18 7:49
神石。一応、ご利益があるように、こすっておいた。
しばらくおやつ休憩して下山開始。
2024年08月18日 08:14撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
8/18 8:14
しばらくおやつ休憩して下山開始。
お稲荷さんです。豊栄稲荷
2024年08月18日 08:18撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
8/18 8:18
お稲荷さんです。豊栄稲荷
お寺の入り口までこののぼりが案内をしてくれます。
2024年08月18日 08:18撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
8/18 8:18
お寺の入り口までこののぼりが案内をしてくれます。
犬山城 成瀬家のお墓
2024年08月18日 08:20撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
8/18 8:20
犬山城 成瀬家のお墓
数基のお墓がひっそりと佇んでおります。
2024年08月18日 08:20撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
8/18 8:20
数基のお墓がひっそりと佇んでおります。
香積寺本堂。中に観音様が・・・
2024年08月18日 08:25撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
8/18 8:25
香積寺本堂。中に観音様が・・・
秋は雰囲気抜群でしょう・・・
2024年08月18日 08:25撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
8/18 8:25
秋は雰囲気抜群でしょう・・・
香積寺いわれ
2024年08月18日 08:28撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
8/18 8:28
香積寺いわれ
香嵐渓をぐるっと一周いたしました。
2024年08月18日 08:30撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
8/18 8:30
香嵐渓をぐるっと一周いたしました。
このあたりの野鳥図鑑
2024年08月18日 08:34撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
8/18 8:34
このあたりの野鳥図鑑
天気も良くなってきました。香嵐渓らしい風景。
2024年08月18日 08:35撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5
8/18 8:35
天気も良くなってきました。香嵐渓らしい風景。
プールのように堰き止められている個所があり、そこでは家族連れが川遊びをしておりました。
2024年08月18日 08:36撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4
8/18 8:36
プールのように堰き止められている個所があり、そこでは家族連れが川遊びをしておりました。
秋は絶景でしょう・・・
2024年08月18日 08:36撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5
8/18 8:36
秋は絶景でしょう・・・
駐車場まではずっとこんな感じ
2024年08月18日 08:47撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
8/18 8:47
駐車場まではずっとこんな感じ
やっと駐車場に。
2024年08月18日 08:52撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
8/18 8:52
やっと駐車場に。
汗びっちょりでしたので、着替えて撮影。無事下山。
2024年08月18日 09:07撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
8/18 9:07
汗びっちょりでしたので、着替えて撮影。無事下山。
撮影機器:

装備

個人装備
バックパック(HMG ウェイポイント35) ヘルメット(MAMMUT WALL RIDER) トレッキングポール( ゴッサマーギア・スリーピースカーボン) 雨具(山と道・UL All-weather Hoody・pants) 熊鈴 熊よけスプレー 熊除け用爆竹ピストル 警笛 携帯電話 ゴミ袋 ダウン 予備 (長袖シャツ 半袖Tシャツ 下着 靴下) 濡タオル 救急医療セット 雨具 ヘッデン(PETZL) エマージェンシーキット ビバーク用ライト「アクモキャンドル 赤色発煙筒「ココデス」 SOL ヒートシートサバイバルブランケット ポイズンリムーバー 地形図 ガイドマップ 筆記具 虫除けスプレー サランラップ

感想

夏の香嵐渓は、ちょっぴり涼しく歩けました。秋は愛知県の紅葉人気スポットですから、毎年、車が大渋滞しておりますが、今日はゆったりとハイクできました。黍生山は周りの景色が良かったですし、飯盛山は夏でも、そこまでに行く道のりの雰囲気が抜群でした。リハビリ登山としても傾斜も楽なコースで、ゆっくりとハイクできます。また秋に一度、訪れる価値のある山々です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:156人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら