ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4128239
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

都留アルプス山★山飯とミツマタを見に

2022年03月28日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:58
距離
10.4km
登り
694m
下り
603m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:19
休憩
0:35
合計
5:54
距離 10.4km 登り 696m 下り 614m
9:03
16
9:34
9:40
22
10:02
10:02
18
10:20
10:20
9
10:28
10:29
3
10:32
10:37
7
10:45
10:59
8
11:07
11:07
27
11:34
11:34
16
11:50
11:50
69
13:45
13:47
25
14:12
14:13
20
14:33
14:35
5
14:40
14:43
17
15:00
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
<行き>
6:29 新宿発 京王線
7:16 高尾着
7:26 高尾発 JR中央本線
8:35 都留駅着

<帰り>
19:26 都留駅 富士急線
19:41 大月着
19:56 大月発 JR中央本線
21:29 新宿着
コース状況/
危険箇所等
整備されてて標識もあり、安全。
地味にアップダウンがある。
途中エスケープルートもある。
その他周辺情報 ♨️日帰り入浴♨️
より道の湯 都留市駅近
クーポンで750円 アメニティ充実

<食事処>
びー吉 都留市駅近
串焼き屋さん
駅から歩いていると標識あり。
わかりやすい〜
2022年03月28日 09:19撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
3/28 9:19
駅から歩いていると標識あり。
わかりやすい〜
そうそうこのおススメトレイル。都留アルプスと今倉山〜二十六夜山トレイルと、気になるトレイルが認定されている!今倉の縦走もしたいのである。
2022年03月28日 09:20撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
3/28 9:20
そうそうこのおススメトレイル。都留アルプスと今倉山〜二十六夜山トレイルと、気になるトレイルが認定されている!今倉の縦走もしたいのである。
東電管轄らしく登山道は整備されている。
東電管轄らしく登山道は整備されている。
直ぐに一個めのピーク。蟻のポーズ🐜
1
直ぐに一個めのピーク。蟻のポーズ🐜
富士山展望台!頭は見える。
2022年03月28日 09:36撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
3/28 9:36
富士山展望台!頭は見える。
この標識が2.3日前に建てられたと。凄く新しい!!自治体でもこのトレイル推しって事ですな。
2022年03月28日 09:37撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
3/28 9:37
この標識が2.3日前に建てられたと。凄く新しい!!自治体でもこのトレイル推しって事ですな。
アブラマミレだっけか?凄い名前。。笑
梅の一種との事。プチ蝋梅みたいだった。
2022年03月28日 10:15撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
3/28 10:15
アブラマミレだっけか?凄い名前。。笑
梅の一種との事。プチ蝋梅みたいだった。
色々とピークがあり、取っていく。
ピークが多いと手抜きな写真になっていく。😂
2022年03月28日 10:27撮影 by  ILCE-6600, SONY
3/28 10:27
色々とピークがあり、取っていく。
ピークが多いと手抜きな写真になっていく。😂
また綺麗な看板〜
2022年03月28日 10:35撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
3/28 10:35
また綺麗な看板〜
直ぐ降りた所にピーヤ橋。ここ!気になってたんだ♪
2022年03月28日 10:43撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
3/28 10:43
直ぐ降りた所にピーヤ橋。ここ!気になってたんだ♪
ピーヤの説明
2022年03月28日 10:49撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
3/28 10:49
ピーヤの説明
手を叩いて鳴き龍鳴らす
2022年03月28日 10:49撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
3/28 10:49
手を叩いて鳴き龍鳴らす
鳴らしまくって楽しみました。
1
鳴らしまくって楽しみました。
不思議な橋でした。
2022年03月28日 10:53撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
3/28 10:53
不思議な橋でした。
また地味にアップダウンを繰り返してピークを取る
1
また地味にアップダウンを繰り返してピークを取る
うっそうとした道もありつつ
1
うっそうとした道もありつつ
東屋も綺麗だった!!
ここでお昼しとけば良かったなぁ。笑
学校の林という所があり、休憩用の椅子があったりと整備されてました。
2022年03月28日 11:23撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
3/28 11:23
東屋も綺麗だった!!
ここでお昼しとけば良かったなぁ。笑
学校の林という所があり、休憩用の椅子があったりと整備されてました。
たまに眺望。
やっと着いたよ。都留アルプス山ー!
2022年03月28日 11:50撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
3/28 11:50
やっと着いたよ。都留アルプス山ー!
山!matcheyさんに、ヤバい写真が撮れたと笑われる🤣
1
山!matcheyさんに、ヤバい写真が撮れたと笑われる🤣
そして、やっとお昼〜
1
そして、やっとお昼〜
映える鍋を仕込んできたんですよぉ〜😆
2022年03月28日 12:00撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
3/28 12:00
映える鍋を仕込んできたんですよぉ〜😆
お水と鍋キューブ入れて火が通ったら出来上がり〜
ペロリと食べてしまいました。
2022年03月28日 12:09撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
3/28 12:09
お水と鍋キューブ入れて火が通ったら出来上がり〜
ペロリと食べてしまいました。
締めはちゃんぽん麺で。matcheyさんアイデアで持ってきてくれた。
締めはちゃんぽん麺で。matcheyさんアイデアで持ってきてくれた。
やっとミツマタ群生地へ着くのか?!何気に距離あった〜
2022年03月28日 12:58撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
3/28 12:58
やっとミツマタ群生地へ着くのか?!何気に距離あった〜
ミツマタお出まし!!matcheyさんをボカして撮る
2022年03月28日 13:18撮影 by  ILCE-6600, SONY
3
3/28 13:18
ミツマタお出まし!!matcheyさんをボカして撮る
丁度見頃でした。
2022年03月28日 13:20撮影 by  ILCE-6600, SONY
3
3/28 13:20
丁度見頃でした。
そして私もボヤかして撮ってもらう。
2022年03月28日 13:22撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
3/28 13:22
そして私もボヤかして撮ってもらう。
ニヤけるmatcheyさんを激写。
2022年03月28日 13:31撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
3/28 13:31
ニヤけるmatcheyさんを激写。
群生地、綺麗でした。
2022年03月28日 13:38撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
3/28 13:38
群生地、綺麗でした。
きゃわ!
2022年03月28日 13:38撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
3/28 13:38
きゃわ!
最後のピークにたどり着いた〜
2022年03月28日 14:33撮影 by  ILCE-6600, SONY
3/28 14:33
最後のピークにたどり着いた〜
柵を越えて…
2022年03月28日 14:36撮影 by  ILCE-6600, SONY
3/28 14:36
柵を越えて…
私はお約束の挟まった〜
1
私はお約束の挟まった〜
登山口着くと梅が満開〜
2022年03月28日 14:39撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
3/28 14:39
登山口着くと梅が満開〜
梅園かな?
梅干し作ってるのかなぁ?と言いながら撮る
2022年03月28日 14:41撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
3/28 14:41
梅干し作ってるのかなぁ?と言いながら撮る
桜も見れた!!
東桂駅着いたら、電車が50分待ち。で、タクシーで都留市駅に戻って温泉へ行きました。
東桂駅着いたら、電車が50分待ち。で、タクシーで都留市駅に戻って温泉へ行きました。

感想

なーんかスッキリしない天気…なので高い山には行かず…色々な人がミツマタ山行を上げているので、波に乗ってみる。
ミツマタと言えば…焼森山や、不動尻、ミツバ岳が有名だが…なーんかあまり人が目に付けない所は?と思っていたら、都留にもミツマタの群生地が有ると👀
都留アルプス山もあって、縦走出来ると。あとピーヤ橋で鳴き龍も楽しめる!と。楽しむスポットがあるならと、都留アルプス山縦走にしました。
都留市駅の方から登って行くと、富士山の展望台が有り、眺望も臨めた。看板が新しく、歩いていたら看板を作った会社の人もお会いした。2日前位に立てたらしく、どおりで新しい訳だ。
展望台の次に楽しみにしていたピーヤ橋。鳴き龍スポットで手を叩いて鳴き龍鳴らしまくりました😆

そこから登山道はアップダウンを繰り返し歩んで行く。
そんなに大変じゃないだろーと歩いていたが…地味に距離やアップダウンがあると気付き…途中でお腹が空いてきてしまうという。軽く考えて、朝ごはんをあまり食べていなかったのが原因でした。🤣

なのでお昼を、都留アルプス山でしよう!となりました。
お昼は映えた鍋を仕込んで行った。山飯タイムも楽しめました。
そしてメインのミツマタ群生地。丁度の見頃でした。 そして登山口に着くと、梅の木も満開!!何か色々見所沢山な山行でした。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:665人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら