ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 413061
全員に公開
ハイキング
紀泉高原

1ヶ月ぶりの山歩きは紀泉アルプス(大阪・和歌山県境)

2014年03月07日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
15.0km
登り
784m
下り
838m

コースタイム

山中渓駅10:49
銀の峰コース登山口11:09
第一パノラマ11:29〜11:35
雲山峰12:32〜1245
井関峠13:20〜13:25
懺法ケ嶽東峰13:35
懺法ケ嶽西峰13:38
大福山13:50〜13:35
奥辺峠14:10
直川登山口14:46
六十谷駅15:03
天候 晴れのち曇り時々小雪舞う〜
過去天気図(気象庁) 2014年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR阪和線
行き)山中渓駅
帰り)六十谷駅
コース状況/
危険箇所等
●コース状況

 山中渓(やまなかだに)駅から銀の峰登山口まで舗装路歩きですが、歩き始めは熊野古道の一部です。
  良く整備された山道で、一部急坂や痩せ尾根っぽい所がありますが特に危険と言うわけではありません。
  巡視路・バリルートや獣道が多いですので、登山道以外は無闇に入らない方が良いと思いました。

●トイレ

登山道には見当たら無かったです。

●コンビニ・飲食店

コンビニは両駅とも駅近辺には見当たら無かったです。
飲食店は山中渓駅前に定食屋ありました。
  六十谷駅周辺は時間が無く確認してません。

●入浴施設

両駅とも駅近くには無かったようです。
熊野古道も一部含まれます。
2014年03月07日 10:49撮影 by  S006, KDDI-SN
1
3/7 10:49
熊野古道も一部含まれます。
無人の山中渓駅。
2014年03月07日 10:49撮影 by  S006, KDDI-SN
3/7 10:49
無人の山中渓駅。
駅前には懐かしい食堂がありました。
2014年03月07日 10:49撮影 by  S006, KDDI-SN
3/7 10:49
駅前には懐かしい食堂がありました。
山中は熊野古道の宿場町でした。
2014年03月07日 10:50撮影 by  S006, KDDI-SN
3/7 10:50
山中は熊野古道の宿場町でした。
紀南アルプスに向かいます。
2014年03月07日 11:05撮影 by  S006, KDDI-SN
3/7 11:05
紀南アルプスに向かいます。
登山口には後光がさしてました。
流石は熊野古道の地ですね!
2014年03月07日 11:09撮影 by  S006, KDDI-SN
1
3/7 11:09
登山口には後光がさしてました。
流石は熊野古道の地ですね!
先ずは第一パノラマを目指します。
2014年03月07日 11:10撮影 by  S006, KDDI-SN
3/7 11:10
先ずは第一パノラマを目指します。
歩き始めの道。
関西は道標も紫ですね!
2014年03月07日 11:11撮影 by  S006, KDDI-SN
3/7 11:11
歩き始めの道。
関西は道標も紫ですね!
良く整備された道です。
2014年03月07日 11:12撮影 by  S006, KDDI-SN
1
3/7 11:12
良く整備された道です。
2014年03月07日 11:16撮影 by  S006, KDDI-SN
1
3/7 11:16
2014年03月07日 11:22撮影 by  S006, KDDI-SN
2
3/7 11:22
第一パノラマ到着です。
2014年03月07日 11:29撮影 by  S006, KDDI-SN
2
3/7 11:29
第一パノラマ到着です。
和歌山湾ごしに神戸方面の山並が・・・
晴れていれば六甲山の見られるようです。
2014年03月07日 11:30撮影 by  S006, KDDI-SN
5
3/7 11:30
和歌山湾ごしに神戸方面の山並が・・・
晴れていれば六甲山の見られるようです。
何故か雛段が・・・
記念撮影用でしょうか?
2014年03月07日 11:30撮影 by  S006, KDDI-SN
2
3/7 11:30
何故か雛段が・・・
記念撮影用でしょうか?
次は雲山峰へ向かいましょう〜
2014年03月07日 11:34撮影 by  S006, KDDI-SN
1
3/7 11:34
次は雲山峰へ向かいましょう〜
親切な案内ですね〜
2014年03月07日 11:49撮影 by  S006, KDDI-SN
3/7 11:49
親切な案内ですね〜
南国系の樹木が多いです。
2014年03月07日 11:53撮影 by  S006, KDDI-SN
1
3/7 11:53
南国系の樹木が多いです。
目指す雲山峰でしょうか?
2014年03月07日 11:55撮影 by  S006, KDDI-SN
1
3/7 11:55
目指す雲山峰でしょうか?
2014年03月07日 12:01撮影 by  S006, KDDI-SN
1
3/7 12:01
2014年03月07日 12:01撮影 by  S006, KDDI-SN
1
3/7 12:01
2014年03月07日 12:05撮影 by  S006, KDDI-SN
1
3/7 12:05
このような巡視路の標識が多いです。
2014年03月07日 12:12撮影 by  S006, KDDI-SN
3/7 12:12
このような巡視路の標識が多いです。
2014年03月07日 12:17撮影 by  S006, KDDI-SN
2
3/7 12:17
2014年03月07日 12:21撮影 by  S006, KDDI-SN
1
3/7 12:21
2014年03月07日 12:21撮影 by  S006, KDDI-SN
2
3/7 12:21
鳥取池には現在行けないようです。
2014年03月07日 12:23撮影 by  S006, KDDI-SN
1
3/7 12:23
鳥取池には現在行けないようです。
崩落してる箇所があるようです。
2014年03月07日 12:23撮影 by  S006, KDDI-SN
3/7 12:23
崩落してる箇所があるようです。
雲山峰の山頂。
2014年03月07日 12:32撮影 by  S006, KDDI-SN
2
3/7 12:32
雲山峰の山頂。
3等三角点と祠。
2014年03月07日 12:33撮影 by  S006, KDDI-SN
1
3/7 12:33
3等三角点と祠。
気温3度でした。
2014年03月07日 12:33撮影 by  S006, KDDI-SN
3/7 12:33
気温3度でした。
地元の方々の温かい気持ちが伝わります。
2014年03月07日 12:33撮影 by  S006, KDDI-SN
1
3/7 12:33
地元の方々の温かい気持ちが伝わります。
今日のランチです。
天王寺駅で購入した特製すし折り。
2014年03月07日 12:37撮影 by  S006, KDDI-SN
9
3/7 12:37
今日のランチです。
天王寺駅で購入した特製すし折り。
少し藪っぽい道です。
2014年03月07日 12:59撮影 by  S006, KDDI-SN
2
3/7 12:59
少し藪っぽい道です。
次なる目的地は大福山です。
2014年03月07日 13:00撮影 by  S006, KDDI-SN
3/7 13:00
次なる目的地は大福山です。
またありました。
関東ではここまでの表示が無いのが多いです。
2014年03月07日 13:01撮影 by  S006, KDDI-SN
1
3/7 13:01
またありました。
関東ではここまでの表示が無いのが多いです。
次はササユリの時季に来たいものです!
2014年03月07日 13:01撮影 by  S006, KDDI-SN
2
3/7 13:01
次はササユリの時季に来たいものです!
2014年03月07日 13:01撮影 by  S006, KDDI-SN
1
3/7 13:01
かなりの急坂です。
2014年03月07日 13:03撮影 by  S006, KDDI-SN
2
3/7 13:03
かなりの急坂です。
初めの頃は名前の表示だけでしたが・・・
詳しい説明が追記されてます。
2014年03月07日 13:11撮影 by  S006, KDDI-SN
3/7 13:11
初めの頃は名前の表示だけでしたが・・・
詳しい説明が追記されてます。
2014年03月07日 13:13撮影 by  S006, KDDI-SN
3/7 13:13
2014年03月07日 13:14撮影 by  S006, KDDI-SN
3/7 13:14
双耳峰の山でしょうか?
2014年03月07日 13:17撮影 by  S006, KDDI-SN
1
3/7 13:17
双耳峰の山でしょうか?
このスミレがたくさん咲いてました。
2014年03月07日 13:18撮影 by  S006, KDDI-SN
3
3/7 13:18
このスミレがたくさん咲いてました。
井関峠。
2014年03月07日 13:20撮影 by  S006, KDDI-SN
1
3/7 13:20
井関峠。
立派な東屋がありました。
2014年03月07日 13:21撮影 by  S006, KDDI-SN
1
3/7 13:21
立派な東屋がありました。
2014年03月07日 13:28撮影 by  S006, KDDI-SN
2
3/7 13:28
こんな表示もあります。
2014年03月07日 13:32撮影 by  S006, KDDI-SN
3/7 13:32
こんな表示もあります。
やっぱり双耳峰の山でした。
先ずは法懴ケ嶽東峰に向かいます。
2014年03月07日 13:33撮影 by  S006, KDDI-SN
3/7 13:33
やっぱり双耳峰の山でした。
先ずは法懴ケ嶽東峰に向かいます。
2014年03月07日 13:35撮影 by  S006, KDDI-SN
3/7 13:35
2014年03月07日 13:35撮影 by  S006, KDDI-SN
3/7 13:35
次は西峰に行きます。
2014年03月07日 13:37撮影 by  S006, KDDI-SN
3/7 13:37
次は西峰に行きます。
2014年03月07日 13:38撮影 by  S006, KDDI-SN
3/7 13:38
2014年03月07日 13:38撮影 by  S006, KDDI-SN
3/7 13:38
チュウイの文字は何方か書いたようです。
2014年03月07日 13:41撮影 by  S006, KDDI-SN
3/7 13:41
チュウイの文字は何方か書いたようです。
このマップが所々にあり現在地はすぐに分かります。
2014年03月07日 13:43撮影 by  S006, KDDI-SN
3/7 13:43
このマップが所々にあり現在地はすぐに分かります。
雲を突くように聳える鉄塔。
2014年03月07日 13:47撮影 by  S006, KDDI-SN
3/7 13:47
雲を突くように聳える鉄塔。
大福山の表示がありますが、山頂にしては寂しいのでもう少し先に行ってみます。
2014年03月07日 13:50撮影 by  S006, KDDI-SN
3/7 13:50
大福山の表示がありますが、山頂にしては寂しいのでもう少し先に行ってみます。
対の石燈籠に挨拶して・・・
2014年03月07日 13:50撮影 by  S006, KDDI-SN
3/7 13:50
対の石燈籠に挨拶して・・・
大福山周辺に咲く山野草。
やはりササユリが気になります!
2014年03月07日 13:51撮影 by  S006, KDDI-SN
3/7 13:51
大福山周辺に咲く山野草。
やはりササユリが気になります!
こちらの方が正式な山頂ですね!
2014年03月07日 13:51撮影 by  S006, KDDI-SN
3/7 13:51
こちらの方が正式な山頂ですね!
眺めもバッチリですし!
2014年03月07日 13:52撮影 by  S006, KDDI-SN
2
3/7 13:52
眺めもバッチリですし!
2014年03月07日 13:54撮影 by  S006, KDDI-SN
3/7 13:54
奥辺峠。
札立山にも寄りたかったですが・・・(泣)
2014年03月07日 14:10撮影 by  S006, KDDI-SN
3/7 14:10
奥辺峠。
札立山にも寄りたかったですが・・・(泣)
心遣いが嬉しいですね!
2014年03月07日 14:11撮影 by  S006, KDDI-SN
2
3/7 14:11
心遣いが嬉しいですね!
六十谷駅に向かう分岐。
どちらも行きますが、下方の道が気になったので其方に行きました。
2014年03月07日 14:15撮影 by  S006, KDDI-SN
3/7 14:15
六十谷駅に向かう分岐。
どちらも行きますが、下方の道が気になったので其方に行きました。
車両が通った跡があります。
2014年03月07日 14:23撮影 by  S006, KDDI-SN
1
3/7 14:23
車両が通った跡があります。
沢沿いのバリルートもあるようです。
2014年03月07日 14:34撮影 by  S006, KDDI-SN
3/7 14:34
沢沿いのバリルートもあるようです。
青空に映える白梅。
2014年03月07日 14:35撮影 by  S006, KDDI-SN
3
3/7 14:35
青空に映える白梅。
uedaさん いかがですか?
2014年03月07日 14:36撮影 by  S006, KDDI-SN
1
3/7 14:36
uedaさん いかがですか?
2014年03月07日 14:43撮影 by  S006, KDDI-SN
3/7 14:43
2014年03月07日 14:46撮影 by  S006, KDDI-SN
1
3/7 14:46
コースの略図が用意されてます。
至れり尽くせりですね〜
2014年03月07日 14:46撮影 by  S006, KDDI-SN
3/7 14:46
コースの略図が用意されてます。
至れり尽くせりですね〜
イヌノフグリもたくさん咲き始めました。
2014年03月07日 14:53撮影 by  S006, KDDI-SN
4
3/7 14:53
イヌノフグリもたくさん咲き始めました。
六十谷駅に到着しました。
2014年03月07日 15:03撮影 by  S006, KDDI-SN
3/7 15:03
六十谷駅に到着しました。

感想

ようやく冬眠から目覚めようとしてます(笑)
長い眠りでした!
眠りから覚まさせてくれたのは白馬に乗った王子様では無くて・・・
カボチャの馬車に乗った王女様でした。
それも優しいキスでは無くてダメだしの叱咤激励でした(笑)

関西で天気が良さそうな所を選択したのですが・・・
小雪が舞う寒い一日の山歩きとなってしまい、これなら関東の山歩きと変わらないかも?
でも雪が全く無いですから歩きやすいです。

それからこの山域はササユリが目玉になっているようで所々に看板がありました。
ササユリはヒメサユリと姉妹みたいな花で、昨年ヒメサユリと出逢ってから次はササユリにも逢いたいと熱望していたのです。
次回は咲いている頃に訪れて是非とも願いを叶えたいと思います。

昨年もそうでしたが、春はやっぱり西からやって来ますね!
これを契機にしたいものです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2346人

コメント

ゲスト
春のお花が咲いていますね
niiniさん、こんばんは!

タチツボスミレやオオイヌノフグリなど、早く山中や山麓で出会いたいです。
関西は開花が早いですね。
こちらはまだ雪の下で、開花のタイミングが遅れそうです。

お寿司が凄く、すご〜く美味しそうですね^ - ^
2014/3/8 23:51
Re: 春のお花が咲いていますね
pakikiさん コメントありがとうございます

関東は先日の雪が残っている山が多いせいか、なかなか山歩きモードにならず苦悩してました

甥っ子との旅の最中ですが・・・
彼が野球観戦をしている間にさくっと歩きました。

春の花がいち早く咲いてましたしお弁当も春の色どりがあって美味しかったですよ

関西は駅から手軽に歩ける山が関東よりも多いような気がします
翌日は琵琶湖の南方に位置する山を歩きましたよ
2014/3/9 9:28
niiniさん、青春18きっぷですか?
お〜、大阪・和歌山県境まで、青春18きっぷ ですか
さすが・・・行動力がありますね

標高が高くないにしても、雪の気配は全くありませんね。
海岸線を辿って白浜温泉 まで、是非
ちょっと、遠過ぎますか

隊長
2014/3/9 9:33
Re: niiniさん、青春18きっぷですか?
隊長こんにちわ〜
甥っ子と一緒なので、流石に青春18切符では無くて、のぞみですよん

今回 に行きたかったのですが・・・
甥っ子は温泉には興味がないので諦めました

下旬にまた関西に再訪する予定ですから、その際は青春18切符で旅を満喫して温泉に入りたいと思ってます
2014/3/9 12:51
熊野古道の一部なんですか!
niiniさん、こんばんは。

関西はもう春の気配ですね。
紀泉アルプスの登り初めは熊野古道の一部なんですか

実は熊野古道、これまで、奥駈道の北半分(前鬼から吉野)と小辺路歩きました。
まだ奥駈道の南半分は歩いていないので、いつかは歩きたいですね。

今日は琵琶湖の南の方ということで、私も全然知らない未知の山麓地帯なので、
楽しいレコ拝見させていただきます。
2014/3/9 20:08
Re: 熊野古道の一部なんですか!
jm1bwoさん コメントありがとうございます

山中渓駅前の道が熊野古道(紀伊路)なのですが、山中渓は宿場町として賑わっていたようです。
今は全く面影が無く閑散としてます。(それがまた風情があって良いのですが・・・)

僕も奥駈道をいつか縦走したいと思ってます
2014/3/9 23:08
おお、大福山!
niiniさん、こんばんは。

な、なつかしい。
一年チョイ前、ここ歩きましたよ。
葛城二十八宿!!
大福山は、第三経塚なんですよ。

な〜つ〜か〜し〜
大福山、瀬戸内海方面の展望があってきれいだった記憶が。

も〜、いっそのこと、葛城二十八宿やってしまっては??
日帰りで!!
2014/3/14 0:17
アレは、1年ちょい前になりますか!
葛城二十八宿も気になりますが、その前に奥駆道を踏破しないとイケマセンね!

seizanryoさんの偉業に立ち向うのは、まだまだ力不足ですよ~
2014/3/14 14:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 紀泉高原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 紀泉高原 [日帰り]
雲山峰(山中渓駅〜雲山峰〜紀伊駅)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 紀泉高原 [日帰り]
山中渓から雲山峰を経て大福山・俎石山から六十谷駅
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら