ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4135391
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

七七頭ヶ岳(近江百山)

2022年04月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:15
距離
8.0km
登り
568m
下り
574m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:24
休憩
0:47
合計
3:11
14:10
14:15
1
14:16
14:26
1
14:27
14:32
0
14:32
14:51
42
15:33
15:39
38
16:19
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口付近に4,5台分の駐車スペースあります。
コース状況/
危険箇所等
概ね歩きやすいですが、倒木が道を塞いでいる箇所が何ヵ所かありました。
ここからスタート
2022年04月02日 13:07撮影 by  SC-02K, samsung
1
4/2 13:07
ここからスタート
ちっちゃな川を渡って・・・
2022年04月02日 13:11撮影 by  SC-02K, samsung
4/2 13:11
ちっちゃな川を渡って・・・
きれいな切通し
2022年04月02日 13:14撮影 by  SC-02K, samsung
3
4/2 13:14
きれいな切通し
急登を登ります
2022年04月02日 13:27撮影 by  SC-02K, samsung
4/2 13:27
急登を登ります
2022年04月02日 13:29撮影 by  SC-02K, samsung
9
4/2 13:29
序盤の急登を登り終えるとしばらくは平坦路
2022年04月02日 13:32撮影 by  SC-02K, samsung
4/2 13:32
序盤の急登を登り終えるとしばらくは平坦路
2022年04月02日 13:42撮影 by  SC-02K, samsung
7
4/2 13:42
標高600m辺りから雪が出てきました。
時々踏み抜きますが、概ね締まっているので問題なし
2022年04月02日 14:07撮影 by  SC-02K, samsung
2
4/2 14:07
標高600m辺りから雪が出てきました。
時々踏み抜きますが、概ね締まっているので問題なし
山頂が見えてきた。
2022年04月02日 14:14撮影 by  SC-02K, samsung
2
4/2 14:14
山頂が見えてきた。
お社が見えました。
扉が開いていたので恐る恐る中を覗きこむと・・・
何もいませんでした。
観音様は麓の源昌寺に預けられているとのこと
2022年04月02日 14:14撮影 by  SC-02K, samsung
5
4/2 14:14
お社が見えました。
扉が開いていたので恐る恐る中を覗きこむと・・・
何もいませんでした。
観音様は麓の源昌寺に預けられているとのこと
三角点はこの先に・・・
2022年04月02日 14:17撮影 by  SC-02K, samsung
1
4/2 14:17
三角点はこの先に・・・
あった!
2022年04月02日 14:17撮影 by  SC-02K, samsung
5
4/2 14:17
あった!
山頂標識も雪から顔を出していました。
2022年04月02日 14:19撮影 by  SC-02K, samsung
5
4/2 14:19
山頂標識も雪から顔を出していました。
余呉湖と琵琶湖を眺めながら遅めのランチ
2022年04月02日 14:49撮影 by  SC-02K, samsung
7
4/2 14:49
余呉湖と琵琶湖を眺めながら遅めのランチ
さて、下山しましょう
2022年04月02日 14:54撮影 by  SC-02K, samsung
2
4/2 14:54
さて、下山しましょう
急斜面にある夏道は雪で片斜面になっていました。
少し藪っぽい尾根筋を下りた方が良かったかも・・・
2022年04月02日 15:07撮影 by  SC-02K, samsung
4/2 15:07
急斜面にある夏道は雪で片斜面になっていました。
少し藪っぽい尾根筋を下りた方が良かったかも・・・
ちょこちょこ滑りやすい斜面があるので注意
2022年04月02日 15:19撮影 by  SC-02K, samsung
4/2 15:19
ちょこちょこ滑りやすい斜面があるので注意
急斜面も下ってゆく
2022年04月02日 15:27撮影 by  SC-02K, samsung
4/2 15:27
急斜面も下ってゆく
砂防ダムの横を下った辺りから道が不明瞭になりました。
が、目の前に集落が見えているのでテキトーに下ります。
2022年04月02日 15:31撮影 by  SC-02K, samsung
2
4/2 15:31
砂防ダムの横を下った辺りから道が不明瞭になりました。
が、目の前に集落が見えているのでテキトーに下ります。
水分たっぷりの湿地に出てしまいました。
・・・着地失敗か・・・
2022年04月02日 15:34撮影 by  SC-02K, samsung
2
4/2 15:34
水分たっぷりの湿地に出てしまいました。
・・・着地失敗か・・・
墓地の横に登山口の看板がありました。
ん〜登山道らしきものは見えなかったが・・・
2022年04月02日 15:37撮影 by  SC-02K, samsung
4/2 15:37
墓地の横に登山口の看板がありました。
ん〜登山道らしきものは見えなかったが・・・
横山岳にはまだ雪があるようです。
2022年04月02日 15:40撮影 by  SC-02K, samsung
7
4/2 15:40
横山岳にはまだ雪があるようです。
高時川沿いの舗装路を歩いて駐車地に戻ります。
太陽の右下辺りが七七頭ヶ岳だろうか?
2022年04月02日 15:57撮影 by  SC-02K, samsung
3
4/2 15:57
高時川沿いの舗装路を歩いて駐車地に戻ります。
太陽の右下辺りが七七頭ヶ岳だろうか?
無事、帰着しました。
良い気分転換が出来ました♪
2022年04月02日 16:16撮影 by  SC-02K, samsung
3
4/2 16:16
無事、帰着しました。
良い気分転換が出来ました♪

感想

年度末の仕事の忙しさで残業続き・・・
今日は土曜日で休みだったが、ぐったりして昼前まで布団から出られず・・・

外は晴れ。

家の中でダラダラしていたい気もするが、このまま1日を潰してしまうのも、もったいないな〜ということで近場の山へGo!

ほどよい運動となり、気分転換できたような気がします。

山中でお会いした人は0人
出会った動物は、アナグマ1匹でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:237人

コメント

残業お疲れさま。仕事も楽しみながらできるといいんですけど。
七七頭ヶ岳の西林寺観音堂は、度々の台風被害で屋根が崩壊しています。観音様も嫌気が差してもう上がって来られないのかも。
七七頭ヶ岳にもイワウチワが咲いているのですね、それと#7はミスミソウではないでしょうか?もしそうなら行ってみる価値ありです。ひょっとするとキクザキイチゲかも知れませんが葉っぱが写っていなくて残念です。

今回もニアミスのようです。simonさんが山頂におられる頃、横山岳から菅並に下山したのでした。simonさんがもう少し早ければ、県道でピックアップできたかもしれないですね
横山岳は残雪がたっぷり、固く締まっていて何処でも歩けました。
2022/4/3 8:34
naojiroさん、こんにちは。

またまたニアミスでしたね〜happy02
まさか菅並から横山岳に登っていたとは・・・

山頂の西林寺観音堂の扉が開きっ放しだったので閉めようと思いましたが、建物自体が歪んでいるようでびくともしませんでした。このまま朽ちてしまうのでしょうね・・・
菅並に下りた時、しばらく菅並東バス停で時刻表と路線図を眺めていたのですが、まさにそこがnaojiroさんが駐車した場所だったとは。
僕の車は七七頭ヶ岳の高時川を渡った駐車場に停めたのですが、県道沿いに停めていたら、naojiroさん気付いたかもしれませんね

#7はミスミソウのようです。
今ヤマレコを見たら、前日の4月1日(金)に七七頭ヶ岳に登った方のレコがあり、同じ花を見ているようで、その葉を見るとクローバーのような葉でした。
2022/4/3 19:56
simonさん
はじめましで(^^)
いつもありがとうございます。

さてさて、この時期、このお山狙っていました!なのでガン見です 笑

もうミスミソウやイワウチワが咲いているんですね♪
周回ルートを歩きたいのですが
私には、ハードルが高そうです(^^;;

いろいろ参考にさせていただきますね。
ありがとうございます(o^^o)
2022/4/4 0:38
beat129さん、こんにちは
コメントありがとうございます。

この山の周回ルートは概ね明瞭なルートでしたが、残雪があるこの時期は山頂から北東に伸びる尾根と、そこから東尾根に転進する箇所が分かりにくく、また雪の片斜面だったので周回するならもう少し待ってもいいかもしれませんね。

前日登った方のレコを見ると他にも花があったようですが、僕は花を探すのが下手なので見つけることはできませんでしたsad
藪に潜む動物を見つけるのは得意なのですが・・・

昨日も南宮山(beat129さんが先日行った山)に行こうかと思っていましたが、天気の関係で福井県の山に登りました。

beat129さんのレコも楽しみにしています。
お気をつけてgood
2022/4/4 12:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら