長水山 〜山崎の街を見下ろす山城へGO!〜
- GPS
- 05:24
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 574m
- 下り
- 577m
コースタイム
- 山行
- 3:54
- 休憩
- 1:31
- 合計
- 5:25
天候 | 曇/晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
取り付きで少し迷いましたが、登山道に入ったら上りは尾根歩き、下りは谷筋に沿った道で迷うことはありません。木段も多く設置されており、特に危険個所もありません。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
サポーティングタイツ
ジャンパー
ズボン
靴下
グローブ
日よけ帽子(キャップ)
登山靴
サブザック(19L)
昼食(おむすび+トマト)
行動食(飴)
予備食(シリアルバー他)
飲料(お茶600mL)
地図(地形図)
スマホ(GPS+ナビ)
iPad mini(GPS+ログ)
サブバッテリー
カメラ
腕時計
ドローン(Mavic mini)
ラジオ
手拭い
ティシューペーパー
|
---|
感想
3月は一度も山へ行けなかった。天気が悪いのと仕事が忙しいのと両方で、一月山歩きはオアズケだった。4月になり、桜の花も満開になった。いよいよ山へと気は走るが、私の暮らす鳥取市から山を眺めると、まだ白い雪が残っている。この冬は雪が多かったので、春になってもまだ山の雪は消えていないようだ。こんな時には山を越えて山陽側へ行くに限る。ヤマレコで探してみると、中国自動車道のICがある山崎にちょうど距離の手ごろな標高584mの「長水山」(ちょうずいさん)のルートを見つけた。周回ルートをとると、舗装道路をしばらく歩かなければならないが、それを含めても距離は10kmほどなので、今回は車に自転車は積み込まず出発した。
長水山はかつて山城があった山で、比較的なだらかで長い尾根ルートと、急で短い谷沿いのルートの二つがある。山城の曲輪や石垣などが楽しめるのではないかと、長い尾根ルートを上りに選んだが、山頂以外に山城の痕跡が伺えるような場所は目につかず、花にも新緑にもやや早い季節の寂しい山だった。尾根には落葉樹も多かったので、紅葉の時期ならもう少し楽しめたのかもしれないと思う。
山頂は開けていて展望が良かった。この日は他に人影もなかったので、しばらくドローンを飛ばして風景を撮影した。
人がいないということは、やはりこの時期はこの山、あまりアピールポイントがないのかなと思う。天気も良く、山頂からの眺めも良かったし、距離も標高差も1ヵ月のブランク明けに登る山としてはちょうど良かったのだが、途中の歩いているときの印象があまり無い山だった。次に来るとしたら、紅葉の時期かな。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する