ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 41416
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良

安達太良山

2009年06月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
fukusuke その他7人
GPS
07:30
距離
12.9km
登り
946m
下り
943m

コースタイム

奥岳温泉登山口7:30-8:50薬師岳展望台9:30-表登山口分岐9:50-10:25安達太良山山頂11:30-12:20鉄山12:25-矢筈森12:45-峰の辻13:00-13:30くろがね小屋13:40-15:20奥岳温泉登山口
天候 早朝雨→濃霧、晴れ後曇り
過去天気図(気象庁) 2009年06月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
・奥岳登山口にトイレ、登山ポスト有り。
・ゲレンデ内は立ち入り禁止。
・くろがね小屋から奥岳登山口までは旧道と馬車道に分かれているが、
 旧道はぬかるみが多く、距離は伸びても馬車道を使う方が無難。
奥岳登山口駐車場。
一番酷い時間帯で視界は5mくらい。
2009年06月20日 07:26撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
6/20 7:26
奥岳登山口駐車場。
一番酷い時間帯で視界は5mくらい。
まずは薬師岳を目指す。
2009年06月20日 07:57撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
6/20 7:57
まずは薬師岳を目指す。
2009年06月20日 08:09撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
6/20 8:09
道を間違え、ゲレンデを登るハメに…。
2009年06月20日 08:18撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
6/20 8:18
道を間違え、ゲレンデを登るハメに…。
ロープウェイ乗り場へ到着。
2009年06月20日 08:51撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
6/20 8:51
ロープウェイ乗り場へ到着。
薬師岳展望台へ着いた。
下のガスが嘘のように晴れていた。
2009年06月20日 08:54撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
6/20 8:54
薬師岳展望台へ着いた。
下のガスが嘘のように晴れていた。
山頂付近までこんな道。
2009年06月20日 09:39撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
6/20 9:39
山頂付近までこんな道。
たまに開けて休憩ができます。
2009年06月20日 09:49撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
6/20 9:49
たまに開けて休憩ができます。
だんだん山頂に近づいてきた。
近くで見る乳首はなかなか。
2009年06月20日 10:18撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
6/20 10:18
だんだん山頂に近づいてきた。
近くで見る乳首はなかなか。
登山客もけっこう多い。
2009年06月20日 10:20撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
6/20 10:20
登山客もけっこう多い。
早めの昼。
2009年06月20日 11:09撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
6/20 11:09
早めの昼。
会社メンバーと。
大人数で登るのは久々。
2009年06月20日 11:32撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
6/20 11:32
会社メンバーと。
大人数で登るのは久々。
鉄山を目指す。
2009年06月20日 11:37撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
6/20 11:37
鉄山を目指す。
沼ノ平。
2009年06月20日 11:52撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
6/20 11:52
沼ノ平。
迫力のある景色を堪能しながら鉄山へ。
2009年06月20日 11:56撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
6/20 11:56
迫力のある景色を堪能しながら鉄山へ。
多少アップダウンがあり、滑っている人も多く見られた。
2009年06月20日 12:04撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
6/20 12:04
多少アップダウンがあり、滑っている人も多く見られた。
鉄山への登り。
ちょっとした岩場が楽しめる。
2009年06月20日 12:08撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
6/20 12:08
鉄山への登り。
ちょっとした岩場が楽しめる。
ここにもイワカガミの群生が。
2009年06月20日 12:13撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
6/20 12:13
ここにもイワカガミの群生が。
鉄山頂上から矢筈森、乳首を見る。
2009年06月20日 12:18撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
6/20 12:18
鉄山頂上から矢筈森、乳首を見る。
名前はわからないが、小さな蛇がいた。
2009年06月20日 12:19撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
6/20 12:19
名前はわからないが、小さな蛇がいた。
沼ノ平かっこいいです。
2009年06月20日 12:20撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
6/20 12:20
沼ノ平かっこいいです。
次の休憩はくろがね小屋。
2009年06月20日 12:24撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
6/20 12:24
次の休憩はくろがね小屋。
イワカガミが可愛らしい。
2009年06月20日 12:28撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
6/20 12:28
イワカガミが可愛らしい。
2009年06月20日 12:33撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
6/20 12:33
旧登山道。
97年に起きた事故で廃道になったようだ。
2009年06月20日 12:39撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
6/20 12:39
旧登山道。
97年に起きた事故で廃道になったようだ。
注意書き。
とても入る気にはなれない。
2009年06月20日 12:39撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
6/20 12:39
注意書き。
とても入る気にはなれない。
一人矢筈森へ登り、仲間を撮影。
2009年06月20日 12:45撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
6/20 12:45
一人矢筈森へ登り、仲間を撮影。
くろがね小屋への下りは、ザレている場所があり、よく滑る。
2009年06月20日 13:15撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
6/20 13:15
くろがね小屋への下りは、ザレている場所があり、よく滑る。
くろがね小屋。
ユニークな形をしている。
中もキレイだった。
2009年06月20日 13:29撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
6/20 13:29
くろがね小屋。
ユニークな形をしている。
中もキレイだった。
くろがね〜♪
2009年06月20日 13:34撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
6/20 13:34
くろがね〜♪
金明水。
けっこう美味しかった。
2009年06月20日 13:55撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
6/20 13:55
金明水。
けっこう美味しかった。
くろがね小屋より先はほぼ平坦な道。
2009年06月20日 14:06撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
6/20 14:06
くろがね小屋より先はほぼ平坦な道。
途中旧道があるが…
2009年06月20日 14:21撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
6/20 14:21
途中旧道があるが…
こんな歩きにくい道なので、馬車道を歩いたほうが無難。
2009年06月20日 14:26撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
6/20 14:26
こんな歩きにくい道なので、馬車道を歩いたほうが無難。
朝とは打って変わって安達太良山も眺められた。
2009年06月20日 15:25撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
6/20 15:25
朝とは打って変わって安達太良山も眺められた。

感想

 会社メンバーとの登山。

初心者もいることから、ロープウェイ組みと自力登山組みに分かれてスタート。

自力登山組みはいつもの相方P-161と二人。

7時半前に奥岳登山口に着くも、5m先がやっと見えるレベルのガス。

少しましになってから登り始めるも、分岐を見落とし、

緑地化のために立ち入り禁止のゲレンデをそのまま登ってしまった。

しかしゲレンデの登りはキツイ…。

かなり鋭角で、前日焼岳へ登って仮眠しかとっていない身体には堪えた。

汗だくで薬師岳展望台に到着し、ロープウェイ組を待つ。

上は素晴らしい天候で、乳首、矢筈森、鉄山がよく見えた。

全員揃ったところで、乳首へ向かう。

途中の道はすれ違いが難しいほどの道だが、歩きやすい。

次第にガレ場が出てくると、すぐに山頂。

人がたくさんいた。

広場で昼食を摂って、鉄山へ向かう。

稜線歩きはとても気持ちがいい。

途中から沼ノ平が見え、生物を寄せ付けないカラーに圧倒される。

気付けば8日間に3回火山に登っている…。

岩場を少し登ると、鉄山山頂。

ここも360度の展望が楽しめて、休憩にはいい場所です。

次にきたら、ここで休憩しようと思った。

名前はわからないが、小さい蛇に出会った。

一度馬ノ背へ戻り、峰の辻を通ってくろがね小屋へ。

峰の辻からくろがね小屋の間は軽くザレていて滑りやすく、

たくさんの人が滑っていた。

くろがね小屋から先は平坦な道で歩きやすい。

途中に金明水なる湧き水があり、飲んでみると意外と美味しかった。

普段はエキノコックスやサルモネラ菌を恐れて飲まないが…。

山小屋行ったら雨水飲んだりしてるし今更ですけどもね。

後半、旧道と馬車道で分岐するが、迷わず馬車道を通りましょう。

旧道はほぼぬかるみで、展望も植物も見るものはなく、

登山靴が汚れるだけなので、馬車道をオススメします。

奥岳登山口には水道とブラシがあるので、

下山後は靴を洗って帰るといい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1254人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山・鉄山(五葉松平経由)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山(塩沢口〜奥岳口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山 奥岳登山口
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら