黒斑山
- GPS
- 03:45
- 距離
- 5.9km
- 登り
- 505m
- 下り
- 531m
コースタイム
13:35トーミの頭-休憩-13:50出発
14:10黒斑山-休憩-14:20出発
15:30アサマ2000スキー場着
天候 | 晴れ 暖かい日 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
16:10アサマ2000スキー場-20:10新宿 スキーツアーバス レンタル込みで4200円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
⚫トイレ情報⚫ アサマ2000スキー場のみ ビジターセンターは平日は休みでした。 ⚫服装⚫ メリノ250+アルファSLハイブリット+スノボパンツ アサマ2000スキー場のレンタルハウスでスノーシューのレンタルできます。 表コースに行きたい場合はゲレンデ脇を上がって 左手にコースがありますので進むと建物が見えます。 中コースの場合は、駐車場前を通りスキー場入口まで行って 突き当たりの左手駐車場の所にあります。 どちらのコースともトレースがしっかりあり 雪が締まっていてスノーシューはなくても大丈夫そうでした。 表コース中程でトレースを辿って行ったらコースを外れました。 行き止まりになりますので気がつくと思います。 ルートが二つに切れているところです。 また赤いリボンがありますが 中コースの方がリボン多くて安心感ありました。 |
写真
装備
個人装備 |
フリース
絆創膏、テーピング一式
ヘッドライト、エマージェンシーキット一式
地図
携帯電話、予備電池
レインカバー
水筒
ダウン
|
---|
感想
ヤマレコ内でも色々と紹介されていますが…
カシミール3D、Dropbox、やまやまGPSなど利用して
オフラインでも使える地図と現在地の表示、ログをとってみました。
全て無料でやろうとすると色々と駆使しないといけませんが
かなり使えるものができて満足です。
ログの終了がうまく表示さてれいないので
操作方法にミスがあったのかもしれません。
頼りすぎて自分の感覚がなくなるはイヤだったので
印刷した地図の方をメインに使いましたが
山小屋や分岐が少ないところ、雪山で不安になった時など
頼もしいなぁと思いました。
あと、電池のもちがわからなかったので、トラック記録を1分に設定しました。
出発時電池残量100%で、帰ってきたら45%でした。
私のiphoneは古いのですが、それでもこの残量なら現実的かと。
そしてヤマレコにアップするのも楽になりました。
前回、ツアーバスが遅れて登ることができなかったのでリベンジです。
天気も良くて、暖かくて天候に恵まれました。
行きは表コース、帰りは中コースです。
まずは車坂峠に行くのに車道は通りたくないしと思い、
レンタル屋さんに聞いてみたらスキー場の中通ったらいいんだよ
と教えてもらいました。
地図にラインを引いてもらったけれど、実際目にすると
どこを通ってよいのか分からず・・
そこで、今回導入した「やまやまGPS」が大活躍です。
方向音痴にはとってもよいお助けアイテムになりました。
スノーシュー入門コースだけあって
晴れていれば問題ないコースでしたが、
想像していたより、コースが狭かったです。
トレースをはずして歩くこともできないですし
コースの中盤以降は、木の枝が、腰〜腕の高さにあり
薮こぎ的な所もありました。
いい感じだったのは、中コースのアサマ2000スキー場方面へ
の分岐を過ぎたあたりです。
広くてなだらかに下っているのでスノーシューを満喫できました。
なんだかんだ言っても、楽に登れて景色もよいので大満足でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する