記録ID: 4161002
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
日向山
2022年04月10日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypcaa0d969d2790d7.jpg)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:53
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 1,027m
- 下り
- 1,028m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:55
- 休憩
- 1:57
- 合計
- 4:52
距離 9.7km
登り 1,031m
下り 1,033m
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
半年前に初めて行ってお気に入りになった日向山に。知り合いの案内も兼ねて。
久しぶりにしっかり登る山で、雪ばっかで忘れてた歩き方をなんとなく思い出してきた気がする。道は相変わらず歩きやすい。
麓から見る南アルプスは秋に来た時よりだいぶ霞んでたけど、山頂からはクリアに見えた。砂浜みたいな地面と、甲斐駒、鳳凰、八ヶ岳、美ヶ原まで見える山頂の雰囲気がとてもいい。きれいに晴れて山頂からパラグライダーで飛び立つ瞬間も見れて、運も良かった。
ただ一つ、帰りの中央道は事故渋滞で、なかなか大変だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:205人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する