ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4163425
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

【桃源郷へ】大栃山〜花鳥山

2022年04月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
ひろ その他2人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:14
距離
13.3km
登り
846m
下り
1,107m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:27
休憩
0:45
合計
7:12
8:48
67
9:57
10:01
24
10:25
10:32
36
11:08
11:35
52
12:27
12:28
71
13:38
13:38
14
13:53
13:54
5
13:59
14:05
118
16:03
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【行き】
富士急行線河口湖駅から甲府行きバス乗車、十郎橋下車

【帰り】
御坂中学校前バス停より甲府行きバス乗車、石和温泉駅下車
コース状況/
危険箇所等
大栃山までは問題なし。大栃山〜花鳥山間は、若干地図読みスキル必要
今の富士急行線はリサとガスパール仕様
2022年04月10日 06:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
4/10 6:55
今の富士急行線はリサとガスパール仕様
かわいい…
2022年04月10日 06:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/10 6:56
かわいい…
河口湖からは甲府行きのバスで向かう
2022年04月10日 08:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/10 8:18
河口湖からは甲府行きのバスで向かう
檜峯神社近くのバス停で下車。ここも花たくさんで里山感が溢れていてのどかだった
2022年04月10日 08:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
4/10 8:55
檜峯神社近くのバス停で下車。ここも花たくさんで里山感が溢れていてのどかだった
まずは神社を目指す
2022年04月10日 08:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/10 8:57
まずは神社を目指す
2022年04月10日 09:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/10 9:04
途中のゲートをくぐり、神社までは基本的に舗装路
2022年04月10日 09:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/10 9:07
途中のゲートをくぐり、神社までは基本的に舗装路
2022年04月10日 09:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/10 9:59
神社前の水場。冷たくてめっちゃおいしかった
2022年04月10日 10:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/10 10:00
神社前の水場。冷たくてめっちゃおいしかった
鳶巣峠を目指す。峠までは釈迦ヶ岳の登山道と一緒
2022年04月10日 10:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/10 10:02
鳶巣峠を目指す。峠までは釈迦ヶ岳の登山道と一緒
峠到着。峠直前は少し急だけど、他は歩きやすい
2022年04月10日 10:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/10 10:17
峠到着。峠直前は少し急だけど、他は歩きやすい
ここから大栃山へ。最初は急登が続く
2022年04月10日 10:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/10 10:36
ここから大栃山へ。最初は急登が続く
かすかに雪山が見えてきた
2022年04月10日 10:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/10 10:37
かすかに雪山が見えてきた
南アルプス!甲斐駒ヶ岳から北岳とかずらっと並んでる様はカッコいい。
しかも最初の急登が終わると後は南アルプス見ながらのんびり尾根歩きだから、気持ちよかった
2022年04月10日 10:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/10 10:39
南アルプス!甲斐駒ヶ岳から北岳とかずらっと並んでる様はカッコいい。
しかも最初の急登が終わると後は南アルプス見ながらのんびり尾根歩きだから、気持ちよかった
そして山頂!八ヶ岳まで見える
2022年04月10日 11:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
4/10 11:06
そして山頂!八ヶ岳まで見える
もちろん富士山もバッチリ
2022年04月10日 11:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
4/10 11:06
もちろん富士山もバッチリ
八ヶ岳アップ
2022年04月10日 11:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
4/10 11:07
八ヶ岳アップ
2022年04月10日 11:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/10 11:08
金峰山もまだ雪山っぽい
2022年04月10日 11:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/10 11:08
金峰山もまだ雪山っぽい
この広大な眺めがたまらない
2022年04月10日 11:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/10 11:31
この広大な眺めがたまらない
知らなかったけど山梨百名山らしい
2022年04月10日 11:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
4/10 11:33
知らなかったけど山梨百名山らしい
ここから花鳥山に向かうと一気に雰囲気変わる
2022年04月10日 11:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/10 11:43
ここから花鳥山に向かうと一気に雰囲気変わる
この看板は数カ所あるけど、基本ピンクテープなし、踏み跡薄いか落ち葉でなかったり、もちろん看板もなし
2022年04月10日 11:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/10 11:56
この看板は数カ所あるけど、基本ピンクテープなし、踏み跡薄いか落ち葉でなかったり、もちろん看板もなし
2022年04月10日 12:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/10 12:22
こんな傾斜の場所もある
2022年04月10日 12:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/10 12:34
こんな傾斜の場所もある
尾根伝いに下りていくからそれほど複雑ではないのが救いだけど、基本的な地図読みスキルは必要かも
2022年04月10日 12:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/10 12:39
尾根伝いに下りていくからそれほど複雑ではないのが救いだけど、基本的な地図読みスキルは必要かも
標高下げてくると新緑がちらほら。ツツジも咲いてた
2022年04月10日 12:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/10 12:54
標高下げてくると新緑がちらほら。ツツジも咲いてた
大菩薩も見える
2022年04月10日 13:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/10 13:04
大菩薩も見える
2022年04月10日 13:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/10 13:10
花鳥山はもうすぐ。ここまで来れば大分安心
2022年04月10日 13:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/10 13:34
花鳥山はもうすぐ。ここまで来れば大分安心
ピンク色の桃源郷が見えてきた
2022年04月10日 13:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/10 13:40
ピンク色の桃源郷が見えてきた
花鳥山前のゲート
2022年04月10日 13:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/10 13:40
花鳥山前のゲート
トンネルを抜けると
2022年04月10日 13:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/10 13:42
トンネルを抜けると
着いた!
2022年04月10日 13:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/10 13:43
着いた!
2022年04月10日 13:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
4/10 13:44
念願の桃の花
2022年04月10日 13:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
4/10 13:45
念願の桃の花
下から見る北アルプスも迫力がある
2022年04月10日 13:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/10 13:48
下から見る北アルプスも迫力がある
2022年04月10日 13:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/10 13:50
立派な杉
2022年04月10日 13:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/10 13:54
立派な杉
広大な盆地、桃の花、その向こうに山。このパノラマ感が気持ちいい
2022年04月10日 13:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/10 13:59
広大な盆地、桃の花、その向こうに山。このパノラマ感が気持ちいい
2022年04月10日 13:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/10 13:59
青空に映える
2022年04月10日 14:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
4/10 14:06
青空に映える
2022年04月10日 14:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/10 14:06
2022年04月10日 14:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/10 14:09
2022年04月10日 14:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/10 14:09
道端にもいろんな花がたくさん咲いてた
2022年04月10日 14:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
4/10 14:17
道端にもいろんな花がたくさん咲いてた
下山スイーツはこちら。黎明荘
2022年04月10日 14:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/10 14:22
下山スイーツはこちら。黎明荘
2022年04月10日 14:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/10 14:23
2022年04月10日 14:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/10 14:24
店内の雰囲気も素晴らしい古民家カフェ
2022年04月10日 14:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
4/10 14:24
店内の雰囲気も素晴らしい古民家カフェ
ブルーハワイのソーダとパンナコッタ。幸せ過ぎた…
2022年04月10日 14:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
4/10 14:50
ブルーハワイのソーダとパンナコッタ。幸せ過ぎた…
黎明荘近くのお花畑
2022年04月10日 15:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
4/10 15:29
黎明荘近くのお花畑
2022年04月10日 15:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
4/10 15:31
これでもかってくらい春満載の色合い
2022年04月10日 15:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
4/10 15:32
これでもかってくらい春満載の色合い
振り返って大栃山。麓から見ると結構立派な山
2022年04月10日 16:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
4/10 16:09
振り返って大栃山。麓から見ると結構立派な山

感想

この時期は桃の花で甲府盆地が染まり桃源郷のようになるのを期待して、釈迦ヶ岳の北にある大栃山からバリルートを通り花鳥山まで歩いてきた。
友達の企画に乗っかって行ったから大栃山の存在は今回初めて行ったけど、毎年恒例にしたいくらい楽しかった。

バス停から登山道の入口がある檜峰神社までは、ほぼ車道。ここで400m上がるので、そこそこ歩く。神社からはまず釈迦ヶ岳との分岐であるトビス峠を目指す。ここは都内からだとかなり行きづらいからか、バスで一緒に降りた人もいなかったしすれ違いもしない。神社前の駐車場に止めた人が上がってくるくらいだった。

峠からは少し急登。ここで頑張るとあとはほぼ平坦な道。そして右手には南アルプスのみなさまがずらり。最近霞むことが多いけど、綺麗に見えたなぁ。広大な甲府盆地と南アルプスを見ながらのんびり尾根道を進む開放感はなかなかのもの。この開放感は都心近郊の山ではあまり味わえないので楽しかった。のんびり歩いてたら山頂到着。辿り着いた先には金峰山始め奥秩父に大菩薩、茅ヶ岳の向こうには八ヶ岳と最高の眺めだった。ここで軽くランチ。

ここから花鳥山までは基本的にピンクテープなし、わかりやすい踏み跡なし、登山者に対し遠慮しない本当の山道が続く。まず大栃山山頂から尾根筋を下りる時点でも少し戸惑ったし。慣れた人にはどうってことない道だろうけど、久しぶりの歯ごたえのある道だった。細かいルートファインディングの技術は必要ないけど、今いる場所、今歩いてるのが尾根か谷か、この先どういう道でどこを通るのかを、アプリなり地図で確認できるくらいは必要だと思う。

ゲートを開けて開けた場所に出ると、青空の下にピンク色に染まる甲府盆地とその向こうに山々の景色。こんな景色が見たかった!という桃源郷が広がっていて大満足の眺め。冬はどうしてもモノクロで寂しい感じの中黙々と歩くことが多かったから、いろんな色に溢れてるのは楽しいなぁと思った。

入りたいと思っていた黎明荘で、ブルーハワイのクリームソーダとパンナコッタをいただき、山も花も下山スイーツも存分に満喫した1日だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:476人

コメント

突然のコメント。申し訳ありませんm(__)mたぶん、当日山頂で一緒になった年寄り男二人連れです。かなりビックリするほどの山行ですね👍?感心しました!これからも山梨県の山を楽しんでもらえると嬉しいです。
2022/4/11 19:04
こちらも、男1女2でいろいろお話伺った者です。まさかコメント頂けるとは、ありがとうございます!

あの後花鳥山から下山してから寄った古民家カフェの黎明荘でも、お店の方に新道峠の展望台を勧められました。

山梨はまだまだ行きたい山ありますし、これからベストシーズンですね。またお会いしましょう!
2022/4/11 21:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら