記録ID: 6833146
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
山梨百名山巡り(大栃山)リニアが見える丘
2024年05月22日(水) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:17
- 距離
- 19.2km
- 登り
- 892m
- 下り
- 1,225m
コースタイム
天候 | 雲多めの晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
【帰り】電車、石和温泉〜最寄り駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【新宿バス停〜大栃山尾根道登山口〜大栃山】 新宿バス停から十郎橋方面へ車道を少し進むと、檜峰神社入口バス停あり バス停横の入口から鳥居をくぐって檜峰神社方面へ 国道137号線を渡って、檜峰神社看板に従って作業道を進む ※十郎橋バス停から進んだ方が国道下のトンネル通過(こちらが推奨) 檜峰神社方面と書かれた看板があるT字路から細い真っ直ぐな作業道へ なお、左の林道が正規ルート登山道 最初は農地跡のような段々畑の中を登り進むことと柵ゲートあり 鉄塔下の植林された場所を進む ★階段ステップがあるが笹に覆われて足元が見え難い 尾根沿いの急斜面を登り進むと平坦な尾根道に 鹿避け柵沿いを進んで行くと、また急斜面の尾根へ 途中に何度かゴツゴツした岩稜帯を通過 山頂直下の尾根に出たら後はほぼ平坦な道が続く 最後に少し急斜面を登ると大栃山山頂に到着(富士山、甲府盆地の展望良し) ★踏み跡はほぼなし、赤リボンや境界杭があるので迷うことなし ★急斜面は足元をしっかり踏ん張って進めば歩行問題なし 【〜小栃山〜花鳥山〜リニアが見える丘】 来た道と反対側の尾根を下る(正規ルートではない) 暫く下ると、花鳥山と書かれた看板あり ※この後は、この看板に従って進むことに 歩きやすい尾根道を標高を下げながら進む ★急斜面にはロープが張られた場所が何か所かあり ★踏み跡はほぼなし、赤リボンや境界杭があるので迷うことなし どんどん下って行くと、尾根分岐の判り難い箇所は目印を探すこと ★迷うやすい所には赤リボン目印はあるので見失わないこと ★★尾根よ横切るトラバース箇所はゆっくり進めば歩行問題なし 水源設備が出て来たら、あとは作業道を進む(途中に、花鳥山山頂あり) 柵ゲートを通過し、作業道を下り進むと、リニアが見える丘公園 公園内には休憩場所やトイレあり |
写真
感想
最近、よく利用する富士山駅行きバスが、予定よりも5分以上遅れ
朝早いので渋滞もないはずなのに何故遅れたか不明
この遅れを挽回するためか結構飛ばすこと
下車予定の十郎橋より数個前から表示アナウンスとバス停がズレ始める
なんかヤバそうなので、目の前を確認しながら押しボタン押したら
下車予定の十郎橋よりも二つ手前の新宿で下車
バス運転手が何か説明したようだけど
イヤホンしていたので聞き取れず降りちゃったので
暫くバスが出ないけど、後ろ向いて無視(たぶん、謝っていたのかな)
でも、黄色信号でも止まらずガンガン飛ばすから、ちょっと怖かった
あれは公共交通バスとしてはダメでしょ
大栃山への正規ルートではなく、直登尾根を今回は選択
岩場とか迷いやすいかと思ったけど、意外とあっさりと登頂できて拍子抜け
下りも破線ルートだけど、しっかり目印はあるので歩行は全く問題なし
リニアが見える丘
公園内で暫く休憩して、再出発して目の前のリニア実験線を撮ろうと構えていたら
なんと、リニア車両が目の前に現る(なんてラッキーな)
この場所は折り返し地点なので、ゆっくりと進み
また、戻って来る二度見られる場所
もっと観光名所かしてもいいのでは
外国人が大勢来て、河口湖みたいなことになったら嫌だから
今のまま、ひっそり隠れスポットでもいいかな
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:687人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する