記録ID: 4164951
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間
前掛山
2022年04月10日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:13
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 1,150m
- 下り
- 1,160m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:48
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 7:13
距離 13.1km
登り 1,155m
下り 1,160m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
天狗温泉・浅間山荘前に駐車。1日500円ですが、0時前から駐車していたということで1000円となりました。トイレ、登山ポストあり。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
二ノ鳥居を過ぎたあたりから道に雪が多くなり、火山館手前からはほぼ雪道です。火山館はトイレあり。 殆どの方がアイゼンorチェーンスパイクを使用していました。私は下りのみチェーンスパイクを使用。気温の上がった下りは踏み抜きが数度ありました。 |
その他周辺情報 | 天狗温泉利用させていただきました。鉄分の多そうな赤茶の湯です。800円ですが駐車場利用者は650円。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
防寒着
雨具
バラクラバ
毛帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
アイゼン
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
サングラス
タオル
ツェルト
カメラ
ポール
チェーンスパイク
|
---|---|
備考 | 飲料は2リットル消費 |
感想
リハビリ登山です。こんなにきつかったっけ?って思いながら前掛山の斜面を登りました。最後は暑かった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:199人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山(浅間山荘スタート、前掛山、Jバンド、黒斑山、草すべり、浅間山荘)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する