男・女抱山〜半蔵山〜鞍掛山〜戸室山〜御止山(アカヤシオ・カタクリ)
- GPS
- 09:53
- 距離
- 32.8km
- 登り
- 1,415m
- 下り
- 1,428m
コースタイム
- 山行
- 8:33
- 休憩
- 1:19
- 合計
- 9:52
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
■古賀志連峰へ
アカヤシオ・カタクリの時期に行こうと考えていました。日曜日に計画していましたが、土曜日の夜にヤマレコをチェックすると、なんと、youtaroさんが、ほぼ同じルートに行っていたことが判明。惜しい!ニアミスでした。
■男抱山・女抱山は展望
最初のピークですが、どちらも素晴らしい展望の山でした。男抱山では、ヒカゲツツジを発見。今回はこれで4種のツツジ(ヒカゲ、ヤマ、ミツバ、アカヤシオ)が見られました。
■道間違いしやすいルート
半蔵山、羽黒山など、展望ありません。
この区間で2箇所ほど、ルートを間違えて、別の尾根を下ってしまいました。道が多数輻輳していて、頻繁なログのチェックが不可欠です。
■鞍掛山のカタクリ群生
鞍掛峠から伐採地を登ると山頂直下の急登に。この付近がカタクリ群生地となっていました。
■鞍掛山は大岩展望台
山頂には展望がありません。山頂から東に2〜300m先に大岩展望台があります。ハシゴ2段上ると露岩。素晴らしい展望です。
■各所でアカヤシオ
鞍掛山を過ぎると、アカヤシオの頻度が上がります。アカヤシオを見ると、ついつい写真を撮ってしまいます。群生はしていませんが、疲れが吹っ飛びます。
■それにしてもアップダウン
このルート、アップダウンが地味にきついです。50〜100m程度なのでたいしたことはないのですが、無数にあるとじわじわ削られます。計画では古賀志山を登る予定でしたが、足がつってしまったので、やめときました。
■Tx=27℃
この日の最高気温は27℃だったそうです。アップダウンで削られ、高温でたたきのめされた感じでした。この日、水は2.2L担いで、湖畔までで飲みきりました。その後コンビにと自販機で500mlを2本補給しています。もはや夏モードです。
■下界の桜
残り2山。ロードが長いですが、がんばります。ちょうど桜が見頃となっており、こんな散歩も悪くありません。暑いので走る気力もなく、ロードは全部歩きです。
■戸室山は大谷石の山
大谷石の山のようです。戸室山神社の参道を登りますが、桜並木がいい感じです。山頂は展望がありませんが、近くの露岩は展望があります。
■アカヤシオの御止山
御止山は、大谷観音の境内の奥から登ります。拝観料500円が必要です。大谷石の山ですが、稜線に上がると、アカヤシオが咲いています。終盤で散りかけですが、アカヤシオの樹は多いです。お寺の方に聞くと、植えたのではなく「天然もの」だそうです。
■大谷七名山完登
アップダウンキツいし、暑くて疲れました。
それでも、アカヤシオ、カタクリの山行き。良かったです。古賀志山エリアには、また行こうと思います。
なお、御止山をもって「大谷七名山」完登となりました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
古賀志連峰 初めて聞きましたが、ヤシオにサクラにカタクリ
お花満載なうえに岩々なんですね〜
枝道が無数にあるようでナビも大変そう
satfourさまやyoutaroさまのようなベテラン向きのお山ですね
東北道宇都宮インターが近づくと見えてきます。
お花がいろいろ見られる山で、とてもよかったです。
登山道がとてもよく整備されていて、道もたくさんあります。
ベテラン向きという感じはないのですが、
たまに、怖い岩場があったりするので、
事前にルートを考えないと、私みたいな怖がりはヤバいです。
宇都宮駅からバス(日光行き、山王団地行きなど)ありますよ。
cyberdocさん、ありがとうございます
男抱山、ヒカゲツツジが見られましたか!
気が付かなかった。。実はこのコースを歩けばどこかで
ヒカゲツツジにも会えるかなあとかなり期待しつつ
歩いていたのです。そちらが気になって鞍掛山の
展望の岩、忘れて進んでしまった。。(あっと気づいてのは
シゲト山でした、残念)
御止山は観光ついでに登ったことがあるのですが大谷七名山
は知らなかったです。
それにしてもsatfourさんのコメントにもありますが
アップダウンが多い稜線でした。ロングの頻度が大幅に
下がっているので、翌日は筋肉痛でした(笑)
ヒカゲツツジは1株だけ発見でした。
斑根石山の山頂で、
女性の方が「ヒカゲツツジあるはずだけどみつからない」
と言っていたので、私も山頂の先まで行ったりして探しましたが
やっぱりみつかりませんでした。
色がめだたないので、見逃してるケースがあるかもしれません。
ほんと、アップダウンが多数あって、削られましたよ。
足がつったのは、久しぶりでした。
大谷七名山は、ヤマレコの「登ったリスト」に申請出したら
登録していただきました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する