≪石裂山≫登山道ボロボロ!!ロスト→ダイレクト尾根へ(笑)
- GPS
- 03:17
- 距離
- 4.6km
- 登り
- 616m
- 下り
- 617m
コースタイム
11:32 休憩舎
11:50頃 ロストw
11:57 ダイレクト尾根に上がる
12:22 小ピーク
12:38 石裂山
12:54〜13:01 月山
14:00 休憩舎
14:17 加蘇山神社
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
2月の大雪のためと思われますが、登山道は倒木でボロボロです。 登山道を熟知していないと私のようにロスト必至かと思われます。 周辺の道路も倒木で塞がれてしまったらしく、この日も作業中のところがありました。 登山道の復旧は相当先になるのではないでしょうか? というか果たして復旧出来るのか?と思ってしまうくらい酷いです。 この山には当分の間入らない方がいいと思います。 藪好きな方でも楽しめるような状況ではないと思いますので(;´Д`A |
写真
感想
天気が良さそうだったので、久しぶりに山に行ってきました。
前の晩に決めた山は、栃木の石裂山(おざくさん)。
山を始めた頃からずっと気にはなっていた山でした。
加蘇山神社の駐車スペースに車を置いてわくわくしながらスタート。
整備され過ぎてるらしいが、それでも岩山には期待しちゃいます(*^^)
しかし歩き出してすぐに異変を感じました。
倒木がやたら多くて登山道がわかりずらいし歩きにくい(;´Д`A
これはもしや先月の大雪でやられてしまったのか?
先行きに不安を感じつつ進み、休憩舎に到着。
休憩舎のすぐ先で道標があり道は二手に分かれていた。
先に月山に行こうと思ってたけど、どうみても道があるように思えない。
おびただしい倒木で完全に隠されてしまっている。
仕方なく剣ノ峰へ向かうルートへ進んでいったのですが。。。
イヤイヤ、(;´▽`A`` それはそれは酷い状態でした。
倒木を乗り越え無理矢理進み諦めかけた時に道標を発見!
安心したのも束の間、その先で完全に進めそうな方向を見失ってしまいました。
GPSで現在地と地形を確認、北の尾根に上がればなんとかなるかも?
尾根の方が倒木も残雪も無く歩きやすそうだったので上がってみました。
思った通り尾根はとても快適でした♪けっこう急な尾根でしたが。。。
ただ心配だったのは、とても越えられそうにない岩が現れること。
もしそんな岩が現われたら潔く諦めようと思いながら進んでいきました。
進んで行くとなんと!!道無き尾根に他の登山者が(ノ゜゜)ノ!!
やはり道がわからなくなり、この尾根に取り付いてみたとのことでした。
そしてそのすぐ先には心配していた岩場が待ち構えていました Σ(;´□`;)アゥ
お二人さんは休んでいたので、おれが先に取り付いてみることに。
近付いてみると、なんとか弱点とでもいうべき登れそうなルートがありそう。
1ヶ所だけちょっと怖いところがありましたが、なんとか無事に通過。
その先にももう一つ岩場がありましたが、一つ目より簡単で無事に通過。
そして進んで行くと石裂山間近の登山道に無事に合流出来ました(´▽`) ホッ
剣ノ峰にも行ってみるつもりでしたが、面倒くさくなりパス(笑)
どうせいつか検証のために再訪しないといけないなと思ったのもあって。
月山山頂で展望を楽しみ一服だけして下山開始!
さ、後は下るだけ〜♪などと楽勝気分だったのですが、大きな間違いでした。
岩場が終わると残雪の急な下り。そして残雪&倒木地獄( ̄□ ̄;)!!
やっとの思いで下山完了出来た時は本当にホッとしました。
藪はけっして嫌いではないのですが、今回は本当に参りましたヽ(+∇+)ノ・・・キュゥ
登山道が復旧されるのは相当先のことになると思いますが、いつかリベンジしないとです。
またまた面白いところ歩いてきましたね
登山道・・・道しるべを指す方角とても行けませんよね(笑)
実は昨日は私も栃木県の某所にて共通の山友達と
とらさん最近山行アップしていないねって話していたんですよ。
そこにこのレコがあがりびっくり またご一緒してくださいませ。
セツブンソウは私まだ見たことないんですよ。
秩父を狙っていましたがこのあたりも可愛らしいお花咲くんですね
今年、見にいけるかなぁ
おはよ〜ヽ(=´▽`=)ノいつもコメありがと〜♪
残雪は想定内だったけど、倒木は全く考えて無かったのでびっくりだったよ。
道標に従い月山方面に進んでいたら、諦めて撤退出来て逆によかったのかも(笑)
山行記録をアップしてないんじゃなくて、全然山に行ってないのだ。
まともに山に入ったのは2月2日の宝登山以来なのだ^^;
セツブンソウは清楚で可憐でとっても可愛いよ〜♪
栃木ならここ柿平が静かに間近で楽しめるし花も大きいからオススメ。
秩父の堂上は有料だけど、一見の価値ありの白変種が見られるかも(*^^)
早く逢いに行けるといいね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する