記録ID: 4170579
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船
裏妙義縦走 御岳-丁須ノ頭 アドレナリンたっぷり
2022年04月13日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 06:09
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 795m
- 下り
- 785m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・破線ルートです。道標などあるが鎖場多く、急坂 ・丁須の頭は肩まで、頭は腕力とセルフビレイないととても危険 ・鍵沢コースは上部鎖場長い、テープは多いが落ち葉多く足元注意 |
写真
感想
久しぶりの妙義山で、アドレナリンも出てテンションが上がり急足のペースになったかも
12年前に表妙義の縦走と裏妙義の縦走をして以来で春の時期と初冬に歩いたがやはりこの時期は正解でした
関東では西上州の山域は一番歩いてない所
アクセス不便で危険な所も多いが
ヘルメット着用で少しずつ訪れてみたいと思う
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:372人
妙義にいらっしゃってたのですね(*^^*)
ミョウギコザクラ咲くいい時期の訪問でしたね。
ここは大人のアスレチックでアドレナリンでますよね。レコを見て久しぶりにトンカチへ訪れてみたくなりました。
お疲れさまでした!
こんにちは!コメントありがとうございます。bicycleさんのアルパインの記録で普段は見れない岩登りアングルをみれて、クライミングをする方の動きはやはりすごいなと
裏妙義、表妙義の縦走くらいまでのレベルがギリギリ楽しめるレベルなので、集中力が研ぎ澄まされる感じで、たまにはいいなと
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する