ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 417103
全員に公開
山滑走
谷川・武尊

平標山ヤカイ沢BC 土手からドテッと落ちました

2014年03月17日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:07
距離
9.5km
登り
1,028m
下り
1,028m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

6:30 三国小学校
9:55 平標山頂
11:00 滑走開始
11:15 1300m地点昼食
12:02 滑走開始
12:25 駐車場
天候 午前中 快晴 午後雨後雪
過去天気図(気象庁) 2014年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
火打峠の駐車場拠点。
人気が高いので遅いと駐車場所がなくなります。
別荘地の奥まで車で入っている人もいましたが、別荘地所有者の迷惑になるのでやめましょう。
コース状況/
危険箇所等
登りは凍って固めの雪
滑走時には融けて重雪になっていました。
滑走時には斜度があるのでシュプールから雪がコロコロ転がってゆくのですが、下に行くにつれ巨大化して雪だるまになります。
これ、重雪なので雪だるまは固く、下に人がいる場合結構危険です。
雪質によっては雪崩を誘発することもあるので注意が必要です。
先行者が沢側に降りて行ったので、敢えて尾根通しで滑りました。
帰りは苗場スキー場近くの雪ささの湯に行きました。
http://www.kin611.com/yukisasa.html
駐車場はどんどん埋まってゆきます。
2014年03月16日 06:25撮影 by  NEX-3N, SONY
3/16 6:25
駐車場はどんどん埋まってゆきます。
流石クラッシックルートです。
大勢人がいます。
2014年03月16日 06:35撮影 by  NEX-3N, SONY
3/16 6:35
流石クラッシックルートです。
大勢人がいます。
林越しにヤカイ沢を見上げます。
2014年03月16日 06:55撮影 by  NEX-3N, SONY
3/16 6:55
林越しにヤカイ沢を見上げます。
橋を渡って
2014年03月16日 06:55撮影 by  NEX-3N, SONY
3/16 6:55
橋を渡って
緩やかに高度を上げてゆきます。
2014年03月16日 07:02撮影 by  NEX-3N, SONY
3/16 7:02
緩やかに高度を上げてゆきます。
ヤカイ沢の全景が見えてきました。
2014年03月16日 07:13撮影 by  NEX-3N, SONY
3/16 7:13
ヤカイ沢の全景が見えてきました。
どこ滑るのかなあ?
2014年03月16日 07:28撮影 by  NEX-3N, SONY
1
3/16 7:28
どこ滑るのかなあ?
2014年03月16日 07:28撮影 by  NEX-3N, SONY
1
3/16 7:28
2014年03月16日 07:29撮影 by  NEX-3N, SONY
1
3/16 7:29
少々急になってきました。
2014年03月16日 23:43撮影 by  NEX-3N, SONY
1
3/16 23:43
少々急になってきました。
2014年03月16日 08:17撮影 by  NEX-3N, SONY
2
3/16 8:17
2014年03月16日 08:17撮影 by  NEX-3N, SONY
1
3/16 8:17
2014年03月16日 08:17撮影 by  NEX-3N, SONY
3/16 8:17
2014年03月16日 08:33撮影 by  NEX-3N, SONY
3/16 8:33
真ん中が今日の滑走バーン。
わくわくする
2014年03月16日 08:33撮影 by  NEX-3N, SONY
3
3/16 8:33
真ん中が今日の滑走バーン。
わくわくする
一番手前のバーンを滑ります。
結構斜度あります。
下の方にデブリみたいなのが見えますが、スキーヤーの滑走がきっかけでコロコロ落ちた雪だるまがたくさんあって荒れています。
結構でかい雪だるまもあります。
2014年03月16日 08:33撮影 by  NEX-3N, SONY
3
3/16 8:33
一番手前のバーンを滑ります。
結構斜度あります。
下の方にデブリみたいなのが見えますが、スキーヤーの滑走がきっかけでコロコロ落ちた雪だるまがたくさんあって荒れています。
結構でかい雪だるまもあります。
2014年03月16日 08:33撮影 by  NEX-3N, SONY
1
3/16 8:33
2014年03月16日 08:37撮影 by  NEX-3N, SONY
1
3/16 8:37
クラストして光っています。
2014年03月16日 08:37撮影 by  NEX-3N, SONY
1
3/16 8:37
クラストして光っています。
2014年03月16日 08:37撮影 by  NEX-3N, SONY
3/16 8:37
尾根に出ました
2014年03月16日 09:14撮影 by  NEX-3N, SONY
1
3/16 9:14
尾根に出ました
2014年03月16日 09:14撮影 by  NEX-3N, SONY
2
3/16 9:14
2014年03月16日 09:14撮影 by  NEX-3N, SONY
3/16 9:14
2014年03月16日 09:14撮影 by  NEX-3N, SONY
2
3/16 9:14
2014年03月16日 09:15撮影 by  NEX-3N, SONY
2
3/16 9:15
板外して登っている人も
2014年03月16日 09:29撮影 by  NEX-3N, SONY
3/16 9:29
板外して登っている人も
仙ノ倉山
2014年03月16日 09:34撮影 by  NEX-3N, SONY
1
3/16 9:34
仙ノ倉山
雄大です。
2014年03月16日 09:34撮影 by  NEX-3N, SONY
1
3/16 9:34
雄大です。
もうすぐ頂上
2014年03月16日 09:35撮影 by  NEX-3N, SONY
3/16 9:35
もうすぐ頂上
2014年03月16日 09:35撮影 by  NEX-3N, SONY
1
3/16 9:35
到着!
2014年03月16日 09:59撮影 by  NEX-3N, SONY
5
3/16 9:59
到着!
手前のコルから右へ降りれば西ゼン
左に降りればヤカイ沢です。
2014年03月16日 10:00撮影 by  NEX-3N, SONY
2
3/16 10:00
手前のコルから右へ降りれば西ゼン
左に降りればヤカイ沢です。
2014年03月16日 10:38撮影 by  NEX-3N, SONY
2
3/16 10:38
2014年03月16日 10:38撮影 by  NEX-3N, SONY
3/16 10:38
谷川連峰ステキ!
2014年03月16日 10:38撮影 by  NEX-3N, SONY
7
3/16 10:38
谷川連峰ステキ!
2014年03月16日 10:40撮影 by  NEX-3N, SONY
1
3/16 10:40
西ゼンの斜面
おいしそ過ぎて、うー滑りて―!
2014年03月16日 10:41撮影 by  NEX-3N, SONY
1
3/16 10:41
西ゼンの斜面
おいしそ過ぎて、うー滑りて―!
ドロップポイントのコルまで板外している人も
2014年03月16日 10:43撮影 by  NEX-3N, SONY
2
3/16 10:43
ドロップポイントのコルまで板外している人も
真ん中の小尾根を滑ります。
2014年03月16日 10:43撮影 by  NEX-3N, SONY
1
3/16 10:43
真ん中の小尾根を滑ります。
2014年03月16日 10:43撮影 by  NEX-3N, SONY
1
3/16 10:43
2014年03月16日 23:49撮影 by  NEX-3N, SONY
5
3/16 23:49
1300m地点まで降りてきました。
昼飯にします。
2014年03月16日 11:20撮影 by  NEX-3N, SONY
1
3/16 11:20
1300m地点まで降りてきました。
昼飯にします。
向かって左側を降りてきました。
2014年03月16日 11:21撮影 by  NEX-3N, SONY
2
3/16 11:21
向かって左側を降りてきました。
2014年03月16日 11:22撮影 by  NEX-3N, SONY
3/16 11:22
2014年03月16日 23:51撮影 by  NEX-3N, SONY
2
3/16 23:51
これはパウダーシーズンに来ないといけないですね。
2014年03月16日 23:51撮影 by  NEX-3N, SONY
1
3/16 23:51
これはパウダーシーズンに来ないといけないですね。
滑りごたえのある楽しい沢です。
2014年03月16日 11:26撮影 by  NEX-3N, SONY
2
3/16 11:26
滑りごたえのある楽しい沢です。
2014年03月16日 11:26撮影 by  NEX-3N, SONY
3/16 11:26
2014年03月16日 11:26撮影 by  NEX-3N, SONY
2
3/16 11:26
さんざん通った苗場スキー場ですが、こんな客少なくて大丈夫かあ?
2014年03月16日 12:46撮影 by  NEX-3N, SONY
2
3/16 12:46
さんざん通った苗場スキー場ですが、こんな客少なくて大丈夫かあ?
撮影機器:

感想

天気が崩れる予報なので、午前中勝負で平標山ヤカイ沢に滑りに行ってきました。
流石山スキーと言えば平標ということで、駐車場は満杯。
登る人もトラックもたくさんついていて、迷い沢の時とは大違い。
迷いようがありません。
雪質はハードパックで、ツボ足でも潜らないレベルです。
上の方は少々クラスト。
最近月一ペースの山行になっているので体がなまっていて結構登りがきつく感じられます。
ボーダーのソロの人と時々声を掛け合いながら登ってゆきます。
ヤカイ沢に何度も来ているそうで、滑る際のライン取り等教えてもらいました。
色々なライン取りができますが、今回は正面突破します。
尾根に出たところでクトーを装着します。
素晴らしい眺めです。
良い眺めに良い斜面、平標が昔から人気があるのは当然のことでしょうね。
それほど風は強くなかったので、山頂でゆっくり写真を撮ったり、シールを外したりします。
西ゼンの斜面が誘います。
車2台ないと難しいので、今度どなたか付き合ってください。
ということで山頂からヤカイ沢正面突破です。
山頂からドロップポイントの最初のコルまではカリカリしています。
コルから右に降りれば西ぜん、左はヤカイ沢です。
そこそこ急な斜面は既に日光で雪が解けて、重雪になっていました。
急な尾根を滑ると足元の雪が崩れてコロコロ走り出し、次々に雪だるまを作ります。
重雪なので、どんどんでかくなってゆきます。
これ下に人がいたら危ないです。
雪は重いですが、斜度があるので気にはなりません。
気持ち良く1300m地点まで降りてきました。
核心部終了です。
ここで昼飯にします。
登りに使った沢と滑走バーンの沢との中間にある小尾根に陣取り、暖かい日差しの中、テルモスのお湯でカップヌードルを作ります。
ボーダーやスキーヤーがわざわざラーメン食っているenoshimanのところに滑ってきて挨拶してゆきます。
皆満足そうです。
食事が終わったら、林間を駐車場に戻るのみです。
と油断していたら、土手からドテッと落ちました。
先に斜面があるだろうと思ってたら土手になっていて着地したものの、重雪に足をとられて転倒。
崖じゃなくてヨカッタヨカッタ。
やがて登りのトレースに合流。
短時間ですが満足度の高い山行でした。
良い天気で崩れそうには見えなかったのですが、14時くらいから雨がザンザン降ってきました。
それが雪にかわり天気予報は見事に当たったのであります。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1585人

コメント

いいですね!
enoshimanさん、こんにちは。

平標ヤカイ沢、大人気コースで、
3月ともなると多くの皆さんで賑わうんですね。

私はもともとスキー下手なので
初心者レベルのところしか行きませんでしたが
ここならソロでも大丈夫そう、一度は行きたかったですね。
結局、いまだ行ってませんが。

西ゼン、滑るんですか。すごいですね。
沢で登ったことはありますが、
第一スラブ・第二スラブとも絶壁でしたよ。
シッケイ沢の方が難易度低そう?
雪が積もると美味しい斜面になるんでしょうね。
2014/3/17 12:31
Re: いいですね!
yamaheroさんこんにちは!
昨日も西ゼン滑って行った人いました。
西ゼンにしても、巻機の米子沢にしても雪で全部埋まっちゃうんですよね
自然って凄いものです。
西ゼンは降りた先に車をデポしておかないと簡単には戻ってこれないのでそれがネックです。
2014/3/17 12:37
おやじギャグ☆彡
おそようございます

冴えてますね〜
崖だったら、ガケ(ギャグ)になりませんよね。
(かなり無理な…

気持ちいい下りはあっと言う間ですね〜
スキーは脚力が付いたから昔より出来そうな気がするんですが、今シーズンもチャンスがないまま終わろうとしている。。
2014/3/21 10:58
Re: おやじギャグ☆彡
おやじだから仕方ありましぇーん。
崖は怪我、回文はできるけど洒落になりましぇーん。
充分脚力あるので山スキー許可します。
実は下り超楽です。
2014/3/21 15:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
平標山ヤカイ沢ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら