身延山
- GPS
- 05:39
- 距離
- 13.5km
- 登り
- 944m
- 下り
- 974m
コースタイム
- 山行
- 4:59
- 休憩
- 1:07
- 合計
- 6:06
久遠寺三門 09:40 - 09:54 久遠寺本堂 10:08 - 10:10 身延山表参道(東コース)登山口 10:14 - 11:01 大光坊 11:10 - 12:02 法明坊 12:10 - 12:43 身延山ロープウエイ奥の院駅 - 12:48 奥の院恩親院 13:03 - 13:04 身延山 13:15 - 13:16 奥の院恩親院 13:16 - 13:45 追分感井坊 13:50 - 15:44 久遠寺三門
久遠寺三門 09:40 - 09:54 久遠寺本堂 10:08 - 10:10 身延山表参道(東コース)登山口 10:14 - 11:01 大光坊 11:10 - 12:02 法明坊 12:10 - 12:43 身延山ロープウエイ奥の院駅 - 12:48 奥の院恩親院 13:03 - 13:04 身延山 13:15 - 13:16 奥の院恩親院 13:16 - 13:45 追分感井坊 13:50 - 15:44 久遠寺三門
久遠寺三門 09:40 - 09:54 久遠寺本堂 10:08 - 10:10 身延山表参道(東コース)登山口 10:14 - 11:01 大光坊 11:10 - 12:02 法明坊 12:10 - 12:43 身延山ロープウエイ奥の院駅 - 12:48 奥の院恩親院 13:03 - 13:04 身延山 13:15 - 13:16 奥の院恩親院 13:16 - 13:45 追分感井坊 13:50 - 15:44 久遠寺三門
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
一日フリーな時間がとれる。
ちょっと天気があれだけど。よし、行こう。
歴史的建造物や宗教建築が好きなので、
日蓮宗 総本山 身延山久遠寺に行ってきました
御朱印帳を、リュックに詰めて。
中部横断道 身延ICより駅前大通を通過して、
まずは、車を三門横に停めて、下から登ることに。
(本堂横のせいしん駐車場は、山登り最中の時間にはお高いの。1時間300円、以降30分100円)
三門横は、無料。
本来なら三門を観光するための駐車場っぽい
平日で天気も悪かったためか、誰も停めてなく、ご参拝用駐車場とあったので、
はい、歩いて参拝しますとも〜と、停めました
他にも門前町に、仲町無料駐車場(トイレ付き)や、いくつか無料駐車場あります。
数ある宿坊の駐車場には、間違えて停めないようにおねがいします。
さて、どどーんとそびえ立つ階段
287段 南無妙法蓮華経の七文字になぞられて、41段を7区間にわけてあるそうな。
階段上らず、となりの男坂からスタート。
行きなりの傾斜で、ふくらはぎ( ノД`)…くるぅ。。
がんばれヘモグロビン。いま、私は、昨日食べた美味しい中華のカロリーを消費しているのだ。
10分ほど歩き、本堂に無事について、まずはお詣り、左側の御朱印、トイレを済まして、ケーブルカー横の登山道からスタート
御朱印受付で、これから奥の院にお詣りですか?ヒルが出るので気を付けてくださいねと声かけてもらいました
本日、小雨、霧雨でございます。
50丁目まである道を、マイペースに歩きました
道中、幾つもお詣りしたい坊や名所があって、楽しかったし、残っていた桜や花桃が綺麗でした
道は登山道と言うより、コンクリートや砂利道。坂はきつくないので、ただただ歩みを進めれば、いつかは到着する
霧の中、歩いていると、五里霧中??
(物事の判断がつかないこと、迷っているとこ)
いやいや迷ってないし、むしろ、日蓮さんと仏様が導いてくれる。俺の行く末密かに暗示する人Honey!! (DA PUMP)
実家が日蓮宗だったので、南無妙法蓮華経とふと小声で唱えたり、亡くなった祖父母、さらにその祖先に思いを馳せたり、
今の気になってることとか、仕事のこと、
今までの思い出(例えば、昔、家族で旅行したことや、プールや習い事の思い出とか)とか、振り替えってとてもよい時間になりました。
丁目標識があるので、えっ、もう19?とか、あと15とか自分の軌跡が、都度感じられて楽しい
湿気と雨と汗で、汗だらだら、
手拭いをヘアバンドのように
小雨霧雨、歩いている人は私しかいない。
心細いとか思わなくて、不思議と守られている感じがして、そもそも、ここは、一大宗教施設だし、昔からの参道でたくさんの人がこの山で生活してて、よっぽどのことがないと死ぬことはない。っていう安心さがありました。
あっという間に頂上の奥の院へ
御朱印もらったり
(こんな天気ですが)登ってこられたんですか?おつかれさまです。気を付けて下山してくださいね、と、都度都度お坊さんたちに、声かけてもらい、優しさが嬉しかったです
頂上、一面の霧。
でも、ここまで来れたことが嬉しかったです
かえりは別の道から。これも砂利道(けっこう長かったわ)。小雨も強くなり、でも一歩一歩
立ち寄った日蓮聖人のお墓 御廟院も立派でした
下山して、いい汗かいたし、スッキリしました。
霧も晴れた!心の迷いも晴れた!
汗かいたので、南部町(なんぶちょう)に下道で下って、【森のなかのおんせん なんぶの湯】へ
満喫!! いや、漫画喫茶。ダブルミーニング。
たーーーーっくさんの漫画。フリーパソコン、
カードゲーム。個室感覚のあるベット
ハンモック。ブランケット付きゆるりとスペース
お風呂上がって、田村由美の7Seedsの読みかけを読んだら寝落ちしました。しかも、ブランケットが優しい
田村由美は、いま、ドラマ化された「ミステリーと言うなかれ」の作者でもあります
夜21時まで営業(最終入館は、20時)
お風呂も露天にミストサウナ。
入館料830円だけど、写真のように、山梨県や静岡県在住は市町村別割引DAYがあり、関東圏、愛知、関西などは1日にお越しください
大満足の身延山でした
追伸、駅前で、みのぶまんじゅうもお土産購入しました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する