記録ID: 4178181
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
山梨百名山 三石山 山行2-1
2022年04月16日(土) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:09
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 592m
- 下り
- 592m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:04
- 休憩
- 0:03
- 合計
- 2:07
距離 7.3km
登り 592m
下り 592m
9:10
天候 | 霧雨 ガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
大崩集落までのアクセスは、JR塩ノ沢駅横の椿川に沿って椿草里まで行って、林道を通って入りました。椿川沿いの道路が狭く対向車が来たらと気を遣いました。林道は良い道でした。 登山道はなだらかで歩きやすく、気になった場所は、痩せ尾根を登るロープのあるセポイント、雨で滑り易かった。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
無線機144/130
|
---|
感想
山梨県に入ってから天気の回復は遅れるものとわかった。この日は他に富士見山に登る予定だったので、それなら最初は眺望の良くない三石山に登ることにした。
三石山についてはとにかく登山口までの道路がとても気になっていた。先週登ったレコを参考にして、自分もJR塩ノ沢駅よこの道路から入って椿草里まで行ってから林道も南に下って大崩地区の登山口に行くことにした。
最初の椿川沿いの道路が一番狭く道が悪かったが、林道からは特に問題なく目的地まで到着できた。
霧雨の中、カッパを着て白く煙る山に登って行った。登山道は緩やかに登って ヒノキ林の中を通る登山道が大半だった。ガスや霧雨で余計暗く感じられた。
尾根に出てからも傾斜は緩くどんどん進むことができ、痩せ尾根のわずかな区間がロープや鎖があって少し嫌なところだったが、他はほとんど問題ない初心者向けの登山道だと思った。
三ツ石山の山頂は眺望もなく白く煙っていた。最高地点の山頂はそこから少し北に行ったところだった。気温も低く霧雨も止まないので休憩することもなくすぐ下ることにした。
少し青空が見え明るくなりかけた頃、登山口に降りてきた。
誰にも会わず寂しいほどの山行だった。
次の山の予定があるのでそのまま富士見山方面に向かった。
この山はとにかく登山口までのアクセスが 全てかなと思う。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:375人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する