陣馬の滝〜熊森山〜五宗山〜三石山〜身延駅 越境的登山は楽しい
- GPS
- 07:34
- 距離
- 24.5km
- 登り
- 1,974m
- 下り
- 2,487m
コースタイム
- 山行
- 7:14
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 7:34
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
下記の交通機関で陣馬の滝へ戻りました。 JR身延線 身延駅→富士宮駅 富士急静岡バス 富士宮駅→人馬の滝入口バス停(猪之頭行きバス) |
コース状況/ 危険箇所等 |
バリエーションルートの部分が多いためジャンルをハイキングにしていません。 ・猪之頭トンネルから熊森山(破線路) 山頂まで急な登りが続き、この日一番汗をかきました。踏み跡は明瞭ですが、トンネルからの取り付き部分が一番急な岩の登りです。 ・熊森山から五宗山から三石山登山道に合流するまで(バリエーションルート) 踏み跡はほとんどありませんが五宗山までは危険個所も皆無な素直な尾根が続きます。五宗山から三石山登山道へ合流するまでの部分も、ほとんどは歩きやすい尾根で一部やせた岩場の通過がありますが、難しくはありません。総じて快適な尾根歩きを堪能できます。 |
写真
装備
備考 | ・飲み物は2.0リットル持ち、1.5リットル消費。 ・熊森山で調理パンを1つ、三石山で調理パンを1つ。 |
---|
感想
GW後半の二日目は陣馬の滝スタートです。
先週、田貫湖から山越えして見延線の井出駅まで歩きましたが、この越境的な山歩きが楽しかったため、今回は山越えして見延駅を目指します。
昨日に続き、朝から快晴で富士山もしっかり見えています。猪之頭トンネルまでは林道を歩きますが、車は通行止めのため、まったくのプライベート林道状態で快適です。標高1000メートル付近からは新緑もきれいで、足取りも軽い。トンネルからは急登続きで熊森山に到着。ここから登山道を外れ、バリエーションの尾根をたどりますが、五宗山まで歩きやすく新緑が爽やかな尾根です。そして五宗山からの下りもとても快適な尾根歩きが続きます。藪はなく倒木もあまりなく、新緑が美しい。こんなルートを歩くと、やっぱりバリエーションの尾根歩きは楽しいなと思います。一般登山道に合流してから1時間と少々かけて、三石山まで往復します。三石山、展望はないですが、巨石がゴロゴロしている雰囲気のあるお山でした。
あとは一定の斜度の道を快適に下るだけ。。といいつつ、三石山からでも身延駅までは標高差で1000メートル以上あるため、なかなか長いです。今回は陣馬の滝をスタートし、見延駅手前で踏切を渡るまでの7時間半、まったく人に会うことがない静かな山行でした。
富士宮駅でバス待ちの時間が2時間以上あったため、近くのイオンでご飯を食べつつぶらついてから陣馬の滝へ戻りました。富士山は最後までクッキリ、今日もよい一日でした。
小仏トンネル渋滞25キロとのことで、小菅経由で帰宅です。
山メインのGWは久しぶり、いいお山歩きが出来ました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ご無沙汰しています。
天子山地と身延山地(身延駅)の繋ぎ方とクルマの回収方法を検討していたタイミングで、
タイムリーな記録がyoutaroさんから上がってきたので参考にさせていただきます!
youtaroさん、最近再び精力的に歩かれているようになって嬉しいような。
オーッ、同じようなことを考えていましたか 笑
この越境的なルートが楽しくて、2週連続で同じようなパターンで
歩いてしまいました。
富士宮駅から本栖湖方面へ向かうバスですが、微妙にルートが違う
バスがいくつかあり、ちょっと注意です。陣馬の滝だと猪之頭行き
バスがベストですが、本数が少ないです。富士山駅行きに乗って
畜産試験場北入口で降りて30分程度歩くという選択もあります。
ありがとうございます!
ここのところGWはかみさんと旅行に行くことが多かったのですが
久しぶりに山メインも楽しかった。かなり前にdanyamaさんの
レコにコメントしたぶどう峠からの御座山も登れましたし、充実
しました。やはり間を開けずに山歩きができると足が軽いので
このペースを維持したいところですが。。どうなるか?どちらにしても
山は長く楽しみたいものです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する