ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4184262
全員に公開
ハイキング
中国山地東部

駒の尾山〜後山

2022年04月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:26
距離
11.1km
登り
765m
下り
766m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:04
休憩
0:18
合計
3:22
10:15
10:15
20
10:35
10:35
7
10:42
10:43
18
11:01
11:01
14
11:15
11:29
14
11:43
11:44
14
11:58
11:58
5
12:03
12:04
19
12:23
12:24
31
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
危険な箇所はありません
その他周辺情報 駐車場にはトイレがあります。トイレの前にあわくら温泉黄金泉のスタンプがあり、このスタンプを何かに押しておくと入浴時に200円割引(700円→500円)になります。黄金泉までは車で20分ぐらいです。
氷ノ山にしようか、どこにしようか迷っていたが、どなたかの参考記録で整備されたこの登山口の写真があり、駒の尾〜後山に決定。全く雪はなくラッキー。念のため軽アイゼンも持ってきたが、不要であった。
登山口までの林道が細く、本当この林道でよいのか不安になりながら登ってきたが、来てみるときれいに舗装された駐車場に多くの車が止まっていた。トイレや休憩スペースもあり、行き届いていた。ただし、トイレはポットンであり、手洗いはできないので、お気を付けください。
2022年04月17日 09:31撮影 by  SO-02L, Sony
2
4/17 9:31
氷ノ山にしようか、どこにしようか迷っていたが、どなたかの参考記録で整備されたこの登山口の写真があり、駒の尾〜後山に決定。全く雪はなくラッキー。念のため軽アイゼンも持ってきたが、不要であった。
登山口までの林道が細く、本当この林道でよいのか不安になりながら登ってきたが、来てみるときれいに舗装された駐車場に多くの車が止まっていた。トイレや休憩スペースもあり、行き届いていた。ただし、トイレはポットンであり、手洗いはできないので、お気を付けください。
よく整備された広い登山道が続く。急な登りもなく、快適である。
2022年04月17日 09:43撮影 by  SO-02L, Sony
1
4/17 9:43
よく整備された広い登山道が続く。急な登りもなく、快適である。
1kmほどのところに屋根付き休憩所兼展望所があった。
2022年04月17日 09:50撮影 by  SO-02L, Sony
2
4/17 9:50
1kmほどのところに屋根付き休憩所兼展望所があった。
展望所からの景色。南方の中国山地が遠くまで見える。
2022年04月17日 09:50撮影 by  SO-02L, Sony
2
4/17 9:50
展望所からの景色。南方の中国山地が遠くまで見える。
あずまやか何かの跡地があった。ここでも休憩できそうである。
2022年04月17日 09:58撮影 by  SO-02L, Sony
1
4/17 9:58
あずまやか何かの跡地があった。ここでも休憩できそうである。
駒の尾山頂直前で船木山〜後山がきれいに見えた。
2022年04月17日 10:15撮影 by  SO-02L, Sony
1
4/17 10:15
駒の尾山頂直前で船木山〜後山がきれいに見えた。
駒の尾山頂着。ここまで2kmぐらいだと思うが、ずっとゆるやかな道であったので、楽勝であった。
2022年04月17日 10:15撮影 by  SO-02L, Sony
2
4/17 10:15
駒の尾山頂着。ここまで2kmぐらいだと思うが、ずっとゆるやかな道であったので、楽勝であった。
駒の尾山頂からも船木山、後山がきれいに見える。ここまでは初めてのルートであったが、駒の尾〜後山は何度も来ており、いつ来ても気持ちの良い景色だ。
2022年04月17日 10:16撮影 by  SO-02L, Sony
2
4/17 10:16
駒の尾山頂からも船木山、後山がきれいに見える。ここまでは初めてのルートであったが、駒の尾〜後山は何度も来ており、いつ来ても気持ちの良い景色だ。
しばらく歩いて鍋ヶ谷山山頂着。以前は樹林帯の中であったが昨年ぐらいに山頂付近が伐採され、駒の尾山が見えるようになった。展望がよいのはありがたい。整備してくれている方に感謝である。
2022年04月17日 10:35撮影 by  SO-02L, Sony
1
4/17 10:35
しばらく歩いて鍋ヶ谷山山頂着。以前は樹林帯の中であったが昨年ぐらいに山頂付近が伐採され、駒の尾山が見えるようになった。展望がよいのはありがたい。整備してくれている方に感謝である。
ルート上の唯一の雪。まったく問題はないが、少しぬかるんでいるのがいやであった。
2022年04月17日 10:46撮影 by  SO-02L, Sony
1
4/17 10:46
ルート上の唯一の雪。まったく問題はないが、少しぬかるんでいるのがいやであった。
船木山手前の看板。中国自然歩道の案内であるが、自然歩道はここから後山キャンプ場の方に続いているようである。
2022年04月17日 10:58撮影 by  SO-02L, Sony
4/17 10:58
船木山手前の看板。中国自然歩道の案内であるが、自然歩道はここから後山キャンプ場の方に続いているようである。
船木山着。後ろは後山
2022年04月17日 11:00撮影 by  SO-02L, Sony
2
4/17 11:00
船木山着。後ろは後山
宍粟50名山の方も撮影。
2022年04月17日 11:00撮影 by  SO-02L, Sony
2
4/17 11:00
宍粟50名山の方も撮影。
こちらは日名倉山をバックに撮影。日名倉山も1,000mを超えていたと思うが(あとで調べて1,047m)、こう見るとえらく低く見える。
ここが1,334mなのでほぼ300m差である。年中行っている高御位山が304m。確かにこれくらいの差かも知れない。
2022年04月17日 11:01撮影 by  SO-02L, Sony
2
4/17 11:01
こちらは日名倉山をバックに撮影。日名倉山も1,000mを超えていたと思うが(あとで調べて1,047m)、こう見るとえらく低く見える。
ここが1,334mなのでほぼ300m差である。年中行っている高御位山が304m。確かにこれくらいの差かも知れない。
一回下って、上り返して、後山着。すでに何人か先に着いている人が休憩している。挨拶して休憩場所を探す。
2022年04月17日 11:16撮影 by  SO-02L, Sony
2
4/17 11:16
一回下って、上り返して、後山着。すでに何人か先に着いている人が休憩している。挨拶して休憩場所を探す。
三室山か空山。おそらく空山だと思うが、あまり自身はない。
2022年04月17日 11:17撮影 by  SO-02L, Sony
1
4/17 11:17
三室山か空山。おそらく空山だと思うが、あまり自身はない。
帰りは来た道を戻る。ここは結構来ている鍋ヶ谷林道の下り口。
2022年04月17日 11:43撮影 by  SO-02L, Sony
1
4/17 11:43
帰りは来た道を戻る。ここは結構来ている鍋ヶ谷林道の下り口。
北方の稜線の写真。おそらくダルガ峰〜長義山〜空山あたりが見えていると思うが、やっぱりどれがどれだかよくわからない。
2022年04月17日 11:48撮影 by  SO-02L, Sony
1
4/17 11:48
北方の稜線の写真。おそらくダルガ峰〜長義山〜空山あたりが見えていると思うが、やっぱりどれがどれだかよくわからない。
こちらはやや東より。おそらく三室山が見えていると思う。
2022年04月17日 11:48撮影 by  SO-02L, Sony
1
4/17 11:48
こちらはやや東より。おそらく三室山が見えていると思う。
ぼちぼち歩いて駒の尾まで戻ってきた。西側にも立派な山が見える。おそらく那岐山ではないだろうか。
2022年04月17日 12:23撮影 by  SO-02L, Sony
2
4/17 12:23
ぼちぼち歩いて駒の尾まで戻ってきた。西側にも立派な山が見える。おそらく那岐山ではないだろうか。
ゆったりした道を下る。まさにお散歩コースである。
2022年04月17日 12:35撮影 by  SO-02L, Sony
1
4/17 12:35
ゆったりした道を下る。まさにお散歩コースである。
駐車場着。1時前なのでまだ結構車が残っている。
2022年04月17日 12:55撮影 by  SO-02L, Sony
1
4/17 12:55
駐車場着。1時前なのでまだ結構車が残っている。
普段格安のハイキングシューズを買っていたが、そこがすぐ擦り切れるので、今回奮発してメレルを購入。私の場合、足の甲が広く4Eの靴を履いているが、登山靴で幅広はなかなか無い。しかしこのモデルはワイド設計でまったく足が痛くならなかった。甲の広い方はお勧めである。私が買ったのはJ06057Wというモデル。
2022年04月17日 13:03撮影 by  SO-02L, Sony
2
4/17 13:03
普段格安のハイキングシューズを買っていたが、そこがすぐ擦り切れるので、今回奮発してメレルを購入。私の場合、足の甲が広く4Eの靴を履いているが、登山靴で幅広はなかなか無い。しかしこのモデルはワイド設計でまったく足が痛くならなかった。甲の広い方はお勧めである。私が買ったのはJ06057Wというモデル。
登山口のトイレの前にあわくら温泉黄金泉のスタンプ台があり、何かに押しておき受付で見せると割引になるとのこと。
私の場合、プリントアウトした地図にスタンプしてここでみせたところ、700円→500円に割引になった。
この温泉、サウナや露天もあり、泉質も少しトロッとしていて非常に良かった。
2022年04月17日 14:09撮影 by  SO-02L, Sony
1
4/17 14:09
登山口のトイレの前にあわくら温泉黄金泉のスタンプ台があり、何かに押しておき受付で見せると割引になるとのこと。
私の場合、プリントアウトした地図にスタンプしてここでみせたところ、700円→500円に割引になった。
この温泉、サウナや露天もあり、泉質も少しトロッとしていて非常に良かった。

感想

このルートは登山口から山頂までの標高差が少なく、全般的に広くて緩やかな道が続くまさにピクニック気分で行けるお手軽ルートであった。今日は天気も良く子供連れの方も楽しそうに登っていた。
どこか山に行きたいが、平日の疲れが残っていてハードなところは避けたい、けれど低山は暑くて登れないというときにまさにうってつけのルートのように思えた。
登山口でスタンプを押せば、ふもとのサウナ、露天付きの日帰り温泉(黄金泉)に500円で入れる。これはいいルートを見つけたとひそかに喜んでおります。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:288人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 中国山地東部 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら