記録ID: 418500
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
【過去レコ】 山梨百名山 大蔵高丸
2005年05月21日(土) [日帰り]
- GPS
- 05:05
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 608m
- 下り
- 601m
コースタイム
湯ノ沢峠入口8:15 湯ノ沢峠9:35 大蔵高丸山頂10:15 ハマイバ丸山頂10:45(食事)11:30 湯ノ沢峠12:25 湯ノ沢峠入口13:20
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2005年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
湯ノ沢峠入口(大月側) |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は感じられなかった。 |
写真
感想
【2014. 3.21】
当時友人に送ったメールが見つかったので、ほぼ原文のまま掲載することにします。
『大蔵高丸(おおくらたかまる、1,781m)ですが、真木小金沢林道より湯の沢峠入口に車を置き、湯の沢川に沿って新緑の沢道を登り上げます。
土曜日ですがこちらからのコースは登山者に会いません、川のせせらぎと小鳥のさえずりが聞こえるだけです。
湯の沢峠まで1時間20分、大和村からは天目山温泉から入る林道でこの峠の手前まで車で入れるようです。
ここからは急に賑やかになり、各種団体の登山者が行き交います。
峠から大蔵高丸頂上まで 40分、 最高の天気で雪を頂いた南アルプス・八ヶ岳、富士山とよく見えて今年一番の景観です。
尾根伝いに20分ハマイバ丸(1,752m)まで足を伸ばし、 11:00景色の良い草原の一角で早い昼食をとりました。
今回多くの登山者と話ができ、ムシカリ・延齢・小梨等の花々を教えてもらいました。
大月周辺には「丸」の付いた山が多くあり、白谷ヶ丸・赤岩の丸・大蔵高丸・ハマイバ丸・大谷ヶ丸・鎮西ヶ丸(滝子山)・鳥屋ノ丸・高ノ丸・犬目丸・荻ノ丸と集中している。
丸は古い朝鮮語で山を指すそうで、600年代に多くの百済人が桂川流域に集団で移り住んで付けられた山名だと言われている。』
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:481人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する