記録ID: 4185891
全員に公開
ハイキング
紀泉高原
日程 | 2022年04月17日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
行き(JR山中渓)
電車、
バス
帰り(南海バス犬鳴山)
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 5時間30分
- 休憩
- 45分
- 合計
- 6時間15分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 四石山から昭和山は倒木も多く不明瞭でした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2022年04月の天気図 |
写真
感想/記録
by p_qv
赤線繋ぎで山中渓駅〜犬鳴山温泉まで行きました。
運よくマムシに気付いてよかったです、嚙まれたら大変でした。
運よくマムシに気付いてよかったです、嚙まれたら大変でした。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:268人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
- 四石山 (384.43m)
- 梵天山 (468.7m)
- 犬鳴山バス停 (162m)
- 山中渓駅
- 城ヶ峰 (555m)
- 林道 生草線 登山口
- オマガリ橋 (244m)
- 分岐
- NTTコミュニケーションズ 信達南無線中継所
- 梵天山展望台
- 四石山ハキングコース口
- 路標
- ロープ地点
- つづら畑バス停
- 昭和山 (374.56m)
- 槌ノ子峠 (250m)
- 楠峠 (315m)
- 道の駅根来さくらの里
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する