記録ID: 4196426
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
鷹取山・岩戸山・小渕山/中央線シリーズ・藤野15名山
2022年04月23日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/no_profile_img.gif)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:43
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 513m
- 下り
- 531m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:12
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 3:42
距離 10.1km
登り 513m
下り 539m
藤野15名山の中央線シリーズ。『低山』って侮っていて足を向けることがなかったのですが、登山口はわかりにくいし、急登はあるし、作業道はあっちこっちにあるし、結構大変です。まあこのまま1000mも足せば普通の高山と変わらないので。
天候 | 晴れ、雲多し |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
整備されていますが、里山に近いので藤野神社までは少しわかりにくい、また登山道のほか作業道が多いので注意です。 |
その他周辺情報 | 温泉不明、飲食店は上野原駅前に数軒、一押しは一福食堂です。 |
写真
街中のお菓子店で前から気になっていた『あんどうなつ』を買いました。『安藤なつ』って、なんだ? と思っていたので『餡ドーナツ』のことと気が付いたら、結構笑えた。店員さんたちはまったく気にしていませんでした。
感想
楽しい山でした。友人は上野原側に下山と聞いただけで『一福』が目的地だとわかったそうです。そろそろ暑くなり、汗をかいた分はビールで補充しました。藤野15名山も秋までお預けです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:140人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する