ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4208385
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

試し登山の高尾山・城山

2022年04月25日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:42
距離
12.4km
登り
865m
下り
870m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:31
休憩
1:10
合計
5:41
11:24
4
11:28
11:29
8
11:44
11:45
23
12:08
12:10
12
12:50
12:56
10
13:06
12
13:29
13:39
20
13:59
14:00
6
14:06
14:36
17
14:53
14:54
53
15:47
15:48
3
15:51
16:03
19
16:22
17
17:00
17:04
1
17:05
ゴール地点
今回は左足首痛のリハビリ効果をみるための試し登山である。
天候 晴天、かなり暑かった。
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
(往路)新横浜⇒八王子⇒高尾⇒高尾山口
(復路)相模湖⇒高尾⇒八王子⇒新横浜
コース状況/
危険箇所等
琵琶滝コースの最後の階段がとてもきれいに整備され登りやすかった。
城山からの東海自然歩道は一部歩きにくい箇所あり。
(あくまでも個人の感想です)
その他周辺情報 東海自然歩道に沿って弁天橋まで降り、再び相模湖駅まで登り返したのは失敗だった。

感想

 今回は、昨年秋に痛めた左足首後脛骨筋のリハビリの効果がどのくらい出ているかを把握するために登ってきた。高尾山口駅は少々遅くなり日差しもきつくなった11時半前に出発した。当初は城山湖を臨み大垂水峠から城山に登るルートを計画したが途中で足が動かなくなると困るので、通常練習で登る6号線枇杷滝ルートから城山へ向かうコースに変更した。
 大山橋までの緩い登りに関しては痛みは残るものの順調に進むことができた。がかなり暑い。沢の水で顔を洗い身体を冷ましてから一気に山頂へと向かった。途中の長い階段部は安定したきちんと整えられた階段への改善がされており、とても登りやすかった。一定の高さのステップであれば左足首への負担は軽減され、高尾山頂までは2回の休憩をはさんだが、ほぼ標準時間通りで進むことができた。
 高尾山山頂は平日でも予想通り人は多い。休む間もなく、城山への階段を降りていった。が、こちらの階段が長く、また段差が大きい箇所もあり、左足首には少々響いた。一段ずつ足をそろえながら降りざるを得ない階段も多々あった。とは言いながらも稜線上のそれほど起伏の大きくないアップダウンのため予想に反して左足首は持ちこたえた。むしろ暑さから少々バテ気味となり、一丁平の手前で小休止をとることとなった。おかげで一丁平からさきは比較的スムーズに進み、ほどなくして城山茶屋の赤い旗が見えた。城山までであれば、左足首は何とか持ちこたえることができた。
 城山で昼食と名物のなめこ汁を摂り、出発した。ここでちょっと迷ったのだが、小仏峠経由で相模湖へ降りるルートは止め、東海自然歩道に沿って城山から直接相模湖へ降りるルートをとることにした。東海自然歩道だから登山道がしっかりしていると思ったからである。
 降り始めは順調に左足首の状態も良くついていった。が、途中から道が荒れ始め(健脚の人にはそのようには思わないだろうが)、急坂や安定しない木段などが目立ち始め、だんだんと左足首への負担が増えていき、かなり歩行するのが厳しくなってきた。スピードを大きく緩め、ストックを最大限に駆使して、何人もの登山客に抜かされながら少しずつ降りていくしかなかった。やっとの思いで千木良登山口の舗装路まで出て日が暮れないうちにここめでたどりつけてほっとした。
 とろこが無謀なことに、千木良バス停から、国道沿いに歩くかもしくはバスで相模湖駅へ向かえばよいものの、東海自然歩道のルートにこだわってしまい、ここからさらに弁天橋まで降りてしまい、再び相模湖駅まで登り返すという失態をしてしまい、左足首痛をさらに悪化させてしまった。
 城山から千木良の降りは標準時間+30分、千木良から相模湖駅までは標準時間+10分という結果になってしまった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:131人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山口→もみじ台→裏高尾→高尾山口
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら