記録ID: 4214076
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
薬師岳夕日岳地蔵岳〜細尾峠から
2022年04月29日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:39
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 942m
- 下り
- 939m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:16
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 3:36
距離 11.1km
登り 942m
下り 943m
天候 | ガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
何台でも止めれそう |
コース状況/ 危険箇所等 |
明瞭 |
写真
感想
夜に友人と夕飯食べてそのまま細尾峠へ。着いたのは1時半でスマホの電波もあったしYouTube見てたんだけど、眠くならない💧
明るくなるの待ってても仕方ないと暗いうちに出発しました。
午後から雨予報だったし、朝方行けば天候が悪くなる前に下山できるとおもったのですが序盤は霧雨降ってて風もあるので寒かったです。
コースは明瞭、道も薬師岳までの急登を除けば、ほぼゆるやかなアップダウンの稜線歩きです。
ほどよい気温の晴天の下なら、とても気持ちよく歩ける登山道だろうなとはおもいました😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:472人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
私のストックを気に掛けて頂き、恐れ入ります。
栃木百名山と併せて、栃木県の山(分県登山ガイド)も進められているのですね。
私も機会があれば、未踏の栃木県の山にチャレンジしてみたいと思います。
お疲れ様でした。
栃木の分県の方は栃木百名山ついでに一石二鳥ということで進めてます。
shio-tetsuさんは栃木百名山、あと黒岩山だけですね!
自分も今年中には行こうとおもいます😊
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する