【過去レコ】 山梨百名山 思親山
- GPS
- 02:10
- 距離
- 2.8km
- 登り
- 301m
- 下り
- 286m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2006年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
佐野峠 駐車場 10台 トイレ有り |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は無い |
写真
感想
【2014. 3.29】
当時友人に送ったメールが見つかったので、ほぼ原文のまま掲載することにします。
『思親山(1,031m)ですが天気が良く絶景が見られたけれど、生憎カメラを忘れて携帯で写した証拠写真だけしかないのが残念です。
思親山と白水山の間の沢を抜けて、車一台がやっと通れる年中小石が崖から落ちてくるような道を天子湖と蝮の養殖をしている上佐野の部落を通り西乗の部落まで来る。
道中登山道の標識が無く、ようやく行き会った軽トラのオジサンに聞いてみると「登山道は知らないがこの車なら大丈夫だから、そこを登って林道を佐野峠まで行けばよい」と言う。
わざわざ山梨日々新聞で出している「山梨100名山」の雑誌の通りに登りにきたのだけど、佐野峠までの1時間半の登山がなくなり峠から1時間足らずの登山になってしまった。
迷ったが来た道を帰ることを考えると、佐野峠から内船に帰ったほうが楽なので林道を行くことにする。
車高の高い車でないと通れそうもない林道をなんとか佐野峠に着いたのが9:30。
峠は10台ぐらいは置ける出来たばかりの舗装の駐車場とトイレが整備され、正面に富士山が大きく聳えて展望台も兼ねている。
我々が着いたときに丁度内船から車で中年夫婦が登ってきて、また下の水呑場から一時間かけて5・60歳の四人グループ(男1、女3)が歩いて登ってきた。
登山道は間伐材の丸木を使い階段ができていて、良く整備されているが土が流れている所が多く歩きにくい。
峠から50分で山頂に着く。
山頂は木が切られて展望が良く、富士山・毛無山・三石山・篠井山・貫ヶ岳・十枚山・七面山と雪に覆われた南アルプスの山々、そうして駿河湾と伊豆半島などが見えて、360度の大パノラマである。
つくづくカメラを忘れたのが残念だ。
山頂にはテーブルが一つと、幾つもの丸太作りの長いすが配してあり、景色を見ながら食事を取り休憩するには丁度良い。
少し早いが食事を取りながら四人グル−プと歓談する。
伊豆の松崎から3時間半かけてきたらしい。
伊豆には山が少ないからと山梨に良く来るらしく、毛無山にまで登っているようでなかなか元気なオバチャン達である。
良い山を聞かれたので桜の咲く時期の「岩殿山」の話をしたら、「猿橋」見物と合わせて出てくるらしい。
別ルートを下り林道を30分ほど歩いて峠駐車場に戻る。
峠から内船に向けって対向車とのすれ違いができないような林道を下り、13:00と時間も早いので南部の湯で疲れをとって帰路に着く。」
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する