ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 422128
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

小塩山・カタクリ散策の下見・第2弾(西山古道〜ポンポン山〜南の谷)

2014年03月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:19
距離
18.4km
登り
1,066m
下り
990m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

07:05自宅
07:36長岡天神
08:05立石橋
10:31ポンポン山カタクリ保護地区
11:54大原野森林公園(森の案内所)
12:06南の谷
12:47天皇稜道出合
13:19正法寺
13:27南春日町バス停
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年03月の天気図
アクセス 自宅から徒歩で立石橋まで。
コース状況/
危険箇所等
初めてですが、西山古道は非常に整備して頂いた山道です。人手が不要なところは手を加えない自然のままを活かした古道です。

南の谷は道があると期待しないほうがよい。遡上するのに山の斜面を伝っていくところもあり注意が必要です。
[1]自宅から西山古道取り付きに行く途中。長岡天神です。八条池の回廊が真新しくなりました。
2014年03月29日 07:36撮影 by  103P, Panasonic
3/29 7:36
[1]自宅から西山古道取り付きに行く途中。長岡天神です。八条池の回廊が真新しくなりました。
[2]西山古道・立石橋に向かっています。京都縦貫道の高架です。
2014年03月29日 07:59撮影 by  103P, Panasonic
3/29 7:59
[2]西山古道・立石橋に向かっています。京都縦貫道の高架です。
[3]立石橋。道標19。道標1は善峯寺。
2014年03月29日 08:05撮影 by  103P, Panasonic
3/29 8:05
[3]立石橋。道標19。道標1は善峯寺。
[4]立石橋。
2014年03月29日 08:07撮影 by  103P, Panasonic
3/29 8:07
[4]立石橋。
[5]
2014年03月29日 08:09撮影 by  103P, Panasonic
3/29 8:09
[5]
[6]
2014年03月29日 08:09撮影 by  103P, Panasonic
3/29 8:09
[6]
[7]
2014年03月29日 08:10撮影 by  103P, Panasonic
3/29 8:10
[7]
[8]
2014年03月29日 08:13撮影 by  103P, Panasonic
3/29 8:13
[8]
[9]
2014年03月29日 08:16撮影 by  103P, Panasonic
3/29 8:16
[9]
[10]ここで、左方向に進むが、西山古道の地図をもとに地図ロイドに反映させるも、軌跡と違うため、再度この地点に戻った。道標を良く見ると一般コースが左で、急坂コースは直進となっている。地図は急坂。
2014年03月29日 08:29撮影 by  103P, Panasonic
3/29 8:29
[10]ここで、左方向に進むが、西山古道の地図をもとに地図ロイドに反映させるも、軌跡と違うため、再度この地点に戻った。道標を良く見ると一般コースが左で、急坂コースは直進となっている。地図は急坂。
[11]
2014年03月29日 08:35撮影 by  103P, Panasonic
3/29 8:35
[11]
[12]上に上がると尾根が続く。
2014年03月29日 08:41撮影 by  103P, Panasonic
1
3/29 8:41
[12]上に上がると尾根が続く。
[13]
2014年03月29日 08:45撮影 by  103P, Panasonic
3/29 8:45
[13]
[14]写真[10]の急坂コースとここで合流。
2014年03月29日 08:47撮影 by  103P, Panasonic
3/29 8:47
[14]写真[10]の急坂コースとここで合流。
[15]
2014年03月29日 08:47撮影 by  103P, Panasonic
3/29 8:47
[15]
[16]
2014年03月29日 08:57撮影 by  103P, Panasonic
3/29 8:57
[16]
[17]谷を下る。
2014年03月29日 08:58撮影 by  103P, Panasonic
3/29 8:58
[17]谷を下る。
[18]
2014年03月29日 09:20撮影 by  103P, Panasonic
3/29 9:20
[18]
[19]
2014年03月29日 09:23撮影 by  103P, Panasonic
3/29 9:23
[19]
[20]今日の西山古道はここまで。釈迦岳に向かう。
2014年03月29日 09:42撮影 by  103P, Panasonic
3/29 9:42
[20]今日の西山古道はここまで。釈迦岳に向かう。
[21]写真[20]から向かうと休憩所兼展望台に着く。ここはいつも善峯寺から上がったところ。
2014年03月29日 10:04撮影 by  103P, Panasonic
1
3/29 10:04
[21]写真[20]から向かうと休憩所兼展望台に着く。ここはいつも善峯寺から上がったところ。
[22]ポンポン山から釈迦岳方面に少し戻ったところのカタクリ保護地区。初めて見たカタクリです。蕾が少し紫がかっています。
2014年03月29日 10:37撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6
3/29 10:37
[22]ポンポン山から釈迦岳方面に少し戻ったところのカタクリ保護地区。初めて見たカタクリです。蕾が少し紫がかっています。
[23]現在、株の95%はこんな状態です。まだ満開には遠い。
2014年03月29日 10:44撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
2
3/29 10:44
[23]現在、株の95%はこんな状態です。まだ満開には遠い。
[24]
2014年03月29日 10:49撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
3/29 10:49
[24]
[25]
2014年03月29日 10:50撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
3/29 10:50
[25]
[26]今日の午後日が照っていたので、ひょっとしたら開花したかもしれません。
2014年03月29日 10:50撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
5
3/29 10:50
[26]今日の午後日が照っていたので、ひょっとしたら開花したかもしれません。
[27]出灰(いずりは)川にかかる橋。第三。
2014年03月29日 11:46撮影 by  103P, Panasonic
3/29 11:46
[27]出灰(いずりは)川にかかる橋。第三。
[28]同じく第二。後で思い出したが、竈ヶ谷に通じる川がこの辺だった。よく周りを見ればよかった。
2014年03月29日 11:48撮影 by  103P, Panasonic
1
3/29 11:48
[28]同じく第二。後で思い出したが、竈ヶ谷に通じる川がこの辺だった。よく周りを見ればよかった。
[29]大原野森林公園(森の案内所)に隣接してりう炭焼小屋。
2014年03月29日 11:54撮影 by  103P, Panasonic
3/29 11:54
[29]大原野森林公園(森の案内所)に隣接してりう炭焼小屋。
[30]南の谷を遡上し、谷の三分の二あたりまで行ったところで現れる。カタクリはここでもまだ早い。南の谷はネットで保護されていないが、株の数は、ポンポン山の保護地区よりも圧倒的に多かった。
2014年03月29日 12:31撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
3/29 12:31
[30]南の谷を遡上し、谷の三分の二あたりまで行ったところで現れる。カタクリはここでもまだ早い。南の谷はネットで保護されていないが、株の数は、ポンポン山の保護地区よりも圧倒的に多かった。
[31]南の谷を遡上し天皇稜道と合流するところ。
2014年03月29日 12:47撮影 by  103P, Panasonic
3/29 12:47
[31]南の谷を遡上し天皇稜道と合流するところ。

感想

本日のテーマは、みっつ。

ひとつ目。カタクリの開花が心配。
〕融劼鮓に2箇所に行く。ポンポン山手前の保護地区。以前からここは通り過ぎていたが、入り口には鍵をかけ忘れないように注意を促す看板あり、自由に入っていいみたい。カンパの要請あり。中に入ってカタクリと初めて出逢う。ただし、株と蕾だけ。芽が出てから開花まで10日間かかるらしいから、まだまだの感じだ。今年はやっぱり寒かったか。ただ、今日の午後の陽射しは強かった。ひょっとしたら、あの花は咲いたかもしれない。ただ、来週は曇り勝ちの天気が多く、今度の土曜は寒の戻りの予報もあり、もう少し晴れて欲しいよ〜。
△發Δ劼箸弔蓮南の谷。南の谷へは行き方も分からなかったので行ってきた。同じくまだ咲いていない。同じくらいのペースで開花しているようだ。株の数はこちらの方が圧倒的に多い。開花状況は多分山頂の4つの谷も同じか、もう少し悪いのではと思う。山頂は南の斜面ではなく、少し西北に向いた斜面のはず。

ふたつ目。西山古道。
ー宅から見えるゴルフ場のレストハウス。この辺に西山古道があると聞いていた。いつも朝、玄関を出て見る光景。正面から取り付いて登りたいと。これまで、善峯寺まで徒歩で行ってポンポン山を仰いだが、正面から登ってみたい。やっと実現。大先輩からお借りした高槻観光協会発行のマップをもとに地図ロイドに手でログを入力し、これをもとに山行を開始した。
∪昌蓋兎擦琉象。山道を楽しむ絶好の場所。昨年の台風の影響か、橋が架け替えられた箇所がいくつかあった。整備されている方々に感謝します。立石橋からの様子は、以前行った京都トレイルの盗人谷付近によく似ている。
今回は余り時間がなかったのでポンポン山へ向かったが、京青の森から続く、白糸の滝、クリンソウの群生地も行ってみたい。

みっつ目。南の谷。
,笋呂蠱老楚泙砲郎椶辰討い覆ぁまた、レコの先輩の軌跡を借用させて頂きました。sabakanさんの2013-4-13のもの。谷が遡上するたびに分かれるので、どちらに行けばいいか分からない。地図と軌跡の睨み合い。最後のほうで谷が3つに分かれたが、真ん中を選んで、軌跡とずれていくのが分かる。戻って右の谷に進みなおし、軌跡どおりに進む。
南の谷は、カタクリが現れる遡上三分の二以降は丸太で土留めを行って頂いているが、森の案内所からの取り付きからは道なき道の連続。谷が道と思えばいいが、途中、山の斜面を横切るように恐る恐る進むときもあったので、要注意。ほとんど人が入らないせいか、蜘蛛の糸払いのけることが何度もあった。熊が出そうな雰囲気もあったので、鈴を手で鳴らしながら進む。臆病者と言われればそれまで。

本日の徒歩総延長、19km。自宅から立石橋までは4kmだから、山道はざっと15km。そんなに長い距離ではないが、初めての道、誰も通りそうにない道は神経を使う。あ〜しんどかった。でも達成感はあった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:936人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら