天誅組行軍の道〜中葛城山〜神福山〜大澤寺
- GPS
- 05:49
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 858m
- 下り
- 843m
コースタイム
天候 | くもり〜晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
千早峠への登り口、R310ヘアピンカーブからの取り付きが薮だと聞いていましたが冬場なので枝が邪魔という程度でした。 しかし道は崩落しているところもあったし、蜘蛛の巣に顔を突っ込むこともあったしで暖かくなる今後は行かない方がいいかも。 もう少し北側のクルマ道からのアプローチなら薮を回避できます。 |
写真
感想
久留野峠は先週行ったので、今日は近くの中葛城山まで行こうかと
しかし先週同様、同じルートを舞い戻るはしないで帰路は別ルートで計画した
また以前に金剛トンネル上も歩いたが、そのままトンネルまで下りてみたいというのが以前からあった
高校生時代のバイク乗ってた時から、いままでココは幾度となく通過はしてきた
だが、この近辺には徒歩ルートがあるということを知りなんとしても歩いてみたいという願望は強かった
今日訪問できてすごく満足です
なんということもないトンネルなのですが、やはり訪問歴史が長い(40年近いぞ!)ので一度は歩きたかったのです
まず取り付きの部分ですが、他の方の評価は「薮で大変だった」というのしか在りません
なので今日行った逆コースにしようかと迷っていたのですが、いつもの癖が出て「どないかなるやろう!」
結果通過可能(今日は)でしたが、崩落の危険もあるしこれからは緑が増えてくるのでやはり「薮をかき分ける」という状態になるのは間違いありません
まあ、こんなところから登る物好きは俺とあと数人くらいしかこの世には存在しないんじゃないかと思うので、参考になる人はほとんど居ないでしょうねぇorz
まあ楽しい山歩きにはなりました
雪もなくなり、今日歩いて蜘蛛の巣をなんども顔に被せられたのが嫌だった部分
今後暖かい時期は、そういうことを考慮しないといけないので歩くペースを制限される(蜘蛛の巣を避けながらの歩き)というのがね、なんか面倒だなと
やはり雪歩きはいいなと思う
冬場の歩き方や服装も自分なりには身に付いたと思っているので、夏場の山歩きは気が進まないかも〜
まあでも必ず理由を付けて出掛けるのは間違いないけどね
雪道の心配(クルマ走行)が無くなるというメリットは大きいので、あちこちに出掛けて行きたいですね今後は
あ、今日の最後の大バクチ!
大澤寺からR310へ出る時の「崩落通行止め」の件
本当に「歩きでも通行不能」だとしたら、舞い戻るかまったく新しいルートを探し出す(作る)必要があったのでしょうね
そうなっていたらどうしていただろう?
まあ人家はあったので、人に尋ねるとかするとは思うが絶望感は大きいんでしょうね
それと、自身の性格上「舞い戻る」は選択肢にはないと思う
ないはいいが、じゃあどうすべ?
今後の課題となりました
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する