ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 422197
全員に公開
トレイルラン
奥多摩・高尾

春先のような三ツドッケを堪能(三ツドッケ〜川苔山〜本仁田山)

2014年03月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:09
距離
22.6km
登り
2,085m
下り
2,389m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

8:00 東日原 - 9:28 一杯水小屋 - 9:54 三ツドッケ10:09 - 11:04 蕎麦粒山 - 11:29 日向沢の峰 11:34 - 12:18 川苔山 - 13:06 川苔山2 - 14:14 本仁田山 - 15:06 鳩ノ巣駅
過去天気図(気象庁) 2014年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
奥多摩発東日原行き 7:25
鳩ノ巣発 15:12
コース状況/
危険箇所等
・一杯水小屋まで 雪は残っていますが問題ありません
・三ツドッケ〜蕎麦粒山〜川苔山
 ところどころ道を雪がふさいでいますが、アイゼン不要でした。
・川苔山以降
 かなり雪解けが進み、シャーベットまたはどろどろ状態で滑ります
久しぶりに西東京バスで東日原へ
2014年03月29日 07:57撮影 by  iPod touch, Apple
3/29 7:57
久しぶりに西東京バスで東日原へ
ここからSTART
2014年03月29日 07:58撮影 by  iPod touch, Apple
1
3/29 7:58
ここからSTART
気温10度、東日原から30分で400mの急登は暑くきつい。
2014年03月29日 08:30撮影 by  iPod touch, Apple
1
3/29 8:30
気温10度、東日原から30分で400mの急登は暑くきつい。
久しぶりに確認
2014年03月29日 08:41撮影 by  iPod touch, Apple
2
3/29 8:41
久しぶりに確認
一杯水小屋までところどころでこんな残雪
2014年03月29日 08:43撮影 by  iPod touch, Apple
1
3/29 8:43
一杯水小屋までところどころでこんな残雪
周辺の雪はほとんど消えています
2014年03月29日 09:26撮影 by  iPod touch, Apple
2
3/29 9:26
周辺の雪はほとんど消えています
日向の寒暖計は16度
2014年03月29日 09:26撮影 by  iPod touch, Apple
3/29 9:26
日向の寒暖計は16度
富士山の頭を確認
2014年03月29日 09:38撮影 by  iPod touch, Apple
3/29 9:38
富士山の頭を確認
長沢背稜を三ツドッケへ
2014年03月29日 09:44撮影 by  iPod touch, Apple
3/29 9:44
長沢背稜を三ツドッケへ
三ツドッケからも富士山
2014年03月29日 09:50撮影 by  iPod touch, Apple
2
3/29 9:50
三ツドッケからも富士山
三ツドッケ=天目山
2014年03月29日 09:51撮影 by  iPod touch, Apple
3/29 9:51
三ツドッケ=天目山
霞んでいますが多摩三山と丹沢
2014年03月29日 09:53撮影 by  iPod touch, Apple
1
3/29 9:53
霞んでいますが多摩三山と丹沢
誰もいない静かな三ツドッケで約300度のパノラマを堪能
2014年03月29日 10:03撮影 by  iPod touch, Apple
2
3/29 10:03
誰もいない静かな三ツドッケで約300度のパノラマを堪能
登ってきたヨコスズ尾根
2014年03月29日 10:04撮影 by  iPod touch, Apple
2
3/29 10:04
登ってきたヨコスズ尾根
蕎麦粒山まではこんな風景も2,3箇所あります
2014年03月29日 10:35撮影 by  iPod touch, Apple
3/29 10:35
蕎麦粒山まではこんな風景も2,3箇所あります
三ツドッケを振り返える
2014年03月29日 10:38撮影 by  iPod touch, Apple
3/29 10:38
三ツドッケを振り返える
2014年03月29日 10:47撮影 by  iPod touch, Apple
3/29 10:47
蕎麦粒山
2014年03月29日 11:05撮影 by  iPod touch, Apple
1
3/29 11:05
蕎麦粒山
こんなところを走れます
思わず声を出しながらのラン
2014年03月29日 11:20撮影 by  iPod touch, Apple
2
3/29 11:20
こんなところを走れます
思わず声を出しながらのラン
日向沢の峰から振り返ります
2014年03月29日 11:27撮影 by  iPod touch, Apple
1
3/29 11:27
日向沢の峰から振り返ります
日向沢の峰
2014年03月29日 11:27撮影 by  iPod touch, Apple
3/29 11:27
日向沢の峰
ここからも富士山
2014年03月29日 11:28撮影 by  iPod touch, Apple
3/29 11:28
ここからも富士山
川苔山、1回目
2014年03月29日 12:16撮影 by  iPod touch, Apple
3/29 12:16
川苔山、1回目
川苔山から石尾根
2014年03月29日 12:16撮影 by  iPod touch, Apple
3/29 12:16
川苔山から石尾根
川苔山、2回目
2014年03月29日 13:04撮影 by  iPod touch, Apple
3/29 13:04
川苔山、2回目
瘤高山、本仁田山への鋸尾根入り口(舟井戸のコル)
2014年03月29日 13:17撮影 by  iPod touch, Apple
3/29 13:17
瘤高山、本仁田山への鋸尾根入り口(舟井戸のコル)
大ダワまでは100m以上下り、また300m近く登る
2014年03月29日 13:42撮影 by  iPod touch, Apple
3/29 13:42
大ダワまでは100m以上下り、また300m近く登る
本仁田山の歴史ある道標
2014年03月29日 14:13撮影 by  iPod touch, Apple
3/29 14:13
本仁田山の歴史ある道標
本仁田山から花折戸尾根へ、本当に滑りました
2014年03月29日 14:16撮影 by  iPod touch, Apple
3/29 14:16
本仁田山から花折戸尾根へ、本当に滑りました
途中から見えた白丸ダム
2014年03月29日 14:58撮影 by  iPod touch, Apple
3/29 14:58
途中から見えた白丸ダム
きつい坂でひざが痛みながらやっと鳩ノ巣へ
2014年03月29日 15:06撮影 by  iPod touch, Apple
3/29 15:06
きつい坂でひざが痛みながらやっと鳩ノ巣へ
すかさず燃料を調達し15:13の電車に乗り込む
渇いた喉にうますぎる!
2014年03月29日 15:17撮影 by  iPod touch, Apple
2
3/29 15:17
すかさず燃料を調達し15:13の電車に乗り込む
渇いた喉にうますぎる!

感想

東日原BS8:00の気温10度でスタート。道は一気に600mを上がる急登、暑いしきつい。
一杯水小屋でも10度(入口の日の当たる寒暖計は16度)でここまで雪がやわらかくなっていた。
長沢背稜を酉谷山方面に三ツドッケに向かった。
三ツドッケでは鳥の声だけしか聞こえない、静かな300度のパノラマを独り占め。
思わず「気持ちいい」と叫んでしまう。
蕎麦粒山までは巻き道に雪が残るものの、稜線に雪はなく尾根を行く。

今回の残念・反省すべきこと
1.川苔山から川苔BSを目指したものの、崩落で戻ることになり往復40分ロス。
2.鋸尾根の瘤高、本仁田山ルートで頑張りすぎ+崩落往復で脚を酷使。
 本仁田山から先で左膝が痛み走れず。
きちんとペース配分せねば。

失敗はあったものの、静かな山行、三ツドッケの眺望、日向沢の峰の景色、そこそこの爽快なラン、本当に気持ちいい一日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:946人

コメント

お疲れ
多分、船井戸のコルですれ違いましたね。
トレランで鋸尾根を通過した方はお一人だったので覚えています。
私は本仁田山から川苔山経由で川苔橋に向かいましたが、
川苔山からの下りは通行禁止になっていましたが、日付が25日となっていて、
連日暖かい日が続いていたので、融雪も進んで登山道は見えていたので、
無視して進みましたが、百尋の滝から、登山道入り口までで危険箇所がありました。
特に沢の上のスノーブリッジを渡る時には心臓バクバクでしたね。
雪も腐って、時々股下まで踏み抜く所も在ったので、沢に落ちたら、一環の終わりでした。
おまけに通行禁止無視の罰なのか、百尋の滝でOakiyのサングラスを失くしてしまいました。
拾った方は大切に使ってくださいね
今は更に危険が増したと思うので、通行止が解除されてから探しに行って下さいね
2014/3/31 8:22
Re: お疲れ
umi-suzumeさん
はじめまして、コメントありがとうございます。

川苔山から足毛岩に向かいましたが、断念した先行者が戻って来たので
川苔山へ引き返しました。やはり他のルートも危険だったんですね。
疲れたものの安全が第一ですね。

反省して、次回に活かしましょう。
2014/3/31 22:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら