ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 422298
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

奥多摩横断(奥多摩駅〜鋸山〜大岳山〜御岳山〜日出山〜吉野梅郷)

2014年03月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 dai_t aratan
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:48
距離
21.2km
登り
1,688m
下り
1,799m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:38
休憩
2:09
合計
10:47
7:26
27
7:53
8:00
46
8:46
8:47
78
10:05
10:05
11
10:16
10:25
85
11:50
12:38
25
13:03
13:06
30
13:36
13:36
3
13:39
13:39
17
13:56
13:57
18
14:15
14:15
46
15:01
15:11
15
15:26
15:26
25
15:51
15:51
4
15:55
15:56
16
16:12
16:12
13
16:25
16:26
38
17:04
17:52
21
18:13
ゴール地点
天候 晴れ、多少の雲あり
過去天気図(気象庁) 2014年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
吉野園地の駐車場まで車。そのあとは二俣尾まで歩き、青梅線で奥多摩に。
コース状況/
危険箇所等
■奥多摩駅〜鋸山
鎖場をのぞけば、普通の登山道。ハシゴは慎重に。ここまでは、登山道には雪も残っていませんでした。

■鋸山〜大岳山
この区間は結構な残雪。先週、暖かったのと雨が降っているので、だいぶ溶けたと見越していたのですが、場所によっては40〜50cmは残っていたので、まだしばらくは雪が残りそうな印象。ただし、この区間はアイゼンはいらないと思います。

■大岳山〜御岳山
大岳山頂直下、かなり雪が残っているとのレコがありましたが、想像以上。雪が腐っていることもあり、かなり滑ります。子供に軽アイゼン(6本爪)を渡し、自分はチェーンアイゼンでした。チェーンアイゼンだとあまり引っ掛かりませんでしたので、軽アイゼンのほうがよかったのかもしれません。子供は普通に軽アイゼンで歩いてましたし・・・
先週時点では、ロックガーデン方面は通行禁止とのレコがありましたが、今日は行くことができました。ロックガーデンはまだ閉鎖されています。ロックガーデン入口辺りまで、ほとんどが腐れ雪とぬかるみ。お勧めはしません。

■御岳山〜日の出山
多少のぬかるみはありますが、基本、整備された下り道。最後の登り返しはきつかった・・・

■日出山〜吉野梅郷
まったく普通の整備された登山道で、単調な下りが大半。このころになると、とにかく下りが辛かった・・・
登山口からスタート
2014年03月29日 07:43撮影 by  COOLPIX S6500, NIKON
3/29 7:43
登山口からスタート
これが噂の階段ですね。
逆コースをとった場合、疲れ切ったところに最後にこれが控えていると、ちょっと怖いかも。
2014年03月29日 07:53撮影 by  COOLPIX S6500, NIKON
1
3/29 7:53
これが噂の階段ですね。
逆コースをとった場合、疲れ切ったところに最後にこれが控えていると、ちょっと怖いかも。
写真だと伝わりづらいのですが、上からみると、結構な高度感があります。
2014年03月29日 07:59撮影 by  COOLPIX S6500, NIKON
1
3/29 7:59
写真だと伝わりづらいのですが、上からみると、結構な高度感があります。
五重の塔。息子曰く、「奈良のはもっと大きかったけど、これだけなの?」。
2014年03月29日 08:05撮影 by  COOLPIX S6500, NIKON
1
3/29 8:05
五重の塔。息子曰く、「奈良のはもっと大きかったけど、これだけなの?」。
比較的下のほうにも、残雪はあります。ただし、登山道からは外れたところですが。
2014年03月29日 08:24撮影 by  COOLPIX S6500, NIKON
3/29 8:24
比較的下のほうにも、残雪はあります。ただし、登山道からは外れたところですが。
鎖場と巻き道。当然のように鎖場へ。
ただし、鎖場で写真撮るの忘れた・・・
2014年03月29日 09:06撮影 by  COOLPIX S6500, NIKON
3/29 9:06
鎖場と巻き道。当然のように鎖場へ。
ただし、鎖場で写真撮るの忘れた・・・
花粉症にはツライ、杉並木を行くと・・・
2014年03月29日 09:30撮影 by  COOLPIX S6500, NIKON
3/29 9:30
花粉症にはツライ、杉並木を行くと・・・
鋸山山頂。ここで小休止。
2014年03月29日 10:31撮影 by  COOLPIX S6500, NIKON
3/29 10:31
鋸山山頂。ここで小休止。
鋸山から大岳山の間は、登山道にもかなり雪が残っています。場所によっては、40〜50cmはありそう。
2014年03月29日 11:09撮影 by  COOLPIX S6500, NIKON
3/29 11:09
鋸山から大岳山の間は、登山道にもかなり雪が残っています。場所によっては、40〜50cmはありそう。
山頂直下の鎖場。鎖は使わないでも、十分に行けます。
2014年03月29日 11:44撮影 by  COOLPIX S6500, NIKON
3/29 11:44
山頂直下の鎖場。鎖は使わないでも、十分に行けます。
大岳山山頂で、お約束の富士山。
2014年03月29日 12:06撮影 by  COOLPIX S6500, NIKON
5
3/29 12:06
大岳山山頂で、お約束の富士山。
丹沢3兄弟。蛭ヶ岳、丹沢山、塔ノ岳。
2014年03月29日 12:06撮影 by  COOLPIX S6500, NIKON
3/29 12:06
丹沢3兄弟。蛭ヶ岳、丹沢山、塔ノ岳。
雲取。
2014年03月29日 12:08撮影 by  COOLPIX S6500, NIKON
3/29 12:08
雲取。
一通り撮ったとこで、山頂。
2014年03月29日 12:21撮影 by  COOLPIX S6500, NIKON
4
3/29 12:21
一通り撮ったとこで、山頂。
大菩薩。
2014年03月29日 12:43撮影 by  COOLPIX S6500, NIKON
1
3/29 12:43
大菩薩。
大岳山頂直下は、かなりの雪が残っています。しかも、雪がだいぶ腐っており、滑ります。
2014年03月29日 12:56撮影 by  COOLPIX S6500, NIKON
3/29 12:56
大岳山頂直下は、かなりの雪が残っています。しかも、雪がだいぶ腐っており、滑ります。
先週まで、ロックガーデン方面は通行止めとのレコを見ましたが、今日は行くことはできました。ただし、ロックガーデン入口くらいまでは、ずっと雪あるいはグチャグチャ道で、お勧めしません、
2014年03月29日 13:47撮影 by  COOLPIX S6500, NIKON
3/29 13:47
先週まで、ロックガーデン方面は通行止めとのレコを見ましたが、今日は行くことはできました。ただし、ロックガーデン入口くらいまでは、ずっと雪あるいはグチャグチャ道で、お勧めしません、
この後、滑ってこけて、木に突っ込みました。
2014年03月29日 13:59撮影 by  COOLPIX S6500, NIKON
3/29 13:59
この後、滑ってこけて、木に突っ込みました。
ロックガーデン入口近くで。
2014年03月29日 14:00撮影 by  COOLPIX S6500, NIKON
3/29 14:00
ロックガーデン入口近くで。
御岳山山頂。なんども来てるし、本当の山頂は省略。
2014年03月29日 14:25撮影 by  COOLPIX S6500, NIKON
1
3/29 14:25
御岳山山頂。なんども来てるし、本当の山頂は省略。
日出山山頂。
2014年03月29日 15:07撮影 by  COOLPIX S6500, NIKON
1
3/29 15:07
日出山山頂。
都内がはっきり見えるのですね。ここからの日の出は、本当にきれいそうな印象。
2014年03月29日 15:09撮影 by  COOLPIX S6500, NIKON
3/29 15:09
都内がはっきり見えるのですね。ここからの日の出は、本当にきれいそうな印象。
この「上」って、なんなんでしょうね?「上質の杉」のマークでしょうか???
2014年03月29日 15:35撮影 by  COOLPIX S6500, NIKON
3/29 15:35
この「上」って、なんなんでしょうね?「上質の杉」のマークでしょうか???
最後は下りが非常にきつかったのですが、なんとか降り切りました。
2014年03月29日 17:06撮影 by  COOLPIX S6500, NIKON
3/29 17:06
最後は下りが非常にきつかったのですが、なんとか降り切りました。
そして今日のもうひとつのメイン、吉野梅郷。来年からなくなってしまうと思うと残念。
2014年03月29日 17:17撮影 by  COOLPIX S6500, NIKON
2
3/29 17:17
そして今日のもうひとつのメイン、吉野梅郷。来年からなくなってしまうと思うと残念。
2014年03月29日 17:22撮影 by  COOLPIX S6500, NIKON
2
3/29 17:22
2014年03月29日 17:33撮影 by  COOLPIX S6500, NIKON
3/29 17:33
上から見た園全体、すごい華やかですよね・・・
2014年03月29日 17:42撮影 by  COOLPIX S6500, NIKON
3
3/29 17:42
上から見た園全体、すごい華やかですよね・・・
2014年03月29日 17:44撮影 by  COOLPIX S6500, NIKON
3
3/29 17:44
撮影機器:

感想

ウィルスとかで、すべて伐採が決まっている吉野梅郷の梅、今年で最後ということで、遅めの梅を鑑賞にいきつつ、久々に長い距離を歩きたくて奥多摩に。これまで、「雪はいや。寒いのいや。花粉もいや。」と言っていた子供が、今日はついてくるというので、今年初の子連れ登山。私は夏に向けてのテント泊の重さに慣れるために、16kgを背負って。

奥多摩駅から、大岳山までが長かった・・・
コースタイムオーバーが、完全に予想外。親子ともども、なまっていたのか・・・
先週の暖かさと雨で、雪もだいぶ溶けていると予想していたのですが、思ったより残雪が多かったのも予想外。これも、時間がかかった大きな要因だったと思います。
ここまでの道中、比較的雲が多い天候でしたが、山頂では晴れに恵まれ、景色を堪能できました。

大岳山直下は腐れ雪の下り。つけてない人も多かったのですが、個人的には軽アイゼンがあったほうがよいと思います。
今週から通行止め解除になった(と思う)ロックガーデン方面から行ったのですが、ここも通るのであれば、軽アイゼンあったほうがいいいかも。ただ、雪がかなり腐っているため、軽アイゼンつけていても滑るかも。私は滑って木に激突。幸い、けがなく済みましたが、危ないところでした。

三室山を過ぎたあたりから、足の動きが重くなってきました。こうなってくると、階段状の道がつらいんですよね・・・
途中で、何度も水を捨ててやろうと思ったことか。子供はピンピンしているだけに、自分の体力不足を痛感。
(それでも、車が近くなってくると、急に疲れが出てくるあたりは、子供なのですけどね・・・)


最後は吉野梅郷へ。ちょうど17時を過ぎていたこともあり無料で入園。これだけ見事な梅が、来年からなくなってしまうと思うと、本当に残念ですね・・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1243人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
奥多摩駅から鋸山〜大岳山〜瀬音の湯
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら