ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4224241
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
阿蘇・九重

【阿蘇山】GWに間に合った!(仙酔峡〜高岳〜中岳〜火口東展望所〜仙酔峡)

2022年04月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:01
距離
6.1km
登り
729m
下り
717m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:46
休憩
0:15
合計
3:01
14:08
84
15:32
15:32
7
15:39
15:52
17
16:09
16:10
21
16:31
16:31
7
16:38
16:39
30
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
午前中に雲仙岳。
フェリーで島原から熊本に移動して、仙酔峡まで車で移動。
阿蘇北部復旧道路なるものが開通しており、アクセスが多少、ラクになりました。
仙酔峡の駐車場は半分くらい。
コース状況/
危険箇所等
・高岳までは岩とガレの急登。さほど登りづらいところはありませんでした。落石には注意。
・高岳〜中岳〜火口東展望所の稜線は歩きやすい道。
・火口縁を離れるとすべて舗装路。歩きやすいのですが、逆に足には来ます。
その他周辺情報 ◆阿蘇坊中温泉夢の湯
日帰り温泉。400円。サッパリしました。
仙酔峡の斜面はツツジで見事に染まっていました。
2022年04月30日 14:12撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
4/30 14:12
仙酔峡の斜面はツツジで見事に染まっていました。
ツツジは下山後に回して高岳に向かって出発!→この時点でコースを間違えていて、本当は正面階段は登らずに左側から。
2022年04月30日 14:13撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4/30 14:13
ツツジは下山後に回して高岳に向かって出発!→この時点でコースを間違えていて、本当は正面階段は登らずに左側から。
本来のコースに戻ります。不要な渡渉でしたが、景色が良かったし得した気分♪
2022年04月30日 14:17撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4/30 14:17
本来のコースに戻ります。不要な渡渉でしたが、景色が良かったし得した気分♪
しばらくはツツジに彩られた道を進みます。
2022年04月30日 14:18撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
4/30 14:18
しばらくはツツジに彩られた道を進みます。
斜面一面がこんな感じ。
2022年04月30日 14:19撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
4/30 14:19
斜面一面がこんな感じ。
三角コーンが置いてあるだけの高岳登山口。なんかちょっと寂しい。
2022年04月30日 14:20撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
4/30 14:20
三角コーンが置いてあるだけの高岳登山口。なんかちょっと寂しい。
登山口に入るといきなりツツジがいなくなり、ガレの急登の始まり。
2022年04月30日 14:28撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4/30 14:28
登山口に入るといきなりツツジがいなくなり、ガレの急登の始まり。
ちょっと登っただけで後ろに見える九重山の景色が素晴らしい。
2022年04月30日 14:32撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
4/30 14:32
ちょっと登っただけで後ろに見える九重山の景色が素晴らしい。
変わらぬ景色を黙々と。
2022年04月30日 14:35撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4/30 14:35
変わらぬ景色を黙々と。
ありゃー、雲が多くなってきた。
2022年04月30日 14:43撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4/30 14:43
ありゃー、雲が多くなってきた。
「もう」中間点と取るか、「まだ」中間点と取るか。時間の中間?距離の中間?標高差の中間?とは思ったり。
2022年04月30日 14:48撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4/30 14:48
「もう」中間点と取るか、「まだ」中間点と取るか。時間の中間?距離の中間?標高差の中間?とは思ったり。
下界と九重方面はしっかり晴れています。雲が出ているのは阿蘇山頂だけみたいです。
2022年04月30日 14:48撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4/30 14:48
下界と九重方面はしっかり晴れています。雲が出ているのは阿蘇山頂だけみたいです。
火口東展望所辺りと目線が同じに。こっちはまだ晴れている様子。
2022年04月30日 14:53撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4/30 14:53
火口東展望所辺りと目線が同じに。こっちはまだ晴れている様子。
登れど登れど変わらぬ山頂側の風景。距離感が麻痺してきた。
2022年04月30日 15:05撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4/30 15:05
登れど登れど変わらぬ山頂側の風景。距離感が麻痺してきた。
ペンキはしっかり。
2022年04月30日 15:07撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4/30 15:07
ペンキはしっかり。
ロープ?のトラバース。一番の難所っつや難所だったかな。
2022年04月30日 15:10撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4/30 15:10
ロープ?のトラバース。一番の難所っつや難所だったかな。
奥には杵島岳が見えてきました。
2022年04月30日 15:13撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4/30 15:13
奥には杵島岳が見えてきました。
下の景色もガスってきました。雲の中に突入した模様。
2022年04月30日 15:29撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4/30 15:29
下の景色もガスってきました。雲の中に突入した模様。
もうひと登りで火口縁。
2022年04月30日 15:35撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4/30 15:35
もうひと登りで火口縁。
火口縁に出ました!
2022年04月30日 15:38撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4/30 15:38
火口縁に出ました!
ガスガスの東峰方面・・・
元々は東峰にも行こうと思っていたのですが、ガスガスなのでまっすぐ高岳に向かいます。
2022年04月30日 15:38撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4/30 15:38
ガスガスの東峰方面・・・
元々は東峰にも行こうと思っていたのですが、ガスガスなのでまっすぐ高岳に向かいます。
高岳方面もガスの中。
2022年04月30日 15:38撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4/30 15:38
高岳方面もガスの中。
近くに来るとようやく姿が。
2022年04月30日 15:43撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4/30 15:43
近くに来るとようやく姿が。
下の方はなんとなく溶岩の斜面が広がっている雰囲気だけは。
2022年04月30日 15:43撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4/30 15:43
下の方はなんとなく溶岩の斜面が広がっている雰囲気だけは。
高岳に到着!この時間なのに先着3名いらしてびっくり。
2022年04月30日 15:45撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3
4/30 15:45
高岳に到着!この時間なのに先着3名いらしてびっくり。
少し休んで先に進むと、うっすらと中岳方面。
2022年04月30日 16:02撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4/30 16:02
少し休んで先に進むと、うっすらと中岳方面。
中岳登頂。景色もないのでそのまま進みます。
2022年04月30日 16:15撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
4/30 16:15
中岳登頂。景色もないのでそのまま進みます。
雲の間から少しだけ、真っ白な火口跡が広がっているのが見えました。
2022年04月30日 16:36撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4/30 16:36
雲の間から少しだけ、真っ白な火口跡が広がっているのが見えました。
火口縁を離れると舗装路。
2022年04月30日 16:38撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4/30 16:38
火口縁を離れると舗装路。
ロープウェイ駅跡地。なんぼ火口に近いと言っても、これだけ破壊しつくされるのはスゴイと思う。
2022年04月30日 16:44撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
4/30 16:44
ロープウェイ駅跡地。なんぼ火口に近いと言っても、これだけ破壊しつくされるのはスゴイと思う。
雲の下に戻ってきました。
2022年04月30日 16:44撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4/30 16:44
雲の下に戻ってきました。
下の景色が開けます。が、九重方面も雲に覆われていました。
2022年04月30日 16:47撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
4/30 16:47
下の景色が開けます。が、九重方面も雲に覆われていました。
下の方まで下りてくるとツツジがお出迎え。
2022年04月30日 17:10撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
4/30 17:10
下の方まで下りてくるとツツジがお出迎え。
圧巻で素晴らしいかったです。
2022年04月30日 17:12撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
4/30 17:12
圧巻で素晴らしいかったです。
下山した駐車場は閑散と。
2022年04月30日 17:15撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4/30 17:15
下山した駐車場は閑散と。
少しツツジ鑑賞をしてから帰りました。
2022年04月30日 17:18撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
4/30 17:18
少しツツジ鑑賞をしてから帰りました。
撮影機器:

装備

個人装備
ザック(26ℓ) ザックカバー 非常食 レインウェア 帽子 ヘッドランプ ライター サングラス スマホ カメラ ロールペーパー 救急用品 予備靴ひも 携帯簡易トイレ 保険証

感想

九州100名山で未踏で残っていた阿蘇山。
元々は昨年のGWに登りに行く予定でした。
が、登ろうと思っていた前日に噴火して、あえなく断念・・・

今年こそは!とGWに予定していましたが、また噴火。
3月中旬に警戒レベル1にはなりましたが、登山道の安全が取れないということで、なかなか規制解除の案内が出ない・・・
もうムリかと諦めていたところ、なんとGW直前の04/28に規制解除の案内が!
おそらくはGWに間に合わせるべく、関係者の方が尽力してくださったのかと思います。
関係者の方々に感謝します。

午前中は雲仙で午後から阿蘇山。
終日の好天予報で到着時にもいい天気♪
期待して登り始めると、振り返る九重山が絶景♪
が、登っているうちに山頂にガスが・・・
遅い時間の登山開始だったし、こればかりはしょうがない。

高岳の山頂では先着3名。
14時過ぎの登山開始だったから、ぶっちぎりで遅いと思っていたので、山頂に人がいたことにびっくり。
高岳も中岳もガスの中だったので足早に。
それでも、雲の隙間から火口の雰囲気は伺うことができました。

下山後はツツジ(ミヤマキリシマ?)鑑賞。
かなりの株が咲いており、斜面の彩りが見事でした。
山頂こそ残念でしたが、登山途中の絶景と花と、短時間なりに非常に充実した山行でした。

2022GW九州遠征
 04/29 稲佐山
 04/30  ̄誓膤
★04/30 阿蘇山
 05/01 尾鈴山
 05/02 大崩山
 05/03 ヽ聞岳
 05/03 ∈島
 05/04 々眄虔翳
 05/04 ∋塰嫉
 05/05 英彦山
 お残し 由布岳

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:320人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら