ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4225301
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

鳴神山〜カッコソウを愛でに〜

2022年04月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
tom50 その他1人
GPS
--:--
距離
5.8km
登り
606m
下り
600m

コースタイム

日帰り
山行
3:15
休憩
0:10
合計
3:25
9:00
10
9:10
10
白滝橋
9:20
20
第一石門
9:40
0
中間点
9:20
45
水場
10:05
5
雷神岳神社 御神水
10:10
10
10:20
10:25
5
10:30
5
仁田山岳
10:35
10:30
25
第一展望台
10:55
5
11:00
11:05
5
カッコソウ移植地
11:10
25
椚田峠
11:35
25
標準ペースでちょうど3時間くらい。
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【駒形登山口駐車場】
駐車場は狭いため、路肩駐車がほとんどです。
9:00頃に到着したらギリギリでした。
トイレは見かけませんでした。
コース状況/
危険箇所等
全体的には安全。
登山口→肩の広場:登山道に水が流れている箇所あり。山頂付近:軽い岩場。
【ルート】
駒形登山口起点に周回の場合は、反時計周りの人が多いです。
山頂はパスして、カッコソウだけが目当てであれば、林道赤柴線・赤柴登山口経由をピストンするのが、登りやすいです。
この時期は、駒形登山口に係の人がいて、地図がもらえます。
トイレ:なし
その他周辺情報 ごはん:桐生市の名物は、ひもかわうどん、ソースかつ丼
小平の里周辺:キャンプ場・鍾乳洞・カッコソウ群生地・日帰り入浴
【駒形登山口】
駐車場は狭いため、下の方まで路肩にずら〜
他県ナンバー多いです。人気な山。
2
【駒形登山口】
駐車場は狭いため、下の方まで路肩にずら〜
他県ナンバー多いです。人気な山。
【駒形登山口】
係の人がいて、登山者のカウントをしています。地図もらいました。
【駒形登山口】
係の人がいて、登山者のカウントをしています。地図もらいました。
【新緑】
気持ちいい季節になりました〜
1
【新緑】
気持ちいい季節になりました〜
【登山道】
沢沿いを歩きます。肩の広場まではずっと登りです。
【登山道】
沢沿いを歩きます。肩の広場まではずっと登りです。
【登山道】
【登山道】
朝日が差し込む。
1
【登山道】
朝日が差し込む。
【ニリンソウ】
【第一石門】
”第一”しか見かけませんでした。
1
【第一石門】
”第一”しか見かけませんでした。
【鹿対策ネット】
ところどころに、鹿から植物を保護するネットが張られています。
【鹿対策ネット】
ところどころに、鹿から植物を保護するネットが張られています。
【水場】
【御神水】
湧き水の井戸。なんだか飲むのに勇気がいる…。
1
【御神水】
湧き水の井戸。なんだか飲むのに勇気がいる…。
【肩の広場】
雷神岳神社が鎮座しています。狛犬みたいな狼と鳥居、社殿があります。狼は耳がとれてた…。
鳴神山は別名「雷神岳」で山岳信仰の対象だそう。
2
【肩の広場】
雷神岳神社が鎮座しています。狛犬みたいな狼と鳥居、社殿があります。狼は耳がとれてた…。
鳴神山は別名「雷神岳」で山岳信仰の対象だそう。
【肩の広場】
神社のお庭の八重桜がきれいでした。
1
【肩の広場】
神社のお庭の八重桜がきれいでした。
【斑入りフモトスミレ】
2
【斑入りフモトスミレ】
【アカヤシオ】
終盤。地面にたくさん落ちていました。
1
【アカヤシオ】
終盤。地面にたくさん落ちていました。
【ヤマツツジ】
咲き始めています。
2
【ヤマツツジ】
咲き始めています。
【鳴神山 山頂】(桐生岳)
鳴神山は「桐生岳」と「山仁田岳」の双耳峰。一般的に「桐生岳」を山頂とするらしい。雷神岳神社の祠があります。
山頂はあまり広くなくて、人がいっぱいでした〜
2
【鳴神山 山頂】(桐生岳)
鳴神山は「桐生岳」と「山仁田岳」の双耳峰。一般的に「桐生岳」を山頂とするらしい。雷神岳神社の祠があります。
山頂はあまり広くなくて、人がいっぱいでした〜
【鳴神山 山頂】
天気がよければ、いろんな山や建物が見えます!
1
【鳴神山 山頂】
天気がよければ、いろんな山や建物が見えます!
【山頂 眺望】
360度の眺望。上州の山々はもちろん、富士山やスカイツリーも見えました。
3
【山頂 眺望】
360度の眺望。上州の山々はもちろん、富士山やスカイツリーも見えました。
【山頂 眺望】
わかりづらいけど、富士山の頭
【山頂 眺望】
わかりづらいけど、富士山の頭
【山頂 眺望】
浅間山
1
【山頂 眺望】
浅間山
【山頂 眺望】
八ヶ岳方面
1
【山頂 眺望】
八ヶ岳方面
【山頂 眺望】
うっすら〜左にスカイツリー、その右の方は新宿のビル群
1
【山頂 眺望】
うっすら〜左にスカイツリー、その右の方は新宿のビル群
【桐生岳→山仁田岳】
山頂直下の岩場。
【桐生岳→山仁田岳】
山頂直下の岩場。
【山仁田岳】
もう一つの山頂である仁田山岳。
赤い鳥居と小祠2基があります。
1
【山仁田岳】
もう一つの山頂である仁田山岳。
赤い鳥居と小祠2基があります。
【第一展望台】
展望よし!
1
【第一展望台】
展望よし!
【第一展望台】
赤城がよく見えました。
2
【第一展望台】
赤城がよく見えました。
【第一展望台】
写真スポットとしても◎
2
【第一展望台】
写真スポットとしても◎
【ヒメイワカガミ】
「5m先にある」という標識が立っているので、見つけやすいです。
3
【ヒメイワカガミ】
「5m先にある」という標識が立っているので、見つけやすいです。
【椚田峠】
「カッコソウまで3分」という標識が立ってます。
右に折れて下ります。
【椚田峠】
「カッコソウまで3分」という標識が立ってます。
右に折れて下ります。
【カッコソウ移植保護地】
木彫り地蔵みたいなのが見守っています。盗んじゃダメ。ゼッタイ。
1
【カッコソウ移植保護地】
木彫り地蔵みたいなのが見守っています。盗んじゃダメ。ゼッタイ。
【カッコソウ移植保護地】
一方通行。入口は下の方にあります。
【カッコソウ移植保護地】
一方通行。入口は下の方にあります。
【カッコソウ】
200株くらいあるらしい。ちょうど見頃。柵があるので、少し遠目で鑑賞。
2
【カッコソウ】
200株くらいあるらしい。ちょうど見頃。柵があるので、少し遠目で鑑賞。
【カッコソウ】
初めてお目にかかりました。1つの茎にいくつも花が咲くんですね〜。ピンク紫色の可憐なお花。
1
【カッコソウ】
初めてお目にかかりました。1つの茎にいくつも花が咲くんですね〜。ピンク紫色の可憐なお花。
【カッコソウ】
【下山道】
往路より距離は長いですが、緩やかです。
【下山道】
往路より距離は長いですが、緩やかです。
【ヒイラギソウ】
ネットで保護されています。
2
【ヒイラギソウ】
ネットで保護されています。
【ヒイラギソウ】
2
【ヒイラギソウ】
【ヒメウツギ】
【下山道】
赤柴登山口を過ぎ、林道を歩いて駐車場に戻ります。
【下山道】
赤柴登山口を過ぎ、林道を歩いて駐車場に戻ります。
【ふる川 ひもかわうどん】
下山後は、桐生の名物、ひもかわうどん!1時間半並びました。さすがGW…。
頼んだのは「カレー南蛮ひもかわセット」。
2
【ふる川 ひもかわうどん】
下山後は、桐生の名物、ひもかわうどん!1時間半並びました。さすがGW…。
頼んだのは「カレー南蛮ひもかわセット」。
【ふる川 ひもかわうどん】
ふっとーーーい♪ひもかわうどんは見た目よりボリューミーです。
【ふる川 ひもかわうどん】
ふっとーーーい♪ひもかわうどんは見た目よりボリューミーです。
【ふる川 ひもかわうどん】
〆のごはん。ごちそうさまでした!
2
【ふる川 ひもかわうどん】
〆のごはん。ごちそうさまでした!

感想

世界にここだけのカッコソウ。「絶滅危惧IA類」「国内希少野生動植物種」指定の希少なお花。駐車場は路肩までビッシリでしたが、なぜか登山道は静か。山頂やカッコソウ移植保護地は賑わってました。沢や新緑が美しく里山の雰囲気が味わえます。
【カッコソウ移植保護地】
カッコソウはかつて一面をピンクで染めてたらしいですが、今は日蔭のほんの一部の保護地だけで咲いています。可憐でかわいいお花。ちょうど見頃でした。近くには、黄色の服をきた保存会の方たちが20名くらい?いました。
【鳴神山山頂】
山頂は広くはないです。この日は空気が澄んでいて、上州の山々はもちろん、富士山やスカイツリーも見える眺望で気持ち良かったです。
【登山客層】
GWということもあってか他県ナンバーが多かったです。ほどよい山なので、ご年配から家族連れまで、幅広い年齢層の方が登られていました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:371人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら