ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 422738
全員に公開
雪山ハイキング
谷川・武尊

武尊山〜★天気よし・展望よし・踏み抜ききつい

2014年03月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
9
2~3泊以上が適当
GPS
06:29
距離
32.3km
登り
3,435m
下り
4,016m
歩くペース
とても速い
0.20.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

リフト頂上 8:35→剣ヶ峰 9:03→武尊山 10:24
武尊山 10:56→剣ヶ峰 12:03→リフト頂上 12:19→ゲレンデベース 12:46
スキータイム 13:03〜14:56
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
川場スキー場駐車場(駐車料金無料)
リフト(リフト1日券+食事1000円分=4000円)
※登山だけならリフト2本往復=1600円
コース状況/
危険箇所等
剣が峰の武尊山側が急降下となるため慎重な通過が必要です。岩をつかみ、アイゼンの前歯で下りました。
メール会員で、一日券+食事券1000円が4000円でした。一日券だけだと春料金で3700円。
2014年03月30日 12:05撮影 by  EX-Z800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/30 12:05
メール会員で、一日券+食事券1000円が4000円でした。一日券だけだと春料金で3700円。
ボードとモーグルの大会があるので、どうやら30分繰り上げて8:00からリフト運行の模様。
2014年03月30日 12:03撮影 by  EX-Z800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/30 12:03
ボードとモーグルの大会があるので、どうやら30分繰り上げて8:00からリフト運行の模様。
千葉からの登山者の方とリフトに同乗し、お話をしながら向かいます。雪山、スッカン沢・雲竜、筑波山などの話をしました。
2014年03月30日 12:05撮影 by  EX-Z800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/30 12:05
千葉からの登山者の方とリフトに同乗し、お話をしながら向かいます。雪山、スッカン沢・雲竜、筑波山などの話をしました。
剣ヶ峰の岩壁。こちらから見るととがっていません。スキー場にして、この景色はなかなかのものです。ほんとは、ファーストトラックを滑ろうとおもいましたが、気温上昇を懸念して登山を先としました。
2014年03月30日 12:06撮影 by  EX-Z800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/30 12:06
剣ヶ峰の岩壁。こちらから見るととがっていません。スキー場にして、この景色はなかなかのものです。ほんとは、ファーストトラックを滑ろうとおもいましたが、気温上昇を懸念して登山を先としました。
リフト上にて、アイゼン・ピッケルを装着して登ります。剣ヶ峰までいきなりの急登です。
数年前、スキーをしながら登山者を見て「ここを登るのか!?」と思いましたが、自分が登ることになるとは当時は思いませんでした。
2014年03月30日 12:07撮影 by  EX-Z800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/30 12:07
リフト上にて、アイゼン・ピッケルを装着して登ります。剣ヶ峰までいきなりの急登です。
数年前、スキーをしながら登山者を見て「ここを登るのか!?」と思いましたが、自分が登ることになるとは当時は思いませんでした。
すでに森林限界を超えているので、素晴らしい展望が得られます。
左が苗場山、中央が仙ノ倉〜谷川、右が朝日。
2014年03月30日 12:08撮影 by  EX-Z800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
3/30 12:08
すでに森林限界を超えているので、素晴らしい展望が得られます。
左が苗場山、中央が仙ノ倉〜谷川、右が朝日。
晴れているので気持ちがよいです。しばらくまっすぐ進み、途中から左側に見えている樹林帯を登ります。
2014年03月30日 12:09撮影 by  EX-Z800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
3/30 12:09
晴れているので気持ちがよいです。しばらくまっすぐ進み、途中から左側に見えている樹林帯を登ります。
右に四阿山、正面に浅間。なんと、左に八ヶ岳も見えます。素晴らしい展望です。
2014年03月30日 12:11撮影 by  EX-Z800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
3/30 12:11
右に四阿山、正面に浅間。なんと、左に八ヶ岳も見えます。素晴らしい展望です。
剣ヶ峰手前です。痩せた尾根です。山頂を越えた先が急降下となっています(写真を撮ったつもりが撮れていませんでした)。
2014年03月30日 12:12撮影 by  EX-Z800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/30 12:12
剣ヶ峰手前です。痩せた尾根です。山頂を越えた先が急降下となっています(写真を撮ったつもりが撮れていませんでした)。
振り返ると、左に赤城。正面には富士山も見えます。右端には八ヶ岳。
2014年03月30日 12:15撮影 by  EX-Z800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/30 12:15
振り返ると、左に赤城。正面には富士山も見えます。右端には八ヶ岳。
朝日岳。白く輝いてました。左端にちょっとだけ写っているのが白毛門かな?
2014年03月30日 12:16撮影 by  EX-Z800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
3/30 12:16
朝日岳。白く輝いてました。左端にちょっとだけ写っているのが白毛門かな?
剣ヶ峰と浅間山。
2014年03月30日 12:22撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
15
3/30 12:22
剣ヶ峰と浅間山。
朝日岳。一昨年登っています。
2014年03月30日 12:23撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
5
3/30 12:23
朝日岳。一昨年登っています。
巻機山。昨年登っています。
2014年03月30日 12:26撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
7
3/30 12:26
巻機山。昨年登っています。
四阿山、草津白根、横手山。
手前のスキー場が、ノルン水上。インターから近くて便利、小さいけれど良いコースのスキー場です。
2014年03月30日 12:28撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
6
3/30 12:28
四阿山、草津白根、横手山。
手前のスキー場が、ノルン水上。インターから近くて便利、小さいけれど良いコースのスキー場です。
富士山が見えます。手前の山々は奥秩父の稜線でしょうか。
2014年03月30日 12:30撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
9
3/30 12:30
富士山が見えます。手前の山々は奥秩父の稜線でしょうか。
富士山をアップにしてみました。
2014年03月30日 12:20撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
2
3/30 12:20
富士山をアップにしてみました。
剣ヶ峰
2014年03月30日 12:19撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
8
3/30 12:19
剣ヶ峰
武尊山の山頂に到着しました。尾瀬方面をバックに撮影。
2014年03月30日 12:31撮影 by  EX-Z800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
3/30 12:31
武尊山の山頂に到着しました。尾瀬方面をバックに撮影。
まずは、カップ麺を食べます。
2014年03月30日 12:33撮影 by  EX-Z800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
3/30 12:33
まずは、カップ麺を食べます。
至仏山。奥に見える白いのは平ヶ岳。
2014年03月30日 12:34撮影 by  EX-Z800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
3/30 12:34
至仏山。奥に見える白いのは平ヶ岳。
燧ヶ岳。奥に見えるのは会津駒ヶ岳。
2014年03月30日 13:07撮影 by  EX-Z800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
3/30 13:07
燧ヶ岳。奥に見えるのは会津駒ヶ岳。
尾瀬戸倉スキー場。右端には日光白根山。
2014年03月30日 13:09撮影 by  EX-Z800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
3/30 13:09
尾瀬戸倉スキー場。右端には日光白根山。
日光白根山と丸沼スキー場。あちらに登っている人もいるのでしょう。
2014年03月30日 13:11撮影 by  EX-Z800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
3/30 13:11
日光白根山と丸沼スキー場。あちらに登っている人もいるのでしょう。
The尾瀬。燧ヶ岳と至仏山。
2014年03月30日 13:14撮影 by  EX-Z800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
3/30 13:14
The尾瀬。燧ヶ岳と至仏山。
山頂はにぎやかでした。下山途中でもたくさんの方とすれ違いました。
2014年03月30日 13:16撮影 by  EX-Z800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
3/30 13:16
山頂はにぎやかでした。下山途中でもたくさんの方とすれ違いました。
左の白く輝いているのが朝日岳。中央やや右の扇のような形の山が巻機山。
2014年03月30日 13:16撮影 by  EX-Z800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/30 13:16
左の白く輝いているのが朝日岳。中央やや右の扇のような形の山が巻機山。
朝日、巻機、中の岳。
2014年03月30日 13:21撮影 by  EX-Z800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/30 13:21
朝日、巻機、中の岳。
谷川岳・一ノ倉岳をアップで。
2014年03月30日 13:55撮影 by  EX-Z800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
3/30 13:55
谷川岳・一ノ倉岳をアップで。
リフトで下山します。
2014年03月30日 14:03撮影 by  EX-Z800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/30 14:03
リフトで下山します。
途中、大会をやっていました。ボードのバンクスラロームです。こういう競技があるのですね。面白そう!
2014年03月30日 14:05撮影 by  EX-Z800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
3/30 14:05
途中、大会をやっていました。ボードのバンクスラロームです。こういう競技があるのですね。面白そう!
さて、ここから「ゲレンデモード」にチェンジです。ほんとは、ボードで滑ろうと思いましたが疲れたのでスキーにします。
2014年03月30日 14:07撮影 by  EX-Z800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/30 14:07
さて、ここから「ゲレンデモード」にチェンジです。ほんとは、ボードで滑ろうと思いましたが疲れたのでスキーにします。
見かけは気持ちよいですが、春の悪雪なので、体力を消耗します。悪雪も楽しいですが、カチカチアイスの方が、体にはやさしい。
2014年03月30日 14:08撮影 by  EX-Z800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/30 14:08
見かけは気持ちよいですが、春の悪雪なので、体力を消耗します。悪雪も楽しいですが、カチカチアイスの方が、体にはやさしい。
リフトの上から日光白根山。
2014年03月30日 14:09撮影 by  EX-Z800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
3/30 14:09
リフトの上から日光白根山。
コース上から、剣ヶ峰と武尊山本峰。
2014年03月30日 14:08撮影 by  EX-Z800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
3/30 14:08
コース上から、剣ヶ峰と武尊山本峰。
午後3時。スキーは2時間でギブ。これ以上滑ったらけがしそう。
このため、1000円券を使って、二回目の昼飯(一日目の昼飯はカップ麺)です。タンドールというインド料理のお店。
2014年03月30日 14:10撮影 by  EX-Z800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/30 14:10
午後3時。スキーは2時間でギブ。これ以上滑ったらけがしそう。
このため、1000円券を使って、二回目の昼飯(一日目の昼飯はカップ麺)です。タンドールというインド料理のお店。
ゲレ食とは思えないクオリティです。カレーは2種選べて、これはキーマとチキン。
タンドールチキンとカバブのついた1500円のセットもありました。
2014年03月30日 14:11撮影 by  EX-Z800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
3/30 14:11
ゲレ食とは思えないクオリティです。カレーは2種選べて、これはキーマとチキン。
タンドールチキンとカバブのついた1500円のセットもありました。

感想

■はじめに
 天気予報は雲の多い予想で迷いました。午前4時に一度起きて、気象チェック。外をみると中上層に雲。しかし、気象衛星の画像を見ると、まもなく雲が抜けそうで、各種気象資料でも悪い条件は特段なし! ということで武尊山にGO!となりました。

■川場スキー場
 川場スキー場は4度目です。いずれも春スキーの季節です。昔は5月の連休に来たこともあり、ふきのとうをとったりしながらスキーを楽しみました。
 登山の場合、リフト2本を乗り継がねばなりませんので、往復で4回、1600円が必要です。しかし、せっかくなので登山前か後にスキーorスノーボードをすることにして、1日券を購入(メール会員で1日券+食事1000円券=4000円)しました。

■武尊山登山
 行きのリフトで同乗した千葉からの登山者の方と、谷川岳、雲竜・スッカン沢、筑波山などのお話をしました。ヤマレコをみて武尊山に来られたとのことで、このレポート見てらっしゃいますか?
 さて、リフト頂上にて、アイゼン・ピッケルを装着します。のっけから急登をこなすと剣ヶ峰です。剣ヶ峰の武尊側は急降下で、安全のため前歯を差し、岩をつかみながら下りました。
 稜線や山頂からの景色は抜群。思ったより遠望がきき、八ヶ岳から富士山まで見ることができました。谷川・朝日・巻機から越後の山々がとても良い感じでした。山頂では、たくさんの山々をみながら、カップ麺、コーヒーとゆっくりできました。
 下りは、気温も上がってきたため、踏み抜きまくりました。何度も転びましたし、膝上まで来るので、へとへとになりました。

■ゲレンデモード
 いったん下山して、ゲレンデモードにチェンジします。スノーボードで滑ろうかと思いましたが、悪雪だったのでスキーにしてしまいました。さすがに、登山の後なので、足がきつくなり、2時間ほどでやめることにしました。1000円券にてスキー場のインド料理のレストランにて2度目の昼食。なかなかおいしかったです。
 本当は、朝イチでスキーをやって、ファーストトラックを頂こうと思いましたが、気温上昇が予想されたため、登山を優先しました。登りまで踏み抜き地獄だったら、と思うとぞっとします。

■おわりに
 お手軽でよい山でした。これほど楽に、素晴らしい展望がえられるのは、スキー場のおかげです。もっとも、スキー場営業は4月の第2週くらいだったような気がします。以前はGWまでやっていたのですが。登山として使える期間もみじかいのではないかと思います。
 なお、この日は、気温が上がり、日差しもあり、汗だくになりました。ウェアリングや水分補給は難しいですね。

※この山行記録は以下の投稿キャンペーンに参加しています。
プレミアムプランの30日間無料お試しキャンペーン&ミズノ新モデルザックプレゼント! by ヤマレコ
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1314人

コメント

最高の展望ですね!
sat4さん、こんばんは

やはり群馬北部はいい天気でしたね。
#12の剣ヶ峰と浅間山は美しいですし、
これまで登った数々の山が見えるのはうれしいです。
いつも天気のいい日を選んで山に登るのですが、
武尊は山頂からの景色が見れなかった数少ない山です。
これだけの眺望があるので、もう1度登らなければ。
周回ルートを計画しづらいので、頭を悩ましますが。

この日のような気温が高い日は踏み抜きが予想されるのですが、
他の方は気温が高くなると、下りはワカンなどで歩いているのですか?
装備がたくさんになりそうですが、踏み抜きの体力消耗は激しいですよね。
2014/3/30 20:13
Re: 最高の展望ですね!
hirokさん、こんばんは。

良い展望でした。それに武尊山は初登頂です。
朝日、巻機、平ヶ岳、至仏、燧など、ここ1〜2年に行った山々が見え嬉しかったです。
あのあたりの山、いいですね。今年のプランを考えないと。

雪降った後だと、アイゼン、わかん、ピッケル、ストックの4点セットを持って行きますが、今回は、わかん&ストックは車においておきました。
他の登山者で、わかん・スノーシューを装着して歩いている方はいませんでした。リフトに同乗した千葉の方も車に置いてきたとのことでしたので、今回のような場合は、一般的にはツボ足なんだと思います。

踏み抜きは、去年のGWの燧ヶ岳より全然ましでした。そおいえば、一昨年の至仏山はツボ足でも楽に登れました。気温によるのでしょうか。
2014/3/30 21:27
気温+入山者数でしょうか
もちろん気温は大きな要素だと思いますが、
至仏山などは期間が限られていることもあって入山者が非常に多く、
かなり踏み固められていると思います。
今年は2月の大雪のせいで、昨日行った城峯山のように
あまり入山者が多くない山は、いまだに腐った雪での踏み抜きがあります。
2014/3/30 22:28
Re: 気温+入山者数でしょうか
なるほと。

そおいえば、5月中旬に西穂独標に行ったときは、たくさんの人で踏み抜ききった感じがあったので、踏み抜きは少なかったです。

武尊山も、ここ数日は、ヤマレコでもたくさんのレコが入っているので、もう少しすると安定するのかもしれませんね。
2014/3/30 23:28
はじめまして
2枚目と7枚目に写ってるものです。
リフトのひとつ前に乗ってられた方ですね

この日はいい天気で気持ちよかったですよね
私も初武尊山でしたがリフトだと楽(^ー^)

ちょっと楽しすぎたかも
2014/3/30 23:31
Re: はじめまして
ryu0214さん、こんばんは。

ryu0214さんのレコを読んだときにもしかしてと思いましたが、そうでしたか。
リフトに乗る前は、私がリフトに同乗した方とryu0214さんが、同じパーティかと思っていました。
登り始めはryu0214さんの後ろを歩いていましたが、急登でちぎられました。

お手軽で、天気もよく、いきなりの大展望だったので、
くせになりそうです。
2014/3/30 23:40
いいっすね〜!
sat4さん、こんばんは!

私も以前、初冬に川場スキー場がオープンする前に
降雪の翌日、武尊山目指して誰もいないゲレンデを登っていって、
そのまま登山道に合流できるかと思ったのですが、
途中で諦めたことがあったので、えっあんなとこ登ったの?
という感じでレコ拝見しました。

うわあ、それにしてもほんとうに絶景ですね〜
いやいや、カップラーメンの赤い字が
青い空と白い山にマッチしたりして〜
う〜ンうらやましい

おつかれさまでした
2014/3/31 0:03
Re: いいっすね〜!
yamahiroさん、こんばんは。

昔、スキーしかやっていなかった頃、リフト終点から登る登山者をみて、こんなところを登るんだと見てたことがありました。
まあ、登ってみると、見た目ほどではなく、雪山にしては楽なほうかと思いました。

yamahiroさんも、はやくけがをなおしていただき、復帰を待ってます!
2014/3/31 23:45
sat4さん、こんにちは!
雪質が・・・すっかり春のようですが
山とスキー、両方を満喫されたようですねー!
武尊は雪が無くなったら、ぜひ行ってみたいんです
ただ、こちらは周りの山の名前がさっぱり分からなさそう・・・
行く前には、このレコ見直してから行かなきゃ
土曜日は見晴らしも凄かったんですねー

インドカリーなら食べたいなぁ〜
昔、スキーに行ってた頃は食堂が最悪で
思えばその頃から山飲まず食わず隊員だったような
2014/4/1 9:47
Re: sat4さん、こんにちは!
nyagiさん、こんばんは。

nyagiさんの山でカップ麺×は、ゲレ食由来だったんですね。
ゲレ食って、まずくて高いところが多いですが、田舎のスキー場にいくと昔ながらの給食施設で、安くておいしいものを出してくれるところがあります。
まあ、川場は「川場シティ」というぐらいですから、カレー屋さんも都会的でした。東京でも全然Okなくらいのお店で、特に、ナンは焼きたてでおいしかったです。

nyagiさんの武尊の無雪期のレポート楽しみに待ってます!
2014/4/1 20:50
はじめまして
武尊山からの谷川連峰の眺め、かっこいいですよね。他の山々の眺めも素晴らしいです。
川場は、登山者にもスキー一日券を販売してくれるのですね。同日、天神平に行きましたが、こちらはゲレンデ外に出る人には一日券は販売してませんでした(注意書きがありました)。
武尊は好きな山ですし、登山&ゲレンデスキーにリベンジしたくなってきました。
2014/4/1 22:07
Re: はじめまして
tk95さん、こんばんは。

武尊よかったですが、谷川もいいですねぇ。武尊からの谷川、格好良すぎ!でした。
次は、谷川いきたいなぁと思いながらtk95さんのレポート読ませていただきました。

昨日、tk95さんのレポート「登山者は1日券がだめ」を読んで、なんでだろう〜と疑問に思っていました。登山中はリフトを乗っていないわけで、スキー場としてもメリットがあるとおもうのですけれど。
あえて無理矢理理由みつけるとすると、昔はロープウェイ料金とリフト料金が別だったので、その名残かもしれません。ロープウェイで2往復されたら迷惑とか?(でもそれだと田尻沢を滑走できることを考えると理屈になってないですが)↓昔の別々だった頃のリフト券の画像があります。
http://sat4.net/ski/ski-gunma.htm#tenjin

ちなみに、ピラタス蓼科、富士見パノラマは普通に売ってくれます。
2014/4/2 0:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 谷川・武尊 [日帰り]
高手新道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら