残雪期 涸沢と奥穂高岳
- GPS
- 06:33
- 距離
- 17.2km
- 登り
- 71m
- 下り
- 1,545m
コースタイム
- 山行
- 5:31
- 休憩
- 1:01
- 合計
- 6:32
天候 | 雨、晴れのち吹雪、曇りのち雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー 自家用車
|
写真
感想
憧れの涸沢・奥穂岳に行ってきました。
まず初めに、4/29〜5/2に掛けて行ったのですが、
山小屋停滞中はログを一時停止していたところ飛んでしまいました。
長期間の一時停止はだめなのでしょうか…?
4/27からの崩落・通行止めと悪天候が重なりGWとは思えないほど空いてました。
この状況で訪れる登山者は皆さんユニーク(変態)な方ばかりですれ違ってお話しすることがとても楽しかった。
4/29は上高地から涸沢テント場まで
何とか雨降りまでにテント設営を済ませたかったのですが、間に合わず土砂降りの設営となりました。すごく寒くて、残雪期の体温低下の怖さを再認識しました。
4/30は晴天。
但し、夕方から悪天予報のため涸沢から山荘経由で奥穂まで。
雪の量が少なく、アイゼンを外そうか迷うことが多かった。
小屋戻り後、暇なので涸沢岳まで散歩。絶景を堪能した一日でした。
5/1は雨予報だったが実際は朝から吹雪。
涸沢のテント場まで戻る予定でしたが、安全のため停滞。
昼間から酒を飲みのんびりと過ごしました。
暖かい薪ストーブの前で吹雪の景色を眺めることが何と贅沢な事か!
停滞は大正解でした。
5/2は晴天。但し、午後から悪天予報のため
涸沢に残置したテントを回収し、下山しました。
上高地でも雪が降る天気でしたが帰りはのんびり上高地散策して帰りました。
登山を始めて6年。初めて上高地に来ることが出来ました。
憧れの涸沢でテント泊をし、奥穂高に上るのは3年前のジャンダルム以来。
残雪期の目まぐるしく変わる天候に翻弄されながら、大変貴重な経験となりました。
足を怪我してから4カ月ぶりの本格登山。色々充実しておりとても楽しい山行になりました。今回で完全復帰の自信が付きました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する