記録ID: 4236813
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄
津波戸山
2022年05月03日(火) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:25
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 912m
- 下り
- 899m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:56
- 休憩
- 1:28
- 合計
- 5:24
距離 8.8km
登り 912m
下り 913m
14:12
ゴール地点
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所多、晴れていてもぬかるみと石苔で滑る、ルートがとてもわかりにくい、パンフは表記ミスあり、ヤマレコだけだとアバウトで分岐を見逃すため看板ルートの写メし要所毎に確認する事をオススメ |
その他周辺情報 | すぐ近くには温泉等の施設なし |
写真
撮影機器:
感想
分岐を見逃しやすくルート不明瞭な箇所あり。連日晴れていてもぬかるみと石苔で滑りやすいです。パンフは表記ミスがあり。大まかに中央の登山ルートから左脇道ルート(左京の橋や針の耳)へ登り奥の院手前の登山ルートに合流し山頂へ、下りに右の石仏尾根ルート(進行方向だと左)がオススメです。アバウトなヤマレコナビだけだと直進してつまらない登山ルートに行きがちです(中央の登山ルートの往復だけなら3時間かからず)。私は下山手前で左ルート行っていないのに気付き再度登りました…(-_-;)福岡、大分、佐賀をメインに50位登りましたが鎖場の数はここが1番です。とくに左京の橋と奥の院からのながーい鎖が印象的でした。田原山(鋸山)のほうが尾根が長く見晴らしのインパクトはありますがこちらは鎖場とキツさが印象的でした。看板案内図を一筆書にしたり分岐の看板を見やすい位置にして頂けると有難いです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:112人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する