記録ID: 4237086
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海
東海自然歩道/瀬戸猿投
2022年05月03日(火) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 07:51
- 距離
- 32.7km
- 登り
- 1,725m
- 下り
- 1,663m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:24
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 7:49
距離 32.7km
登り 1,725m
下り 1,673m
14:28
昭和の森
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
・とよたおいでんバス https://michinavitoyota.jp/portal/bus.html 藤岡・豊田線(豊田市行)西中山-梅坪駅 300円 ・名鉄三河線(知立行)梅坪駅乗車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・東海自然歩道の白岩は工事が終わり通行可能になっていた。 |
その他周辺情報 | ・昭和の森 https://www.tourismtoyota.jp/spots/detail/43/ |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
ヘッドランプ
GPS
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
当初計画しとった連れとの山行をキャンセルしたで前回の続き、城嶺橋を渡り瀬戸コースから猿投山に登り昭和の森まで歩く。どこも新緑の森が眩しくて綺麗な野鳥の鳴き声が聞こえた。二日間空いたんで足の疲れも無く快適に歩くことが出来た。この調子で残りのコースも行ってこようと思う。次回は昭和の森から香嵐渓まで歩く計画。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:214人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する