ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4239747
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

荒船山

2022年05月03日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.0km
登り
970m
下り
966m

コースタイム

日帰り
山行
5:10
休憩
1:00
合計
6:10
9:20
90
10:50
11:10
100
12:50
12:50
10
13:00
13:00
30
13:30
13:30
0
13:30
14:00
0
14:00
14:00
40
14:40
14:50
40
天候
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
相沢登山口
相沢登山口の駐車場は砂防工事のための事務所が設置され、車両も停車しています。
今日は、休工中ため事務所だけです。車は、登山口を過ぎた路肩のスペースに停めました。連休中ですが、他の車はありませんでした。
コース状況/
危険箇所等
登りは、通常の登山道以外の道を使用しました。下りは、通常の登山道で下りました。登りのコースも特に危険なところはありませんでした。
その他周辺情報 群馬県の銘菓の「上州姫街道本宿どうなつ(白あん)」を、下仁田の古月堂で買いました。最近、3割程度値上げしたので、安くてうまいではなくなってしまいした。少し残念です。
林道
まずは、林道を歩いていきます。
2022年05月03日 09:42撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
5/3 9:42
林道
まずは、林道を歩いていきます。
ニョイスミレ
ニョイスミレがこの辺りに咲いています。
2022年05月03日 09:35撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
18
5/3 9:35
ニョイスミレ
ニョイスミレがこの辺りに咲いています。
オカスミレ
たぶんオカスミレだと思います。
2022年05月03日 09:45撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
13
5/3 9:45
オカスミレ
たぶんオカスミレだと思います。
マルバスミレ
マルバスミレもところどころに咲いています。
2022年05月03日 09:49撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
13
5/3 9:49
マルバスミレ
マルバスミレもところどころに咲いています。
ヒトリシズカ
ヒトリシズカは、
2022年05月03日 09:53撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
13
5/3 9:53
ヒトリシズカ
ヒトリシズカは、
特徴的な岩
丸い特徴的な岩が見えます。
2022年05月03日 10:08撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7
5/3 10:08
特徴的な岩
丸い特徴的な岩が見えます。
サワハコベ
サワハコベが咲いています。
2022年05月03日 10:15撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
13
5/3 10:15
サワハコベ
サワハコベが咲いています。
犬殺しの滝と反対の沢
犬殺しの滝分岐手前の沢、けっこう水量があります。
2022年05月03日 10:40撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8
5/3 10:40
犬殺しの滝と反対の沢
犬殺しの滝分岐手前の沢、けっこう水量があります。
ヤマエンゴサク
ヤマエンゴサクがたくさん咲いています。
2022年05月03日 10:42撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
14
5/3 10:42
ヤマエンゴサク
ヤマエンゴサクがたくさん咲いています。
ワチガイソウ
ワチガイソウがたくさん咲いています。
2022年05月03日 10:43撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
16
5/3 10:43
ワチガイソウ
ワチガイソウがたくさん咲いています。
犬殺しの滝・仔犬殺しの滝
犬殺しの滝・仔犬殺しの滝の標識があります。
2022年05月03日 10:44撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
5/3 10:44
犬殺しの滝・仔犬殺しの滝
犬殺しの滝・仔犬殺しの滝の標識があります。
キセキレイ
キセキレイがいました。けっこう逃げないでいてくれました。
2022年05月03日 10:52撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
17
5/3 10:52
キセキレイ
キセキレイがいました。けっこう逃げないでいてくれました。
犬殺しの滝
犬殺しの滝が見えてきました。けっこう迫力があります。
2022年05月03日 10:54撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
10
5/3 10:54
犬殺しの滝
犬殺しの滝が見えてきました。けっこう迫力があります。
ラショウモンカズラ
ラショウモンカズラが一つだけ咲いています。
2022年05月03日 10:55撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9
5/3 10:55
ラショウモンカズラ
ラショウモンカズラが一つだけ咲いています。
マルバコンロンソウ
マルバコンロンソウが固まって咲いています。
2022年05月03日 10:57撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9
5/3 10:57
マルバコンロンソウ
マルバコンロンソウが固まって咲いています。
仔犬殺しの滝
仔犬殺しの滝の水量は少ない感じです。
2022年05月03日 10:59撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5
5/3 10:59
仔犬殺しの滝
仔犬殺しの滝の水量は少ない感じです。
ミヤマキケマン
ミヤマキケマンもたくさん咲いています。
2022年05月03日 11:00撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9
5/3 11:00
ミヤマキケマン
ミヤマキケマンもたくさん咲いています。
ツルキンバイ
ツルキンバイも固まって咲いています。
2022年05月03日 11:01撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12
5/3 11:01
ツルキンバイ
ツルキンバイも固まって咲いています。
犬殺しの滝
犬殺しの滝は落差があるので、水しぶきがすごいです。
2022年05月03日 11:05撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8
5/3 11:05
犬殺しの滝
犬殺しの滝は落差があるので、水しぶきがすごいです。
ツルネコノメソウ
ツルネコノメソウがたくさん咲いています。
2022年05月03日 11:08撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6
5/3 11:08
ツルネコノメソウ
ツルネコノメソウがたくさん咲いています。
ミツバコンロンソウ
最初、ヒメイチゲかと思いましたが、ミツバコンロンソウでした。
2022年05月03日 11:24撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
16
5/3 11:24
ミツバコンロンソウ
最初、ヒメイチゲかと思いましたが、ミツバコンロンソウでした。
途中のピーク
犬殺しの滝からややあがったところで、ビークが見えてきました。
2022年05月03日 11:44撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
5/3 11:44
途中のピーク
犬殺しの滝からややあがったところで、ビークが見えてきました。
炭焼き窯跡
赤いテープに沿ってきたら炭焼き窯がありました。
2022年05月03日 11:48撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
5/3 11:48
炭焼き窯跡
赤いテープに沿ってきたら炭焼き窯がありました。
ニリンソウ
ニリンソウがところどころに咲いています。
2022年05月03日 11:48撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11
5/3 11:48
ニリンソウ
ニリンソウがところどころに咲いています。
ヒナスミレ
ヒナスミレはもう終盤です。これ以外確認できませんした。
2022年05月03日 11:52撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12
5/3 11:52
ヒナスミレ
ヒナスミレはもう終盤です。これ以外確認できませんした。
ハシリドコロ
ハシリドコロももう終盤です。
2022年05月03日 12:17撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5
5/3 12:17
ハシリドコロ
ハシリドコロももう終盤です。
ハナネコノメ
ハナネコノメは最終盤です。白い萼が残っています。
2022年05月03日 12:22撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8
5/3 12:22
ハナネコノメ
ハナネコノメは最終盤です。白い萼が残っています。
登山道に合流
無事、登山道に合流です。一安心です。
2022年05月03日 12:31撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
5/3 12:31
登山道に合流
無事、登山道に合流です。一安心です。
フデリンドウ
フデリンドウが登山道脇に咲いています。
2022年05月03日 12:34撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
15
5/3 12:34
フデリンドウ
フデリンドウが登山道脇に咲いています。
タチツボスミレ
タチツボスミレも登山道脇に咲いています。
2022年05月03日 12:38撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8
5/3 12:38
タチツボスミレ
タチツボスミレも登山道脇に咲いています。
経塚山山頂
経塚山山頂に到着しました。風が強くて寒いので、ここでの昼食はやめにします。
2022年05月03日 12:47撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6
5/3 12:47
経塚山山頂
経塚山山頂に到着しました。風が強くて寒いので、ここでの昼食はやめにします。
ヒメイチゲ
ヒメイチゲが咲いています。ピンボケでした。
2022年05月03日 13:04撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
10
5/3 13:04
ヒメイチゲ
ヒメイチゲが咲いています。ピンボケでした。
コケ
コケに朔がたくさんついています。
2022年05月03日 13:20撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
5/3 13:20
コケ
コケに朔がたくさんついています。
フイリフモトスミレ
フイリフモトスミレがこの辺りに咲いています。
2022年05月03日 13:24撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
13
5/3 13:24
フイリフモトスミレ
フイリフモトスミレがこの辺りに咲いています。
浅間山方面
艫岩に来ました。
正面に浅間山がきれいに見えます。
2022年05月03日 13:29撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7
5/3 13:29
浅間山方面
艫岩に来ました。
正面に浅間山がきれいに見えます。
浅間山
浅間山と外輪山がはっきりと見えます。
2022年05月03日 13:29撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
14
5/3 13:29
浅間山
浅間山と外輪山がはっきりと見えます。
艫岩
艫岩がそそり立っています。
2022年05月03日 13:30撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5
5/3 13:30
艫岩
艫岩がそそり立っています。
妙義山・榛名山
裏妙義と榛名山が見えます。その奥に見えるのは武尊山でしょうか?
2022年05月03日 13:30撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7
5/3 13:30
妙義山・榛名山
裏妙義と榛名山が見えます。その奥に見えるのは武尊山でしょうか?
谷川方面
谷川が見えます。雪をかぶった山々は、谷川の馬蹄形でしょうか?
2022年05月03日 13:31撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6
5/3 13:31
谷川方面
谷川が見えます。雪をかぶった山々は、谷川の馬蹄形でしょうか?
白根山方面
白根山、その右側に見えるのは白砂山でしょうか?
2022年05月03日 13:31撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7
5/3 13:31
白根山方面
白根山、その右側に見えるのは白砂山でしょうか?
ゴガネネコノメソウ
コガネネコノメソウがたくさん咲いています。
2022年05月03日 14:20撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
14
5/3 14:20
ゴガネネコノメソウ
コガネネコノメソウがたくさん咲いています。
ヒゲネワチガイソウ
ヒゲネワチガイソウもたくさん咲いています。
2022年05月03日 14:28撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12
5/3 14:28
ヒゲネワチガイソウ
ヒゲネワチガイソウもたくさん咲いています。
エイザンスミレ
エイザンスミレもまだ咲いています。
2022年05月03日 14:28撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
13
5/3 14:28
エイザンスミレ
エイザンスミレもまだ咲いています。
ヤマツツジ
ヤマツツジが見ごろを迎えています。
2022年05月03日 14:56撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6
5/3 14:56
ヤマツツジ
ヤマツツジが見ごろを迎えています。
撮影機器:

感想

先週、荒船に来ましたがその時は山麓をうろうろしていので、山頂までいくことにしました。
今回は、相沢登山口から犬殺しの滝を通って山頂に行くことにしました。犬殺しの滝までは以前に行ったことがあり、その時はしっかりとしたピンクのテープがありました。そして犬殺しの滝の先の沢にピンクのテープがあるのを確認していてので、その延長線上を地図でたどってみると、大きな岩場などを避けて行くことができそうだと思っていたので、行ってみることにしました。
実際に犬殺しの滝までは、しっかりとしたピンクのテープがありました。その後も、残りの行程の3分の2〜4分の3くらいのところにある炭焼き窯のとこてろまではピンクのテープが続いていたのですが、そこからはテープが認できず、はっきりした踏み跡もわからなかったので、小高い尾根上を歩いていくと、薄い踏み跡が確認できました。それも、はっきりしなくなったので、勘をたよりに登っていくこと尾根に出ることができ、平らなところを暫く歩くと登山道に無事合流することができました。ほぼ地図で予想していたところに出ました。
 山頂は風が強く寒かったので、急いで艫岩に行きました。艫岩からの眺望は、霞がかかっていて期待していた北アルプスは残念ながら良く見えませんでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:360人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
荒船山相沢登山口から
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら