記録ID: 4242474
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
草津白根山【車中泊山行2日目】藪漕ぎの関東百名山
2022年05月04日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:01
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 571m
- 下り
- 554m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:28
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 3:58
距離 7.8km
登り 571m
下り 569m
9:04
ゴール地点
天候 | 晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
万座空吹駐車場を利用 無料 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ピンクテープは殆ど無し 皆さんの踏み跡とGPSだけが頼りです |
写真
感想
GWの車中泊山行2日目は草津白根山へ
前日下仁田から移動して
道の駅 草津運動公園にて車中泊
朝3時起きで移動して来ました
車中泊人気ですネェ
道の駅夜中に満車になってました
奥白根側の湯釜は完全に閉鎖中
他の方のレコを参考に万座しぜん情報館から行ってみました
夏道が見えるのはところどころ
殆どが雪の上の踏み跡を追って登って行き
熊笹の藪漕ぎや木々を縫っての歩き
気を抜くと枝が襲いかかってきます
どう考えても行け無さそうなハイマツの間を歩き
GPSが無ければ、たどり着か無さそうな山頂
難儀なお山でしたよ
眺望は最高です
今回残念ながら湿度が高いのか?遠くは霞んでいました
志賀、万座、火山帯特有の景色が最高です
また夏に来たい山です⛰
下山の時間が早かったので
立ち寄り温泉は♨️
前日入った応徳温泉へ
400円安っ!
奥様から頼まれていた峠の釜飯を買って帰路に着きます
一人旅の罪滅ぼし〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1013人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する