記録ID: 4243210
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
経ヶ岳【権兵衛峠〜信100】
2022年05月04日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 05:15
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 932m
- 下り
- 930m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
権兵衛トンネルを抜けると次の番所トンネルが目の前に見える。 権兵衛トンネルを抜けたら直ぐ左折準備! (ぼ〜っと飛ばしていると焦る💦) 左折後はひたすら旧道で権兵衛峠を目指す。 権兵衛峠登山口駐車場 広い駐車場です。トイレは有りますが、冬季閉鎖になっていました。 携帯電波状況はあまり良く有りませんが、ナビのTV感度は抜群でした。 (車中泊には有難いヽ(´o`) 下山時には満車状態でした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
笹払いされていて快適な登山道です。 展望台下の雪付きのトラバースは少し注意が必要です。(迂回路がありますので不安な方はそちらへ) ダケカンバの急登が終わると残雪地帯になりますが、滑り止め無しで登りました。 チェーンアイゼンがあると安心でしょう。 |
写真
撮影機器:
感想
久しぶりに信州百名山を歩こうと計画しました。
今まで歩いていなかった中央アルプスが綺麗に見える山をチョイス!
折角なので欲張って二座歩ければなぁ〜って事で、ますは経ヶ岳♪
経ヶ岳は権兵衛峠から登るルートをお気に入り登録し温めておりました。
特に権兵衛峠ルート上にある北沢山からの展望が素晴らしい( ´ ▽ ` )ノ
木曽駒ヶ岳・御嶽山・乗鞍岳の大展望を楽しみがら快適に歩く事が出来ました!
では午後は信100二座GETのため戸倉山へ♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:584人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する