記録ID: 424429
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
【過去レコ】 高尾山〜陣馬山へ
2013年02月10日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- 06:50
- 距離
- 14.2km
- 登り
- 848m
- 下り
- 922m
コースタイム
高尾山駅8:40 高尾山頂9:05 城山10:25 陣馬山14:20 和田BS15:30
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
∀妥BS |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は感じられなかった。 |
写真
撮影機器:
感想
【2014. 3. 6】
高尾山は子供の頃に遠足で登ったつもりでいたが、記憶にないので初めてということになる。
行程の中間にある景信山と城山は7年前にお花見ハイクで来ているが、人気があり有名な二山である高尾山から陣馬山への縦走は楽しみにしていた。
今回の行程は4山を超えて4つの峠を通る沿面距離13kmで、登山地図コースタイムが5時間半という初級〜中級クラスのものだ。
快晴で青い空に白くて綺麗な富士山が映える。
風もなくこの時期にしては最高の登山日和だ。
景信山を過ぎてまもなくトレールランの大会でもあったのか、おびただしい数のランナーが対抗して走り抜けてゆく。
挨拶をしたり、励ましたり、避けたり、道を譲ったりと忙しく、歩くペースが極端に遅くなり大勢なので30分ほど予定をオーバーしたようだ。
それでも全行程を7時間ほどで全員無事に下山できた。
雪も支障なく、高低差の少ない行程で歩きやすく、楽しい登山ができた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:258人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する