ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 424836
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

今年も京都花見散策(琵琶湖疏水〜インクライン〜哲学の道〜大文字山〜毘沙門堂)

2014年04月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:10
距離
15.4km
登り
595m
下り
589m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

7:50 JR山科駅出発(琵琶湖疏水へ)
9:20 インクライン〜哲学の道
10:10 銀閣寺前(15分ほど雨宿り)
11:10 大文字火床
11:30 大文字山頂
12:45 毘沙門堂
13:00 JR山科駅到着

天候 曇り時々雨時々晴れ
気温が低く冷たい雨が体を冷やしました

ソメイヨシノは各所で満開!
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
JR山科駅そばのコインパーキングに車をデポ
コース状況/
危険箇所等
蹴上から大文字山あたりは京都一周トレイルのコースとハイキングコースが複雑に入り混じっていて、コースの読み間違えをおこしやすいので、ルートを自分で作成した場合は地図が必須です。
(コースには、トレイル以外の案内がなくて間違えやすいです)
道を間違えやすいですが、町並みにも近いので何とかなります。
雨の中、山科駅からスタートです。
2014年04月06日 07:50撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/6 7:50
雨の中、山科駅からスタートです。
菜の花と桜のコラボ。
2014年04月06日 07:59撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
4/6 7:59
菜の花と桜のコラボ。
あっちもこっちも桜です。
2014年04月06日 08:29撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/6 8:29
あっちもこっちも桜です。
山の中へ進みます。
2014年04月06日 08:37撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4/6 8:37
山の中へ進みます。
今回はルート失敗しましたが、なんとか脱出しました。
2014年04月06日 09:18撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4/6 9:18
今回はルート失敗しましたが、なんとか脱出しました。
インクラインの桜並木。朝にも関わらずたくさんの人です。
2014年04月06日 09:22撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4/6 9:22
インクラインの桜並木。朝にも関わらずたくさんの人です。
青空ではないのは残念ですが。
2014年04月06日 09:23撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4/6 9:23
青空ではないのは残念ですが。
哲学の道へと進みます。
2014年04月06日 09:24撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4/6 9:24
哲学の道へと進みます。
南禅寺。
2014年04月06日 09:32撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/6 9:32
南禅寺。
哲学の道は桜だらけー。
2014年04月06日 09:43撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/6 9:43
哲学の道は桜だらけー。
猫がやまもり。
2014年04月06日 09:44撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4/6 9:44
猫がやまもり。
意外といろいろな種類の桜が咲いております。
2014年04月06日 09:45撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/6 9:45
意外といろいろな種類の桜が咲いております。
タケノコ休憩。
2014年04月06日 09:49撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4/6 9:49
タケノコ休憩。
きれいですね。
2014年04月06日 09:55撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
4/6 9:55
きれいですね。
ポーズがイケてないと言われたので、おとなしく。
2014年04月06日 09:57撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/6 9:57
ポーズがイケてないと言われたので、おとなしく。
銀閣寺手前で雨に降られ、雨宿り後に大文字山へ出発です。
2014年04月06日 10:32撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4/6 10:32
銀閣寺手前で雨に降られ、雨宿り後に大文字山へ出発です。
雨がまた降ってました。景色は意外とよく見えました。
2014年04月06日 11:00撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/6 11:00
雨がまた降ってました。景色は意外とよく見えました。
頂上。晴れ間も出てきました。
たくさんの人が休憩されてましたが、インクライン辺りで拝見した人がちらほら。
2014年04月06日 11:28撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/6 11:28
頂上。晴れ間も出てきました。
たくさんの人が休憩されてましたが、インクライン辺りで拝見した人がちらほら。
帰りは間違わないように慎重に。
2014年04月06日 11:48撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4/6 11:48
帰りは間違わないように慎重に。
つつじのような花も咲き始めてました。
2014年04月06日 12:08撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
4/6 12:08
つつじのような花も咲き始めてました。
下りてきましたー。
このあと、また雨に降られました。
2014年04月06日 12:21撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4/6 12:21
下りてきましたー。
このあと、また雨に降られました。
毘沙門堂へ。
2014年04月06日 12:34撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4/6 12:34
毘沙門堂へ。
しだれ桜が立派です。晴れ間も出てきました。
2014年04月06日 12:42撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/6 12:42
しだれ桜が立派です。晴れ間も出てきました。
他の桜も立派でした。
2014年04月06日 12:43撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
4/6 12:43
他の桜も立派でした。
朝よりもたくさんの人がいました。
2014年04月06日 12:52撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4/6 12:52
朝よりもたくさんの人がいました。
帰ってきました。
2014年04月06日 13:00撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4/6 13:00
帰ってきました。
撮影機器:

感想

天候が読めない日曜日でしたが、来週まで桜がもちそうになかったので、恒例?の京都桜めぐりに行ってきました。

雨に降られたり、晴れてきたり、ほんとにバラバラな天気でした。
朝は息が白くなるくらい寒かったですが、歩き始めると汗ばむときもありました。

このあたりのハイキングは3回目ということで油断したのか、序盤、山の中をさまようことに。
油断は禁物ですね。反省です。

お天気が悪かったのと、早めの時間だったので、昨年より人が少なく感じました。
が、やはり観光都市の京都。たくさんの人が往来してました。

昨年は疲れたーって感じでしたが、思ったより余力を残して歩き終えました。
もしかして、体力がついてきたのでしょうか。

もうちょっと登りが楽に登れるようになりたいものです。

来週はもう少し山の中だと桜が残っているでしょうか。
虫の羽音も聞こえたので、そろそろ山も動き始めましたね。

この時期京都の桜が満開なので、昨年同様、今年もトレイルと桜鑑賞のコースを歩きました
しかし、この日は天気予報通りの「曇り時々雨」で、気温も3月上旬並みに低く、途中でギブアップすることも考えていました

道中は、山科駅からスタート、情報通りに桜が満開の琵琶湖疏水沿いを歩きます
途中で軽く山越えしてインクラインを目指しますが、今回は詳細地図を持たずに山に入ったので、今年は途中でコースをロスト
戻っても良かったのですが、まぁ何とかなるだろうとテープを目標にちょっと藪こぎをして、お寺さん裏側の墓地に出るというハプニングも

インクラインに出ると満開の桜と大勢の観光客、あいにくの天気でしたが、それでも皆さん鑑賞と撮影大会です

南禅寺を抜けて哲学の道に入ると、ここでも大勢の散策中の観光客に出会います
今年は一段と外国人観光客が多い気がします
昨年同様、ここで屋台の「焼きタケノコ」を食すのもお約束

銀閣寺前で雨が強くなったので、雨宿りしながらシュークリームもほおばります
山歩きではなく、すっかり観光客の一部となっています

ここから大文字山へは400m強の登りですが、例年ほどしんどさを感じることもなく、大文字の火床に到着
寒いですが、春霞がなくて、例年よりも京都市街がすっきり見えます
哲学の道、鴨川沿い、平安神宮、あちこちの桜が満開でした

大文字山頂経由してのトレイルコースは大勢のハイカーと出会います
途中は少し晴れたり、雨が降ったりと目まぐるしく天気も変わって何だか高山に登っている感じです(笑)

毘沙門堂まで降りてくると天気も回復して安定した晴れ間になりました
ここも桜が満開で、立派な枝垂桜も満開です

十分に桜を満喫して、ゆっくり歩いて山科駅まで戻ってきました


アップダウンもそれほど大きくなく、距離もそれなりで、桜も満喫できるコースでした
他の方にもお奨めしたいコースですが、残念ですが、桜は数日で散ってしまいそうなので、次の週末までもたないでしょう

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1159人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 京都・北摂 [日帰り]
大文字山 蹴上〜銀閣寺
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら