記録ID: 425343
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
王岳
2014年04月05日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:12
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 811m
- 下り
- 810m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:46
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 3:12
距離 7.3km
登り 811m
下り 812m
8:18駐車場
8:51登山口
10:11王岳▲10:32下山
10:40分岐点
11:32駐車場
8:51登山口
10:11王岳▲10:32下山
10:40分岐点
11:32駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ナビセット:西湖いやしの里根場TEL:0555-20-4677 |
コース状況/ 危険箇所等 |
しばらくは古い林道を歩き登山口らしき看板が現れたところから本格的な登山が始まる。 地図では九十九折になっておりなかなかの急登だった。 崩落地を横切る場所があったが本来のコースを見失しない直登してしまった。先行の方に声をかけていただき無事コース復帰。先行の方がいなければ稜線まで直登していたかな・・薄い踏み跡はまだ先に続いていたので間違える事が多い場所なのだろう。 山頂を踏んだ後は鍵掛峠方面へ向かう計画だったが鍵掛峠への稜線上はひどい藪こぎとなり断念。大雪によって押しつぶされたであろう藪やトゲのある枝などによって登山道は覆われていた。 下山は九十九折最終地点から南へ向かうルートを利用。昭文社の地図には載っていないルートだが良く整備された登山道となっていた。 |
写真
感想
時間がまだ早い・・
自宅近くの大栃山へ向かうことにした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1549人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人