記録ID: 4256624
全員に公開
雪山ハイキング
蔵王・面白山・船形山
蔵王山 青森(宮城)遠征3座目
2022年05月05日(木) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:44
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 462m
- 下り
- 456m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:35
- 休憩
- 0:08
- 合計
- 2:43
距離 8.1km
登り 462m
下り 463m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
•蔵王エコライン利用 |
その他周辺情報 | 青根温泉 350円/人 |
写真
感想
•GW青森遠征の最後、宮城県から蔵王山に登りました。
•快晴無風で気温が25℃を超える夏日。雪の上で汗が吹き出しました💦
•エコラインの雪壁は4-5mでしたが初めて見たので仰天。そして青根温泉じょっぽの湯の安さと泉質の良さにも驚きました
•白石市から東京までR4で310km運転して帰りました。R4は埼玉を除き高速道路のような快適な道で得した気分で旅を終えました笑
•初めての青森で雪が降ったり爆風に吹かれたり夏日に照らされたり、この時期らしい移り気な天気に振り回されながらも山はもちろん、観光や食事もしっかりとhochicoさんと楽しめました。6泊7日の旅は走行距離がなんと2,300kmでした笑
•次は岩手と秋田かな♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:332人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
bsさんは現在鈴鹿セブンに挑戦中です。
きっかけが何か忘れましたが、青森行きたい!と3月末に思い立ち10連休にして決行しました。車中泊2泊ホテル4泊となかなか強行スケジュールでしたがhochicoさんも楽しんでくれたみたいで大満足の山旅でした♪
大日岳には3年間で3度行きました。そのうち一度は雪が深く撤退しました。懐かしいです
sbさんなら鈴鹿セブン踏破しそうですね笑
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する