ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4258380
全員に公開
トレイルラン
日光・那須・筑波

那須岳(茶臼岳〜朝日岳〜三本槍岳)ロープウェイ使用

2022年05月04日(水) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 福島県 栃木県
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:03
距離
14.8km
登り
841m
下り
1,298m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:04
休憩
0:59
合計
5:03
距離 14.8km 登り 841m 下り 1,314m
9:41
9:46
5
9:51
9:59
7
10:06
10:08
16
10:24
4
10:37
10:40
10
10:50
10:53
4
10:57
11:05
6
11:11
6
11:17
11:19
5
11:24
12
11:36
11
12:12
12:16
19
12:44
11
12:55
4
12:59
13:07
5
13:12
4
13:16
13:17
4
13:21
9
13:30
13:31
3
13:34
13:35
4
13:48
10
14:27
ゴール地点
天候 快晴(一部で強風)
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
新幹線・那須塩原駅から1時間20分程度で那須ロープウェイ山麓駅に到着
※帰りバスは観光地渋滞に合い2時間もかかりました(GWのど真ん中)
コース状況/
危険箇所等
基本的に整備されて歩きやすい登山道(ガレ場・ザレ場などは無し)
那須岳〜朝日岳はトラバース道の鎖場などあるも慎重に行けば問題なし
この時期は残雪があり一部・断続的に雪道を進む箇所があり雪渡りの斜面(5箇所程度あり)は慎重に進まないと滑るとちょっと怖い
チェーンスパイク履くと安心(結局一部なので持参したが使用しませんでした)
その他周辺情報 活火山で硫黄の匂いがする地域は秘境の温泉などあり(三斗小屋温泉など)
那須塩原駅からバスで那須ロープウェイ山麓駅まで
1時間20分ほどで到着(帰りは渋滞で2時間かかった)
那須塩原駅からバスで那須ロープウェイ山麓駅まで
1時間20分ほどで到着(帰りは渋滞で2時間かかった)
ロープウェイは片道キップ1200円也
山バッヂはロープウェイ山麓駅でも、ゴールの登山道口売店でも売ってます
ロープウェイは片道キップ1200円也
山バッヂはロープウェイ山麓駅でも、ゴールの登山道口売店でも売ってます
およそ5分でロープウェイ山頂駅に到着
あっという間に高度を稼ぐ
駅内で着替えたりトイレ行ったり装備を準備して出発
※行程中はトイレがありません!ここで済ませる事推奨
およそ5分でロープウェイ山頂駅に到着
あっという間に高度を稼ぐ
駅内で着替えたりトイレ行ったり装備を準備して出発
※行程中はトイレがありません!ここで済ませる事推奨
那須岳登山スタート。ここから300ⅿ弱で「茶臼岳」山頂です。
那須岳登山スタート。ここから300ⅿ弱で「茶臼岳」山頂です。
非常に歩きやすい登山道
ナースだけじゃなく、犬でもお子様でも登ります。
1
非常に歩きやすい登山道
ナースだけじゃなく、犬でもお子様でも登ります。
右手に残雪と朝日岳。気分があがる。
右手に残雪と朝日岳。気分があがる。
眼下は恐らく福島県白河市方面かと思います
眼下は恐らく福島県白河市方面かと思います
巨大な岩「大岩」
このような岩は多いわと言いたいところが1個だけでした
巨大な岩「大岩」
このような岩は多いわと言いたいところが1個だけでした
あとちょっと登ったら茶臼岳
あとちょっと登ったら茶臼岳
右手にこの後登る2座目の朝日岳が非常に気になる
右手にこの後登る2座目の朝日岳が非常に気になる
鳥居くぐるとゴール目の前
鳥居くぐるとゴール目の前
1座目「茶臼岳」山頂
人たくさん。写真待ち。
那須岳、この山だけ登る人も多くいます
1座目「茶臼岳」山頂
人たくさん。写真待ち。
那須岳、この山だけ登る人も多くいます
牛が首から南側の稜線(栃木県側)
南月山と黒尾谷、那須5座を制覇したい方はこちらも登ります
牛が首から南側の稜線(栃木県側)
南月山と黒尾谷、那須5座を制覇したい方はこちらも登ります
茶臼岳山頂からのお鉢まわり
火口をぐるっと回って噴火しない事を祈る
茶臼岳山頂からのお鉢まわり
火口をぐるっと回って噴火しない事を祈る
ここから茶臼岳を後に、大丸・朝日岳方面へ
ここから茶臼岳を後に、大丸・朝日岳方面へ
火口のある茶臼岳から鋭く聳え立つ朝日岳へ
タイプの全く違う3座をまわるので楽しい
火口のある茶臼岳から鋭く聳え立つ朝日岳へ
タイプの全く違う3座をまわるので楽しい
この日は(西風)ここから朝日岳までの稜線が非常に風強くBC判定でした。景色は最高です。
この日は(西風)ここから朝日岳までの稜線が非常に風強くBC判定でした。景色は最高です。
硫黄の匂いがどことなくすると思ったら硫黄鉱山跡です
硫黄の匂いがどことなくすると思ったら硫黄鉱山跡です
避難小屋手前から見る朝日岳が映えるな〜
避難小屋手前から見る朝日岳が映えるな〜
避難小屋到着。休憩してる人多し。
一般の登山口と茶臼岳-朝日岳の合流点
帰りはここから下山する
1
避難小屋到着。休憩してる人多し。
一般の登山口と茶臼岳-朝日岳の合流点
帰りはここから下山する
一部区間で残雪・雪渓ありで斜面を渡ります
慎重に踏んで行けば問題ないですが滑ると怖い
不安な場合はチェーンスパイク使用ですね
1
一部区間で残雪・雪渓ありで斜面を渡ります
慎重に踏んで行けば問題ないですが滑ると怖い
不安な場合はチェーンスパイク使用ですね
結局持参したチェーンスパイクは使わないで行きました
雪渓の斜面は5回くらい渡ります
結局持参したチェーンスパイクは使わないで行きました
雪渓の斜面は5回くらい渡ります
この岩壁をどうやって登るんだろう?
って思って尻込みする山容
この岩壁をどうやって登るんだろう?
って思って尻込みする山容
恵比寿大黒
活火山の山、遮る木々がまったく無し
恵比寿大黒
活火山の山、遮る木々がまったく無し
長くはありませんが朝日岳への急登ポイント
長くはありませんが朝日岳への急登ポイント
急登鎖場もあり
トラバース道のエグイ鎖場もあり
大丈夫、慎重に行けば安全。
1
トラバース道のエグイ鎖場もあり
大丈夫、慎重に行けば安全。
2座目の朝日岳
三本槍岳まで行かなくてもここまで登れば那須岳の醍醐味を結構味わえるかと思います
2022年05月05日 21:33撮影
5/5 21:33
2座目の朝日岳
三本槍岳まで行かなくてもここまで登れば那須岳の醍醐味を結構味わえるかと思います
朝日岳山頂から(茶臼岳方向)
朝日岳山頂から(茶臼岳方向)
茶臼岳を望む
朝日岳と茶臼岳の関係性が最高
茶臼岳を望む
朝日岳と茶臼岳の関係性が最高
朝日岳の肩
ここから清水平を経て三本槍岳へ向かう
朝日岳の肩
ここから清水平を経て三本槍岳へ向かう
GWはまだ雪渓が残って雪解けを待つ
これでもチェーンスパイクは未使用
GWはまだ雪渓が残って雪解けを待つ
これでもチェーンスパイクは未使用
熊見曽根
朝日岳と茶臼岳を見る絶好のビューポイント
熊見曽根
朝日岳と茶臼岳を見る絶好のビューポイント
あれが茶臼岳や〜
1
あれが茶臼岳や〜
ランチ&ビールポイントはここがおススメ
茶臼岳と朝日岳を両方眺められます
ランチ&ビールポイントはここがおススメ
茶臼岳と朝日岳を両方眺められます
1900ⅿ峰
(清水平までの間の2つのピークの一つ)
1900ⅿ峰
(清水平までの間の2つのピークの一つ)
ここからも2座がよく見える
ここからも2座がよく見える
雪解けシーズンの為、1900ⅿ峰から三本槍岳まで「ぬかるみ地獄」
まあ雪解けの水・泥が容赦なくシューズを襲います。
※避けるの無理!キレイな靴で下山するの諦めるベシ!
雪解けシーズンの為、1900ⅿ峰から三本槍岳まで「ぬかるみ地獄」
まあ雪解けの水・泥が容赦なくシューズを襲います。
※避けるの無理!キレイな靴で下山するの諦めるベシ!
清水平のエリアに入ると木板の道もあるも気休め
清水平のエリアに入ると木板の道もあるも気休め
清水平です
ほんと平です
清水平です
ほんと平です
北温泉分岐
那須どうぶつ王国の方へ抜けられるらしい
北温泉分岐
那須どうぶつ王国の方へ抜けられるらしい
数百年に一度、茶臼岳が噴火するハザードマップ
今日は西風が強いからココは大丈夫と安心する
数百年に一度、茶臼岳が噴火するハザードマップ
今日は西風が強いからココは大丈夫と安心する
行きやすい道も雪と泥水の連続で苦労する
でもあと少しで三本槍岳
行きやすい道も雪と泥水の連続で苦労する
でもあと少しで三本槍岳
三本槍岳(3座目)登頂〜
一応那須岳コンプリートって事で
3座の中で最高峰(1917ⅿ)
1
三本槍岳(3座目)登頂〜
一応那須岳コンプリートって事で
3座の中で最高峰(1917ⅿ)
うんうん、なるほど...
ここは福島県なるね
うんうん、なるほど...
ここは福島県なるね
更に山頂を西に、流石山・三倉山方面(栃木県と福島県の県境)
更に山頂を西に、流石山・三倉山方面(栃木県と福島県の県境)
三本槍岳からの下山、帰り道。
やっと朝日岳と茶臼岳が見えて安心する
三本槍岳からの下山、帰り道。
やっと朝日岳と茶臼岳が見えて安心する
避難小屋から下山道へ
朝日岳、さようなら〜
避難小屋から下山道へ
朝日岳、さようなら〜
そんなに急じゃない登山道が下まで続く
そんなに急じゃない登山道が下まで続く
下の方は雪も多く、下りなのでちょっと滑るかも。
それでもチェーンスパイクは未使用
下の方は雪も多く、下りなのでちょっと滑るかも。
それでもチェーンスパイクは未使用
峠の茶屋駐車場のゴールまであと少し
峠の茶屋駐車場のゴールまであと少し
登山道入口の到着
車でここまで上がって来る事も可
登山道入口の到着
車でここまで上がって来る事も可
ここから舗装路を通って下の方まで降りてゴールとなりました
ここから舗装路を通って下の方まで降りてゴールとなりました

装備

個人装備
Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 防寒着 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 ハイドレーション GPS 日焼け止め 携帯 時計 サングラス カメラ

感想

てんくらのBC判定「強風区間」は茶臼岳から朝日岳の西風を受ける稜線のみ
あとは問題なく進む 残雪斜面の雪渡り、トラバース道の鎖場も慎重に歩けば大丈夫
清水平から三本槍岳の泥水地獄(雪解けに寄る)は避けようが無いので靴の汚れは諦めた方がよい
ロープウェイ山麓駅の水道でバス発車前に履いたまま水洗いしました
トレイが無いので水分コントロールが大変
樹林帯・木々の緑は一切無い(清水平〜三本槍岳は低木地帯)
「トイレ対策」「日焼け対策」「風対策」がポイント

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:358人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [2日]
那須 朝日岳・三本槍岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
茶臼岳〜三斗小屋温泉〜三本槍岳〜朝日岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら