ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 426231
全員に公開
ハイキング
丹沢

大山

2014年04月08日(火) [日帰り]
 - 拍手
senkawa その他1人
GPS
--:--
距離
9.3km
登り
1,102m
下り
962m

コースタイム

9:30蓑毛登山口→11:15富士見台→12:00山頂奥ノ院13:00→13:55見晴台→14:25下社→女坂経由15:15山麓茶屋
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
小田急線新宿→秦野 70分
秦野→蓑毛(神奈中バス)25分
コース状況/
危険箇所等
コースは全体にとても良く整備されています。里山とは言え、登り降りともかなり急こう配かもしれません。木製の階段が相当数あります。下社から山麓まではケーブルカーも利用可能ですが、折角ですから歩いて降ることをお薦めします。男坂と女坂の2コースがりますが、今回は女坂を降りました。石段が続きますが、この降り道が一番危険に思います。十分注意してください。
蓑毛登山口
2014年04月08日 09:24撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/8 9:24
蓑毛登山口
登山道は幅もあり、整備が行き届いています。
2014年04月08日 10:20撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/8 10:20
登山道は幅もあり、整備が行き届いています。
何故かお地蔵様の首が無いのが気になりました。
2014年04月08日 10:28撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/8 10:28
何故かお地蔵様の首が無いのが気になりました。
写真が暗くて読み取り難いのですが、16丁目との表示があります。大山阿夫利神社から山頂奥の院まで28丁の道標が続いています。
2014年04月08日 11:04撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/8 11:04
写真が暗くて読み取り難いのですが、16丁目との表示があります。大山阿夫利神社から山頂奥の院まで28丁の道標が続いています。
富士見台の休憩ポイント。
2014年04月08日 11:15撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/8 11:15
富士見台の休憩ポイント。
絶好の天気でした。
2014年04月08日 11:15撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/8 11:15
絶好の天気でした。
遠くに相模湾を望むことが出来ました。
2014年04月08日 11:53撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/8 11:53
遠くに相模湾を望むことが出来ました。
日曜日降雪があったそうです。
2014年04月08日 13:07撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/8 13:07
日曜日降雪があったそうです。
降りの休憩ポイント見晴台から大山を振り返っています。
2014年04月08日 13:50撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/8 13:50
降りの休憩ポイント見晴台から大山を振り返っています。
二重の滝が神として祀られていました。
2014年04月08日 14:10撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/8 14:10
二重の滝が神として祀られていました。
下社と称せられていますが、本宮でケーブルの山頂駅があります。お賽銭はここで上げました。
2014年04月08日 14:22撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/8 14:22
下社と称せられていますが、本宮でケーブルの山頂駅があります。お賽銭はここで上げました。
女坂の階段
2014年04月08日 14:35撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/8 14:35
女坂の階段
見た目以上に急で、段の幅非常に狭いです。
2014年04月08日 14:35撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/8 14:35
見た目以上に急で、段の幅非常に狭いです。
里に近付くと甘い香りが漂ってきました。知らない植物でしたが、茶屋で聞くと紙の原料となるミツマタだそうです。
2014年04月08日 15:05撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/8 15:05
里に近付くと甘い香りが漂ってきました。知らない植物でしたが、茶屋で聞くと紙の原料となるミツマタだそうです。
豆腐が大山の名物です。大山阿夫利神社は(別名:雨降山〈あふりやま〉)にある神社とのことです。
2014年04月08日 15:25撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/8 15:25
豆腐が大山の名物です。大山阿夫利神社は(別名:雨降山〈あふりやま〉)にある神社とのことです。
茶屋の裏には河津桜と山桜が同時咲いていました。
2014年04月08日 15:34撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/8 15:34
茶屋の裏には河津桜と山桜が同時咲いていました。
こちらは山吹とミツマタ、春が一気に来たと言うことでしょう。
2014年04月08日 15:34撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/8 15:34
こちらは山吹とミツマタ、春が一気に来たと言うことでしょう。

感想

絶好のハイキング日和に誘われ大山へ。何回か行った事があるが、標高の割にケーブルがあったり、海抜750mを超えるやびつ峠までバスで行くことも可能と、アクセスが容易過ぎるので少し物足りない感じを持っていた。今回事前に調べると、登山ルートはいくつもあることが分かった。そのうちから蓑毛登山口(標高200m)からのコースを選ぶと、イメージが一転。コースがよく整備されていることに変わりないが、結構タフで登り甲斐のある素晴らしいハイキングコースになった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:753人

コメント

大山はなつかしいですね
senkawaさん、コンバンワです。
のんびりとした気持ちが良いハイキングを過ごされた様ですね。
小学校、中学校の登山の山ですね、高校受験を祈願して山頂でご来光に手を合わせたのがついこないだの様に記憶しています。
大分雰囲気が変ったかなぁ、そうそう大山阿夫利神社の分社が山ノ内町か中野市(結構微妙)に有りましたよ。
<山行記録>
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-49221.html
2014/4/9 20:39
Re: 大山はなつかしいですね
kintakunte さん
またコメントを頂きありがとうございます。
大山阿夫利神社の下社は立派な社ですが、なんでも昭和52年にやっと建立されたもののようです。北信に分社があるとは知りませんでした。
今年は首都圏の里山をもう一度見直して歩きたいと思っています。
2014/4/13 13:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
阿夫利神社から大山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山登山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
キャンプ場から大山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山(阿夫利神社下社〜大山逆回)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら